千葉県の落花生・ピーナッツの生産者
- 商品 (54件)
- 生産者 (24件)
-
千葉県八街市
グリーンファーム落合
千葉県八街市で100年以上専業農家として、スイカや落花生、トマト、パクチーなど20品目以上の野菜生産を行っています。 季節の野菜を安心・安全に栽培し、本当に美味しい食べ頃で直接お届けしています。 新商品も順次ご紹介しています。ぜひ【フォロー】お願いします!!
-
千葉県山武郡芝山町
オーガニックすみだ農園
40歳になって残り人生半分と考えた時にこれからは本当に好きな事を仕事にして生きて行こうと決心し脱サラ。 2年間の有機農業研修を経て2013年に独立。 約1.5haの圃場で有機JAS認証を取得し年間60種類以上の旬の野菜を農薬や化学肥料は一切使用せず栽培しています。
-
千葉県八街市
留守農場
落花生の産地である、千葉県八街市にて親子3代にわたって年間60種類の野菜を生産しています。 東京ドーム3個分(約14町)の畑で、サツマイモ、落花生、人参、生姜、ネギなどを栽培しています✨ 今年からブルーベリーの養液栽培も始めました。 『笑顔』をモットーに、元気で楽しく、時に厳しく、従業員13人一丸となって働いてます☺️
-
千葉県館山市
安西農園
千葉県の南房総館山で露地野菜とお米の生産を25年以上行っています安西農園です。 野菜は鮮度、生で美味しいをモットーに妥協しない栽培を行っています。宜しくお願いします。
-
千葉県八街市
アグリヨシノ
◆お客さまへのごあいさつ◆ アグリヨシノの吉野貴裕です。千葉県八街市出身、同県同市在住です。 語感が似ている桜の品種のアレのように刹那的に咲き誇り、永続的に愛されたい。そんな意味を込めつつも、農を表すアグリの語と私の名字を含んだアグリヨシノを現在名乗っています。 ◆農家になった経緯◆ きっかけは大したことではありませんでした。漠然と、他界した父の残した畑を潰したらいけないよな、そんな程度...
-
千葉県山武市
三つ豆ファーム
三つ豆ファームの理念は、 ・生命力のある野菜をお届けする。 ・農の楽しみを共有する。 ・100年、200年続けられる農業を実践する。 ぜひイキイキと力強く育ったお野菜をお楽しみください。
-
千葉県佐倉市
在来農場
千葉県佐倉市にある「在来農場」では、年間約200種類の固定種の野菜を、無農薬無化学肥料、露地栽培で育てています。約12ヘクタールの農場で土づくりからこだわり、季節の野菜を採れたてでお届けしています。 野菜レストラン「WE ARE THE FARM」を運営し、ほんとうに美味しい野菜を届けるために日々チャレンジしています。
-
千葉県東金市
菜楽ファーム
千葉県東金市の野菜農家です。2021年4月に夫婦で新規就農しました! 野菜を楽しむをコンセプトに、色々な野菜を作ってお届けします。 畑での栽培期間中、農薬・化学肥料は使いません。 農作業など日々の出来事はSNSで! Facebook : https://www.facebook.com/sairakufarm Instagram : https://www.instag...
-
千葉県印西市
柴海農園
千葉県印西市で農薬、化学肥料を使用しない栽培を続けて10年。現在34歳ですが、個性豊かなスタッフと共に旬の野菜を栽培しています。草堆肥を慣行栽培の5倍ほどたっぷり施し、微生物豊かで味が濃く、かつ高品質な野菜を年間200種類ほど栽培しています。
-
千葉県野田市
まめいち農園
まめいち農園は 千葉県野田市にあり 先祖代々の土地で 家業の農家を継いで 元IT 営業マンの私が立ち上げました♪ 日々勉強 土づくりにこだわって美味しい野菜作りに励んでおります
-
千葉県松戸市
綾善farm
私たち家族はごくごく普通の家族です。 皆さんと一緒で、子供や大人でも安全なものを毎日美味しく食べたいと想っております。 そんな想いから無農薬栽培をはじめました。 無農薬栽培は苦労することが多いですが、それだけに収穫する時の喜びも大きいです。 私たちは家族4人の小さい畑で目の届く範囲しかできません。 だからこそこだわれることがあります。 まずはお金では買えない農家「綾善」の...
