武蔵國の純国産榊 彩の榊(東京都青梅市)に届いた声

この生産者への投稿です

私は実家は花屋だったので、そこで榊の取り扱いを行っておりました。

当時は何も考えることなく中国産の榊を取り扱っていたのですが、あるとき中国産だということを知ったお客様からお叱りを受けました。

「大切な神様や仏様、ご先祖様にお供えするものが国産ではないなんてどういうことですか!?」と。

その時は、中国産が当たり前だったので「国産の榊?」と思いました。
しかしそれは同時に、国産の榊というお客様のニーズに気付かされた瞬間でもありました。そして早速近くの山を見て回ると自然の榊が想像以上にたくさん生えていたのです。

もちろん神様にお供えするものなので、榊であれば何でもいいと思っていたわけではありませんが、お客様の声によって気付かされ、何より国産の榊はきっと神様に喜ばれると確信し、国産榊の生産、販売事業をスタートしました。

流通する榊の9割が中国産という事や、榊自体が足りず使いまわしになっているのが国内の葬儀業界の現状です。

私たちは榊や樒が100%国産で流通する事をこれからも目指して参ります。

私は実家は花屋だったので、そこで榊の取り扱いを行っておりました。

当時は何も考えることなく中国産の榊を取り扱っていたのですが、あるとき中国産だということを知ったお客様からお叱りを受けました。

「大切な神様や仏様、ご先祖様にお供えするものが国産ではないなんてどういうことですか!?」と。

その時は、中国産が当たり前だったので「国産の榊?」と思いました。
しかしそれは同時に、国産の榊というお客様のニーズに気付かされた瞬間でもありました。そして早速近くの山を見て回ると自然の榊が想像以上にたくさん生えていたのです。

もちろん神様にお供えするものなので、榊であれば何でもいいと思っていたわけではありませんが、お客様の声によって気付かされ、何より国産の榊はきっと神様に喜ばれると確信し、国産榊の生産、販売事業をスタートしました。

流通する榊の9割が中国産という事や、榊自体が足りず使いまわしになっているのが国内の葬儀業界の現状です。

私たちは榊や樒が100%国産で流通する事をこれからも目指して参ります。