【早採りサラダ玉ねぎ】シャキシャキ!“生”で辛みゼロのサラダ玉ねぎ(家庭用2kg)
【早採りサラダ玉ねぎ】シャキシャキ!“生”で辛みゼロのサラダ玉ねぎ(家庭用2kg)
【早採りサラダ玉ねぎ】シャキシャキ!“生”で辛みゼロのサラダ玉ねぎ(家庭用2kg)
【早採りサラダ玉ねぎ】シャキシャキ!“生”で辛みゼロのサラダ玉ねぎ(家庭用2kg)
【早採りサラダ玉ねぎ】シャキシャキ!“生”で辛みゼロのサラダ玉ねぎ(家庭用2kg)
【早採りサラダ玉ねぎ】シャキシャキ!“生”で辛みゼロのサラダ玉ねぎ(家庭用2kg)
【早採りサラダ玉ねぎ】シャキシャキ!“生”で辛みゼロのサラダ玉ねぎ(家庭用2kg)

【早採りサラダ玉ねぎ】シャキシャキ!“生”で辛みゼロのサラダ玉ねぎ(家庭用2kg)

1188 売り切れ
<味>
サラダ玉ねぎは普通の玉ねぎと異なり、水にさらさず、そのまま生で食べても辛味が少なくみずみずしい食感の品種です。特に、私たちがお届けするサラダ玉ねぎは、より若い玉を皆さまのところへ出荷直前に収穫したものをお届けしますので、更に柔らかく甘い味わいです。

<おすすめの食べ方>
●生で食べる!
・スライスしたサラダ玉ねぎ+鰹節+醤油
・スライスしたサラダ玉ねぎ+塩+オリーブオイル
・スライスしたサラダ玉ねぎ+お酢+オリーブオイル+塩→冷蔵庫に常備菜

●さっと加熱してより甘く!
・くし形に切ったサラダ玉ねぎ+on チーズ→オーブンで焼く
・くし形に切ったサラダ玉ねぎ+豚肉スライス→肉巻きソテー
・やっぱり最後は味噌汁!


<栽培のこだわり>
私たちのサラダ玉ねぎは、環境や健康への負担を少しでも減らすために農薬や化学肥料の量を減らしています。また、サラダ玉ねぎ生産において機械化が進んでいる中で、私たちは、9月の苗の栽培〜10月から11月の苗の植え付け〜3月から5月の収穫と、全ての作業において、一つ一つ手作業で生産しています。

<産地の特徴>
水俣市は、熊本県の最南端に位置し、海と山に囲まれた自然豊かな地域です。また温暖な不知火海の気候により、早どりのサラダ玉ねぎ産地であります。
商品説明をもっと見る

便利なお届け通知や、限定おすすめ情報も!
いつでも、どこでも、農家・漁師と繋がろう!

アプリで商品を見る