-
千葉県旭市
鈴木農園(千葉県)
鈴木農園です! 落花生を秋にメインで販売致します。 その他、キャベツ、レタスを作っています。
-
千葉県山武市
わたなべ農園
自家採種にも力を入れ、形が悪いけどおいしい野菜など、食味が良い野菜は積極的に自家採種して、次世代につながるよう努めています。 1年を通してお客様の食卓を支えさせていただきたいです。
-
千葉県夷隅郡
百姓参之介
千葉県いすみ市、海のすぐそばで、農薬、化学肥料不使用のミネラルたっぷりな野菜を育てています。 こだわりは、農薬、化学肥料不使用な事と、除草剤を使わないこと、野菜の味を追求していることです。無農薬だから単純に美味しいのではなく、私の作った野菜だから美味しいと、言われる野菜をお届けいたします。 Twitter → https://twitter.com/VWQ6VvOFQv2oT6O
-
千葉県大網白里市
あんばい農園
1988 年神奈川県生まれ。理科教員として地学・環境学を指導するも大病で教壇を離れる。療養中に農業と出合って就農を決意。「ひとに、環境に、良いあんばい」をモットーに 2019 年 4月「あんばい農園」を設立し、落花生の生産を開始。作物の成長過程や自然環境を学べる体験学習型農園の確立も目指す。
-
千葉県山武市
サンバファーム
日々、自然の中で、美味しいものに囲まれて、 子供たちが「あのおっさん、かっこいー!ノーギョー楽しそう!」と思えるような、 そして誰かが喜んでくれるようなことをしていきたいです。 アソビの延長がシゴトになったり、シゴトの延長がアソビになったり。
-
千葉県匝瑳市
九十九里潮風野菜 和田農場
九十九里潮風野菜 和田農場は千葉県の九十九里海岸にほど近い砂地で、環境になるべく負荷をかけない農業をしています。 本来の味と栄養を大切に、化学農薬・化学肥料・除草剤を使わずに、潮風を浴びて健康に育った野菜をぜひお楽しみください。
-
千葉県南房総市平久里下
ハーボス 柴田幸宣
生産者:柴田 幸宣( 東京都出身 ) 大学卒業後、証券会社・外資系銀行にて外国為替ディーラー職等を経た後、 2016年より南房総に移住。 耕作放棄地を借り受け、土にこだわった豊かな畑での野菜栽培に 夫婦二人三脚 + 柴犬で取り組んでいる。
-
千葉県千葉市
ぐー農園
食べることが大好き! 食べ放題を目指して家庭菜園で大量の野菜を作っていたら、いつの間にか専業農家になりました。 なので自分が食べたいものばかり作っています
-
千葉県匝瑳市
しばちば農園
千葉県匝瑳市で野菜を作ってます! 主に米、落花生(千葉半立&おおまさり)を作ってます。 生物のため、お届け希望日は設定できません。 時間指定のみ引き受けます。
-
千葉県成田市
和栗 Fun Farm
こんにちは。和栗ファンファームです。 千葉県成田市にある成田国際空港のすぐ側、芝山町というところで、2019年春から夫婦二人で就農しています。就農前の約2年間、近隣の有機JAS認証農場で有機農業の研修を行い、農薬、化学肥料を使わないで野菜(約60品目)を栽培する技術を学びました。 独立した現在も、同様の方法で多品目の野菜を栽培しています! 多品目少量生産の農業の特徴を活かして、食味の良い品種...
-
千葉県八街市八街に
ベジワンダー
千葉県八街市で露地栽培をしています。 栽培品種の選定は「美味しい」を基準に選び作っています。 主生産品 「春夏人参」衝撃の人参とも言われる【綾誉】を主生産 5月から6月が旬 「とうもろこし」生でも食べれるフルーツコーン【ゴールドラッシュ】を生産 6月中旬から7月中旬が旬 「茹で落花生」八街と言えば落花生です。食べたら止まらない茹で落花生【おおまさり】を生産 9月中旬から10月下旬ま...
-
千葉県夷隅郡大多喜町
ドライ野菜&フルーツ屋
乾燥野菜の製造販売及び低農薬での野菜&フルーツの生産販売を営んでいます。 気持ちよくお取引できるよう心がけておりますので、商品や発送方法などのご質問があれば、お気軽にお問い合わせいただければと思います。
-
千葉県柏市
チルチル畑
千葉県北西部にある柏市の畑で、動物性肥料を使用せず、植物性肥料を使用した有機・無農薬栽培をしています。 栽培品種はあまり多くありませんが、市場に流通していない野菜や品種で、美味しいな~と思ったものを中心に栽培しています。