【食べ比べセット】石臼製粉 常陸春そば(品種:常陸秋そば)江戸風(薄緑色)&田舎風(少し黒め)そば粉 各1kg 合計2kg
【食べ比べセット】石臼製粉 常陸春そば(品種:常陸秋そば)江戸風(薄緑色)&田舎風(少し黒め)そば粉 各1kg 合計2kg
【食べ比べセット】石臼製粉 常陸春そば(品種:常陸秋そば)江戸風(薄緑色)&田舎風(少し黒め)そば粉 各1kg 合計2kg
【食べ比べセット】石臼製粉 常陸春そば(品種:常陸秋そば)江戸風(薄緑色)&田舎風(少し黒め)そば粉 各1kg 合計2kg
【食べ比べセット】石臼製粉 常陸春そば(品種:常陸秋そば)江戸風(薄緑色)&田舎風(少し黒め)そば粉 各1kg 合計2kg
【食べ比べセット】石臼製粉 常陸春そば(品種:常陸秋そば)江戸風(薄緑色)&田舎風(少し黒め)そば粉 各1kg 合計2kg

【食べ比べセット】石臼製粉 常陸春そば(品種:常陸秋そば)江戸風(薄緑色)&田舎風(少し黒め)そば粉 各1kg 合計2kg

605
常陸春そば2種類の食べ比べセットです!

春まきした自社栽培の「常陸秋そば」を使用。常陸秋そばは粒が大きく、風味がよいことで有名です。全国のお蕎麦屋さんで使っていただいています。

【江戸風】
江戸風は、丸抜きそば(玄そばの黒い殻をむいたもの)を使用し、ゆっくりと時間をかけて石臼で挽いています。石臼製粉ならではの豊かな風味と、きれいな薄緑色が特徴です。のど越しよく口当たりもなめらかで、初心者でも打ちやすい、一番人気のそば粉です。そばがきもおすすめ。
・風味が変わりやすいため、冷蔵保存しお早めにお使いください。
・そば打ちの加水率:43%前後(二八蕎麦の場合)

【田舎風】
田舎風は、黒い殻つきの玄そばと、殻をむいた丸抜きそばを1:1で使用し、ゆっくりと時間をかけて石臼で挽いています。石臼製粉ならではの豊かな風味が特徴です。殻が少し挽き込まれているためやや黒めで、江戸風と山里風の中間の特徴を持っています。そばがきもおすすめ。

・風味が変わりやすいため、冷蔵保存しお早めにお使いください。
・そば打ちの加水率:45%前後(二八蕎麦の場合)

☆そば粉をご注文の方へ
7月1日~9月15日ごろまでクール便対応を行っております。期間以外は、通常便でお届けいたします。

※画像はイメージです。
もっと見る

便利なお届け通知や、限定おすすめ情報も!
いつでも、どこでも、農家・漁師と繋がろう!

アプリで商品を見る