私は2016年11月に岡山県久米南町で無農薬・無科学肥料、不耕起の小太郎自然農園を始めました。
まずは自分の小さな子供に食べてもらいたいから始めました。
2018年8月に京都府南丹市に引っ越しをしました。
京都丹波地方の水の豊富な田んぼを畑に変えて今年で4年目になります
小太郎自然農園は
山ぎわで自然の腐葉土が豊富な場所。
田園の角で二辺が水路で比較的育てやすい場所。
除草剤をいっさいつかわず雑草をずっと刈り続けて草マルチにして
います 極力自然の力だけで土の力を高めています わずかに
ぬか、天然の油粕をは少し入れる時があります
<無農薬無肥料 自然栽培のニンニク>
コメの収穫後に植えられるニンニクを大きな畑で植えることにしました。
比較的量が出荷できるのは今のところ6月出荷のニンニクになります。
<ニラ・三つ葉・九条ねぎ>
少量ずつの出荷なら今でも可能です。
2020年からは、しょうがとみょうが ワケギなどもあります。
薬味をメインにしてるのは、私自身が好きなものを選んだら自然とそうなりました。
ただ甘いだけではない独特の香りうまみがあります。
また、小さな子供がいますのでトマト、ナス、ジャガイモ、ししとうなども作ります。