柿の葉茶を飲んだことありますか??
柿の葉茶を知っていますか?
愛知県豊橋市の次郎柿農家と地元のクラフトコーラ製造業者が作りました
・柿のクラフトコーラ
豊橋名産次郎柿の完熟次郎柿の甘みを活かして自然原料の素材を組み合わせ和漢方の工程を取り入れたクラフトコーラです
完熟次郎柿は柿農家だからこそ手に入る素材なのでたっぷりと使用しています。
コーラというとあまりカラダに優しいイメージが無い為カラダに優しいコーラを作れたらと思い開発しました。
原材料
柿(国産)、きび糖、ブラックカルダモン、クローブ、ジンジャー、ティムール
内容量300ml
・柿の葉茶チャイ
近年耕作放棄地が増えている事と高齢化が進んでいることを感じるようになりました。また私たち自身も農作業を長く続けるための方法を模索するようになり次郎柿の実ではなく収穫期間が長く軽い柿の葉の栽培を始めてみました。
柿の葉は30年以上農薬化学肥料不使用の圃場で、葉を一枚一枚障がい者の方に協力していただき手摘みしています。
柿の葉茶の焙煎はお茶屋さんがしています。ほんのり甘くてノンカフェインのお茶で幅広い方々に飲んでいただけます。
ですが、柿の葉茶はなかなか若い方になじみがない為若い方にも身近に取り入れていただきたくチャイを開発製造しました。
原材料
きび糖(国内製造)、柿の葉、シナモン、ジンジャー、ブラックカルダモン、シナモンスティック、クローブ
内容量300ml
〇おすすめの飲み方〇
柿コーラ:炭酸やお酒などて割ってお召し上がりください
柿の葉チャイ:牛乳や豆乳などで割ってお召し上がりください
商品説明をもっと見る
便利なお届け通知や、限定おすすめ情報も!
いつでも、どこでも、農家・漁師と繋がろう!