朝採りの新鮮なミニトマトは果肉の甘みとまるで柑橘のような酸味が特徴です
トマトも味がしっかりしています
オススメの食べ方は、まず皮を包丁でむいて、厚くスライスして、美味しい塩をふりかけるだけの簡単調理で味わってみてください!
その他、オリーブオイルやニンニク、バジルとも合います
<栽培のこだわり>
土作りにも力を入れていて、麦からや堆肥を入れ、栽培が終われば土を休ませ、水分をたっぷり含ませ、太陽熱の力で殺菌し、次の準備にお気に入りの肥料で元肥をほどこします
<産地の特徴>
すぐそばには有明海で、もともと干拓地なので土壌には海のミネラルがたっぷり含まれています。見渡すと田んぼとハウスばかりののどかな地域。気候の温暖な八代平野に位置します
平成19年の台風で近くの川が氾濫し高潮の被害にあいました。それからはその潮水の影響からか塩トマトが自然とできるような土地になりました
<品種など>
ミニトマトは甘みがあるプレミアムな小鈴という品種です
丸トマトは「かれん」で、完熟でも果肉がしっかりしたトマトです
【冬ギフト】熨斗付け対応可能です
短冊の簡易熨斗です
【特記事項へのご記入お願いします】
・熨斗の要否:指定がない場合は付けません
・名入れの要否:指定がない場合は空欄です
もっと見る
便利なお届け通知や、限定おすすめ情報も!
いつでも、どこでも、農家・漁師と繋がろう!