蜜蜂飛び交う畑で育った栗カボチャ♪ブラックのジョー 2玉(約4kg)
蜜蜂飛び交う畑で育った栗カボチャ♪ブラックのジョー 2玉(約4kg)
蜜蜂飛び交う畑で育った栗カボチャ♪ブラックのジョー 2玉(約4kg)
蜜蜂飛び交う畑で育った栗カボチャ♪ブラックのジョー 2玉(約4kg)
蜜蜂飛び交う畑で育った栗カボチャ♪ブラックのジョー 2玉(約4kg)

蜜蜂飛び交う畑で育った栗カボチャ♪ブラックのジョー 2玉(約4kg)

735 売り切れ

ブラックのジョーとは?

濃黒緑色でテリがあり、重厚に見える外皮は意外と薄くて口当たりは柔らか。
包丁もサクッと入るのでカットもしやすいです。
濃厚な甘味のある果肉は黄色がかったオレンジ色で、特に煮物にした時のホックホク感は絶品!
焼きかぼちゃ、ポタージュ、サラダ、コロッケ、天ぷら、スイーツ…どんな料理でも♪
個人的には特に乳製品との相性が抜群だと思っています。
バターで蒸し焼きにしたり、少しレンジで柔らかくしてからチーズを乗せてトースターで焦げ目を付けたり…
1玉2kg前後のやや大きめなかぼちゃです。色々な調理で味わってください♪


段ボール重量(約500g)込みで、送料区分上限の5kg未満で収まるように2玉選んで発送します。
複数個同時に購入された場合、送料区分が安く済むよう一箱に詰め合わせて発送します。
送料との兼ね合いで、段ボールを一部切ってサイズを調整して荷造りする場合があります。


栽培・生産のこだわり

コーヒーの出し殻や粉砕した木材で作られた堆肥をたっぷり漉き込んだ畑にカニ殻主体の有機質肥料をまき、虫や土壌菌,植物の根で土作りをしながら育てています。
除草剤は使わず、生えた草は随時刈り取って土に還しつつ、自然な環境のバランスが保てるような畑を目指しています。
受粉は全て蜜蜂や虫たちにお任せしています。作業していると蜂の羽音がうるさいくらいに聞こえる、のどかな畑です。

全方面桃に囲まれている畑なので、お互いの農薬がかからないよう境目には背の高い緑肥を生やし、ドリフト(農薬飛散)防止に努めています。
緑肥はドリフトの危険がなくなれば漉き込んで土壌に還し、風通しのいい畑になり次期作物の養分や土作りとして活用しています。

化学肥料不使用、除草剤や農薬散布0回。(2023年6月1日現在)
(慣行栽培の農薬散布は和歌山県,大阪府は基準公表なし/奈良県12回/滋賀県8回)

収穫後、キュアリング(熟成)させてあるのでお届け日後すぐにお召し上がり頂けます。


保存方法など

なるべく風通しが良く涼しい屋内で切らずに保管してください。

*切ったらすぐに種とワタを除いて、水分をよく拭いてからラップで包み冷蔵庫で3日以内。
*調理で使う大きさに切り分け、砂糖(カボチャ1/4切れあたり大さじ1)を全体的にまぶしたら
1食分ずつラップで包んでからフリーザーバッグへ入れ、冷凍庫で2週間以内を目安に消費。凍ったまま調理OK!
保水性の高い砂糖が切り口からの離水防止に働きます。が、生と冷凍では食味が若干変わります。
*カボチャを冷凍する場合はマッシュ状が一番風味や食味が失われにくいそうです。
冷凍マッシュカボチャは、凍ったまま同量~倍量の牛乳や豆乳と一緒に温めるだけでスープに♪お好みで塩コショウで調整を。

*種は水洗いして重ならないよう並べてレンジでチン→フライパンで少量の油でじっくり炒めると香ばしいパンプキンシードに♪
お好みのスパイスやハーブ塩で味付けをすると、手が止まらなくなる絶妙なおつまみです。


ご覧頂きありがとうございます。少数ですが予約受付を再開しました。
本当は去年だけ栽培する予定のカボチャでした。
しかし、販売数の割にリピート率が飛び抜けて高かったのが気になり、頂いたレビューやコメントを見せながら妻(食べチョク担当)が夫(畑担当)を説得して今年も種を蒔きました。
システム上は7/23以降の発送となっていますが、天候や出来により多少前後する可能があります。
出荷が可能になりましたらご予約を受注した順に発送させて頂きます。不在期間等あれば注文時に備考欄よりお知らせください。
日付指定発送は今は承れませんが、潤沢に商品が揃う7月下旬頃に再開出来るかもしれません。
商品説明をもっと見る

便利なお届け通知や、限定おすすめ情報も!
いつでも、どこでも、農家・漁師と繋がろう!

アプリで商品を見る