野生日本蜜蜂のたれ蜜【非加熱の生はちみつ】110g
野生日本蜜蜂のたれ蜜【非加熱の生はちみつ】110g
野生日本蜜蜂のたれ蜜【非加熱の生はちみつ】110g
野生日本蜜蜂のたれ蜜【非加熱の生はちみつ】110g
野生日本蜜蜂のたれ蜜【非加熱の生はちみつ】110g
野生日本蜜蜂のたれ蜜【非加熱の生はちみつ】110g

野生日本蜜蜂のたれ蜜【非加熱の生はちみつ】110g

360

たれ蜜は、自然の力を利用した抽出方法によって作られています。この方法は、無理な力を加えずに自然に落下させることで、不純物の混入を出来る限り防いでいます。その結果、雑味のない澄みきった味わいと、大自然そのものの香りをお楽しみいただけます。

蜜蜂が厳しい自然界の中で、薬草など様々な花から集めた蜜です。

ハチミツの収穫は秋に一回しか致しません。
時には蜜の入りが少ない巣箱もあります蜜蜂が寒い冬を乗り越える為に蜜を残しておく必要がありますので収穫しなかったりと巣箱によって様々です。

ハチミツの味も同じ時期に
同じ場所にある隣の巣箱から作る蜜も味や蜜の色も違うのです
蜜蜂も巣箱によって花の好みが違い風味も変わり同じ蜜はありません。その時期のハチミツの味と食感を、お楽しみ頂けたらと思います♪

砂糖水や人工花粉など、人間が手を加えた餌をミツバチに与えると、日本蜜蜂本来の持つ素晴らしい蜂蜜の効能が失われてしまいます。なぜなら【ミツバチも食べた物で体が作られるからです!!】
蜜のない時期や、体調を崩したミツバチを見かけると、つい与えたくなる気持ちはよく理解できます。しかし、自然界では誰も優しく餌を差し出すことはありません。

雨風、台風、雪、灼熱の太陽、そしてミツバチを狙うスズメバチやその他多くの捕食者。こうした過酷な環境の中で、ミツバチはたゆまず蜜を集め、そのDNAには力強さとたくましさが刻まれています。

人間の身体は、食べるものから作られています。だからこそ、私たちには身体が喜ぶ、ホンモノの栄養と力を感じられるものを選んでいただきたいと考えております。

兵庫県の「西谷〜武田尾」に巣箱を設置しており四季折々の樹々が立ち並び、清流に沿って蛍が舞う自然豊かな山と深い緑に包まれたその場所は穏やかで豊かな自然があり野生日本蜜蜂が生息しております。

※注意事項
一歳未満の乳幼児には絶対に与えないで下さい。
商品説明をもっと見る

注意事項

はちみつを1歳未満の乳児に与えないでください。

便利なお届け通知や、限定おすすめ情報も!
いつでも、どこでも、農家・漁師と繋がろう!

アプリで商品を見る