

富士山の麓、富士河口湖町にて
農薬・化学肥料不使用でバラを栽培しています。
早朝に咲くバラの香りを閉じ込めたアイテムを手づくりしています。
□ダマスクローズ(ロサ・ダマスケナ)→ シロップ
□ガリカローズ(ロサ・ガリカ・オフィシナリス)→ ジャム
□ハマナス(ロサ・ルゴサ)→ ジャム
富士山の麓、富士河口湖町にて
農薬・化学肥料不使用でバラを栽培しています。
早朝に咲くバラの香りを閉じ込めたアイテムを手づくりしています。
□ダマスクローズ(ロサ・ダマスケナ)→ シロップ
□ガリカローズ(ロサ・ガリカ・オフィシナリス)→ ジャム
□ハマナス(ロサ・ルゴサ)→ ジャム
「ふじさん花の蒸留所」のバラ園は、野草と共にバラを育てることで農薬・化学肥料を使用することなくバラを栽培することができ、エディブルフラワー(食べられる花)としてご提供できています。
バラの花の芳香成分は太陽の光によって消えていきますので、朝露がつく早朝に花を摘み、すぐに加工することでバラの香りをできるだけ生かすよう心がけています。
ダマスクローズの花弁を水蒸気蒸留する際や、ガリカローズ、ハマナスの花弁でジャムをつくる際に使用する水には富士山の湧水を使用しています。またジャムやシロップに使用する砂糖は北海道産のてんさい糖を使用しています。