とんぼ農園の投稿一覧

コメント(0)
現場の武志でございます🙇🏻
前々からやってみたかった、ホウレンソウの成分分析についてお話していこうと思います。


佐賀県工業技術センターというきちんとした所に笑、とんぼ農園のホウレンソウと同価格の市販の高級ホウレンソウ(比較対照)の2点のアミノ酸及びタンパク質について調べてもらいました。
他にも塩基類(ミネラル)やビタミン類、その他色々調べてもらえますが、高額ですのでちょっとずついかせてもらいます🫡


秋作⑦ハウス、
2023/10/1(日)播種、
2023/11/27(月)収穫開始、
品種徳兵衛(タキイ)。
※この秋は残暑が長く、かなり早めの収穫になりました。本来ならばあと2週間時間をかけて味をのせるところです。

昨年2023/12/8(金)に収穫したホウレンソウを検体として提出し、今年2024/3/7(木)に遊離アミノ酸の成分分析の結果がでました😊
※ちょっと不思議な結果が出ましたので、追加で総合のタンパク質まで調べることになりました。Oh!yes!お金かかるやーん😆




今回は成分分析の前段階である水分量についてお話します。
         水分量  固形分量
とんぼ農園 →  86.9%  13.1%
同価格市販 →  91.6%   8.4%
食品成分表 →  92.4%   7.6%


だいぶ水分量が少ないですね🧐
人間ですと4~5%水分が少ないと脱水症状になるそうです。

とんぼ農園のホウレンソウを召し上がられたお客様はお気付きになられたと思いますが、水分量が少ないにもかかわらず、見た目はいかがだったでしょうか。食感はいかがだったでしょうか。
野菜売り場のしおれているホウレンソウよりも、とんぼ農園の方がもっと水分少ない。なのにピンとしていてシャキシャキしている。不思議ですねー。
でもこれは不思議でもなんでもなくて、こうなるように栽培しているんです。
なんて偉そうに言ってますが、数々の失敗と微生物達のおかげなんです…😅

また固形分量にいたっては食品成分表の倍近くの数字が出ています。
この数字の意味するところは、
①植物体の細胞の密度が高い。
②細胞が密なので光合成の効率が良い。
③細胞が崩れにくい。
という事です。つまり、
①から、茹でてもカサが減りにくい。
①から、肉厚で食感が良い。
①から、重量がのる。
①から、乾燥や湿害に強い。
②から、味や糖分がのりやすい。
②③から、日持ちする。
①③から、ナガレ(溶けたようになる)が出にくい。
①③から、虫や病気を寄せ付けにくく拡散させにくい。
という事に繋がります。

デメリットとしましては、
密度が高いので、食べ応えがありすぎる笑
じっくり育つので生育期間が長くなり、生産性が悪くなる。
生育期間が長くなる事で、強風や高温、高湿度など環境の影響を受ける機会が増えてしまう。
などが挙げられます。
消費する側のデメリットはあまり無いですね😊

今回はなんとか嬉しい結果が出ましてホッとしております😮‍💨

次回は本丸のアミノ酸についてお話したいと思います。嬉しい結果が出るといいのですが、どうなんでしょう…。ありのままをご報告いたします😱
コメント(6)
コメント(0)
コメント(0)
コメント(0)

この投稿をした生産者

佐賀県 神埼市脊振町

とんぼ農園