当園の栽培方式はDトレイというマグカップ程度の大きさのDの形をしたトレイ容器にトマトを植え込み養液を点滴方式で給液しながら栽培する養液栽培方法にて栽培しております。
Dトレイという極端に小さい範囲の培地の中に養液を制御しながら与えることになる為水分や養分をトマトの根域が効率よく吸収していくため果実となるトマトもうま味や甘みの濃い品質にすることができます。他の節水方式での養液栽培ではトマトの大きさが小さくなる味の濃いフルーツトマトタイプのものが多いですが当園では通常の大玉トマトでありながら味わいの濃いトマトを実現することができました。
スーパーなど量販店で見受けるトマトは大規模産地よりの広域流通網により消費者に届く為生産地ではいわゆる「青採り」といわれるまだトマトが赤くなる前の青い色の状態のものを収穫し流通段階で着色が進み店頭に並ぶうちに赤くなるようになっています。
トマトは樹上で赤くなったものを収穫しその後2日目が一番うま味や糖度がベストの状態であると検証されており青採りしたものはその後赤くなっていったとしても味の品質はベストとは言い難いといえます。
当園ではお客様に極力ベストなタイミングで一番美味しい時点のトマトを食べて頂きたい為
樹上で赤くなり、さらに完熟する直前に収穫をしお客様にお届けすることをモットーとしております。
これまでも販売についてはお客様に直接届けることを基本とし直売所での販売をメインとしておりましたが今回ネットでの販売でさらに多くのお客様に当園のトマトを味わってもらえればと思います。