
【世界遺産のサカキ】熊野古道の本榊
少量ですので、ムレることが少なく、非常に長持ちします。
神棚がなく、お札だけのお家でも気軽に飾れるお榊です。
※メール便での配送となるため、お届け時間の指定を受けかねます。
▼ もっと見る
私たちは、山に神様がいると信じ、毎朝山に入って採りたての榊をお届けいたします。
外国産の場合は輸送中にも劣化が始まっているのに対し、
国産は採取してから迅速な配送も可能で、
お手元に届いた時の感動が違います。
私たちが、食べちょくに掲載させて頂く榊は、紀州和歌山県産熊野古道の榊です。
熊野古道のような大自然の山々は、古来から林業者が自然を守り、その恩恵としてサカキのような切り枝を採取し生活してきました。
私たちは、林業組合と連携し、熊野古道の榊を配送しています。
2020年6/28放送のがっちりマンデーにて取り上げられました!
自然の山を畑で再現して、畑を広げています。