超特大!訳あり 河内晩柑(あまくさ晩柑) 10kg箱満載(11個〜13個程度)
超特大!訳あり 河内晩柑(あまくさ晩柑) 10kg箱満載(11個〜13個程度)
超特大!訳あり 河内晩柑(あまくさ晩柑) 10kg箱満載(11個〜13個程度)
超特大!訳あり 河内晩柑(あまくさ晩柑) 10kg箱満載(11個〜13個程度)
超特大!訳あり 河内晩柑(あまくさ晩柑) 10kg箱満載(11個〜13個程度)

超特大!訳あり 河内晩柑(あまくさ晩柑) 10kg箱満載(11個〜13個程度)

超特大サイズ!訳あり 熊本県天草産 河内晩柑(あまくさ晩柑)

※この商品は超特大サイズの訳あり品です。ご購入前に、必ず下記の規格をご確認ください。

※発送について
在庫が少なくなってきております。
ご注文頂いてから、注文順に収穫し、すぐに発送させて頂いております。
晩柑の確保、発送日の指定はできません。
無くなり次第、終売させて頂きます。
ご了承下さいませ。

河内晩柑(かわちばんかん)は、1905年頃に熊本県河内町で見つかったザボンの偶発実生です。
発見された場所の名前(河内)と、収穫時期が春先以降であること(晩生の柑橘)から「河内晩柑」という品種名がつけられています。

外観や大きさが似ているところから、“和製グレープフルーツ”と呼ばれています。
ですが、グレープフルーツのような苦味はなく、さっぱりとした甘みがあり、さっぱり爽やかな味でジューシーな果汁たっぷりの柑橘です。

河内晩柑は「あまくさ晩柑」「ジューシーオレンジ」「美生柑」「宇和ゴールド」など産地によって呼び名が変わる、珍しい柑橘です。

そのまま食べても、絞ってフレッシュジュースにしても、ジャムやゼリー、シャーベットなどにするのもおすすめです。
お酒との相性もピッタリで、生搾りサワーやビールと割るのも美味しいです。
6月頃までは果汁が多いので、スマイルカットで召し上がっていただくのが、食べやすいと思います。
段々と水分が落ち着いてくるとグレープフルーツのように半分に切ってスプーンですくったり、薄皮まで剥くことができます。
冷やすとより一層美味しく召し上がって頂けます。

古木になればなるほど実に旨味が増すと言われており、当園の河内晩柑は樹齢25年以上。
年月をかけて旨味が熟成された河内晩柑(あまくさ晩柑)をぜひご賞味ください。


◉規格
超特大 訳あり(規格外品) 10kg箱満載
規格外品のため、果皮に傷や汚れなどがあります。
また、気温が高くなってくると一度は黄色に色づいていたものが緑に戻ってしまう回青(かいせい)現象が起こります。
熟していないというわけではなく中身は問題ありません。
超特大サイズで10kg箱に11個〜13個程度入ります。
皮が分厚くタネが多いのもあります。
晩柑の季節も終盤に差しかかり、大玉で大味となっております。
ご理解頂いた上で、ご購入ください。
もっと見る

便利なお届け通知や、限定おすすめ情報も!
いつでも、どこでも、農家・漁師と繋がろう!

アプリで商品を見る