今日は、紫キャベツの外葉とパセリを炒めてみました
2025/03/21
2025年3月20日(木)、最低気温-0.4℃、一日中晴れているのに、最高気温は12.0℃までしか上がりませんでした。
今日は野菜の収穫日でした。キャベツやカリフラワー、ダイコンなどの大物は生長を待っている最中なので、青菜を中心に収穫しました。
今日は、紫キャベツの外葉とパセリを炒めてみました。外葉とはいうものの、意外に柔らかく、美味しく食べられました。パセリも、苦味がなく爽やかでした。今日は、葉かきの作業で芽キャベツの葉も収穫したので、今度食べてみることにします。プチヴェールのかき葉も非常に美味しいので、これも楽しみ。
興味のある方は、「パセリ」「プチヴェール」「プチヴェールの葉」で検索すると、説明や関連の記事が探せます。
「パセリ」 → https://ameblo.jp/tate24/entry-12852514802.html
→ https://ameblo.jp/gardenbehindthehouse/entry-12652683731.html
「プチヴェール」→ https://ameblo.jp/tate24/entry-12842679189.html
→ https://ameblo.jp/gardenbehindthehouse/entry-12842995222.html
「プチヴェールの葉」→https://ameblo.jp/tate24/entry-12839977732.html
→ https://ameblo.jp/gardenbehindthehouse/entry-12783751066.html
今日は野菜の収穫日でした。キャベツやカリフラワー、ダイコンなどの大物は生長を待っている最中なので、青菜を中心に収穫しました。
今日は、紫キャベツの外葉とパセリを炒めてみました。外葉とはいうものの、意外に柔らかく、美味しく食べられました。パセリも、苦味がなく爽やかでした。今日は、葉かきの作業で芽キャベツの葉も収穫したので、今度食べてみることにします。プチヴェールのかき葉も非常に美味しいので、これも楽しみ。
興味のある方は、「パセリ」「プチヴェール」「プチヴェールの葉」で検索すると、説明や関連の記事が探せます。
「パセリ」 → https://ameblo.jp/tate24/entry-12852514802.html
→ https://ameblo.jp/gardenbehindthehouse/entry-12652683731.html
「プチヴェール」→ https://ameblo.jp/tate24/entry-12842679189.html
→ https://ameblo.jp/gardenbehindthehouse/entry-12842995222.html
「プチヴェールの葉」→https://ameblo.jp/tate24/entry-12839977732.html
→ https://ameblo.jp/gardenbehindthehouse/entry-12783751066.html


この投稿をした生産者
愛媛県 今治市