「山椒仕事」とは実を枝から外す下処理のことを言います。手間はかかりますが、この時期(5月中〜下旬)しかできない、爽やかな山椒の香りに包まれながら、癒しの時間を楽しんで下さい。
実のまま冷凍庫で約1年の保存ができますが、届きましたら出来るだけ新鮮なうちにあく抜きをして、ちりめん山椒、佃煮、醤油漬けや塩漬けなどに調理していろいろな料理にお使い下さい。
私のおすすめは、だし醤油にあく抜きした実山椒をいれ、卵かけご飯や焼き魚にかけたりと普段使いの醤油として使っています。また、最近はあく抜きした山椒を粗めのペーストにし、35度以上のアルコールを加えて瓶詰めして、保存できる調味料として醤油やポン酢、ごま油等につけてます。
マルホ農園の実山椒は、種の殻が白く粒は小さめで香りも辛みもソフトなもののみを収穫しますので、とても食べやすく粉山椒とはまた違う清涼感が味わえると思いますので是非お試していただきたいと思います。
乾燥山椒(ミル付のセットも)の販売は7月頃から開始します。
柑橘系香る有田川の乾燥山椒もお楽しみに。
※5月15日頃から約1週間の期間で、ご注文頂いたお客様より順次発送致します。
雨の日は収穫が出来ませんので、ご了承お願い致します。
※多めに入れて箱詰めしますが、水分蒸発により重量が目減りする事があります。
※振込みでの支払いのお客様には、振り込み確認後の出荷となります。
実山椒は1週間ほどの短い期間と、天気が良い日しか収穫が出来ませんので収穫が終わってしまった後に入金された場合は出荷が出来ない可能性がある為、できるだけ早めの振り込みをお願い致します。
商品説明をもっと見る
便利なお届け通知や、限定おすすめ情報も!
いつでも、どこでも、農家・漁師と繋がろう!