青森県民の食事はご飯とりんご
2023/02/03
今週もどっさり雪が降りました。
2月は一番雪が多く積もります。
事務所の屋根の雪は園主の赤石が一生懸命雪下ろししてくれました。
積もったままにすると屋根が壊れるので一安心です。
青森県民の家には大体の家には木箱でりんごがどっさりあります。
その家がりんごを作っていなくても親戚に必ずりんご農家がいるからです。
生で食べる以外だと、家庭では煮リンゴにすることが多いです。
あったかいりんごも美味しいです。
良かったら皆さんもあったかい熱々煮リンゴ食べてみてください。
2月は一番雪が多く積もります。
事務所の屋根の雪は園主の赤石が一生懸命雪下ろししてくれました。
積もったままにすると屋根が壊れるので一安心です。
青森県民の家には大体の家には木箱でりんごがどっさりあります。
その家がりんごを作っていなくても親戚に必ずりんご農家がいるからです。
生で食べる以外だと、家庭では煮リンゴにすることが多いです。
あったかいりんごも美味しいです。
良かったら皆さんもあったかい熱々煮リンゴ食べてみてください。
とんちゃん(tomoka kaneko)
除雪作業、お疲れ様です。冬場の大雪対策本当に大変だと思います。どうぞ怪我や落雪などに気を付けてお過ごしくださいませ。
RED APPLE 赤石農園
サクまま様
青森は今は雪の多い時期なので、ポカポカの陽気が恋しいです。
今日は天気が落ち着いてきたのでりんごの木の剪定の作業も再開いたしました。
春はりんごの花が咲き、秋になると赤い実りがきれいな季節なので機会がありましたらぜひお越しくださいね。
RED APPLE 赤石農園
とんちゃん様
屋根の雪も一気に増えて心配しておりましたが、ようやく天気も落ち着いてきました。
今の時期は例年でもこのくらい降ったりするのですが、全国的に寒波の影響による被害があったので慣れていても慌ててしまいますね。
雪や寒さにも負けず頑張って作業してまいります。
とんちゃん様も暖かくしてお過ごしくださいね。
この投稿をした生産者
青森県 弘前市
寒い中の作業ご苦労様です🙇♀️
こちら香川県では雪はほとんど降りません。
朝晩は冷え込みますが昼間はポカポカして
気持ちいいくらいですよ☺
青森へ行き沢山のりんごの木🍎を見たいと思ってます。
美味しいりんご🍎ありがとうございます😊