健康なものを食べなければ、健康な体を維持できない。と、感じる。ただ理屈抜きにそう思う。皆さんはどうですか、そんな感じしませんか。
そして、健康な環境が整わないと、健康な野菜が育たない。とも思う。人が最小限の手をかして野菜を育てる。あまり深入りしない。自然に任せる。
それがいいと疑いなく思う。
健康な野菜だから、農薬もいらないし、土が健康だから肥料がなくても育つ。
自然農の基本
「耕さず、持ち出さず、持ち込まず、草・虫を敵としない」
人間があまりよけいなことをせず、自然の働きに任せます。その中で野菜は勝手に健康に育ちます。
欲を出して大きく育てようとか、いっぱい収穫しようとかせずに、見守ります。自分が試されます。
スーパーで見かける普通の野菜と比べると小ぶりかもしれませんし、色も薄い黄緑色の野菜かもしれませんが、これが本来です。エグミがなくさっぱりした味わいの野菜です。