あく抜き不要タケノコ「孟宗竹」(3㎏)とオマケで茎ミツバ付き
あく抜き不要タケノコ「孟宗竹」(3㎏)とオマケで茎ミツバ付き
あく抜き不要タケノコ「孟宗竹」(3㎏)とオマケで茎ミツバ付き
あく抜き不要タケノコ「孟宗竹」(3㎏)とオマケで茎ミツバ付き
あく抜き不要タケノコ「孟宗竹」(3㎏)とオマケで茎ミツバ付き
あく抜き不要タケノコ「孟宗竹」(3㎏)とオマケで茎ミツバ付き
あく抜き不要タケノコ「孟宗竹」(3㎏)とオマケで茎ミツバ付き
あく抜き不要タケノコ「孟宗竹」(3㎏)とオマケで茎ミツバ付き

あく抜き不要タケノコ「孟宗竹」(3㎏)とオマケで茎ミツバ付き

756 売り切れ
食用のタケノコとしては、スタンダードな孟宗竹。
大雪からの暑い日続きで東北では5月上旬からが旬です。
山形県鶴岡市では、湯田川孟宗、谷定孟宗といったブランドの付く産地もあります。
我が家の孟宗はさほど多くありませんがアク抜き不要で柔らかいのが売りです。もちろん個人差はあるかもしれませんが、今まで買ってくださったお客様からもアクの無さ、柔らかさは喜んでもらっています。

郷土料理などの食べ方
鶴岡市では「孟宗汁」という味噌と酒粕をベースにした汁物が郷土料理です。一般的には煮物、炒め物、炊き込みご飯、青椒肉絲などが定番かと思います。肉巻きや、天ぷら、きんぴらなども美味しいですね。中華料理、韓国料理にもタケノコは良く使われますし、パスタやスープなど洋食にも使えます。

我が家では添付の写真にもありますが、孟宗のきんぴら、山うどと孟宗の煮物、孟宗の梅和えで食べました。鶏肉とも相性がいいですね。

そして我が家の孟宗竹は何と言ってもあく抜きが不要で、下茹でのみですぐに使えます。鮮度の良さもあるので、到着したら早く下茹でしてもらう事は大切です。
我が家ではこぬか漬けや干し孟宗、缶詰などにし正月などにも食べます。

価格
ブランドたけのこより安いですが、同じ時期に旬となり彩りにもいい茎ミツバを1袋 オマケで付けます。生でも火を通しても美味しいです。
孟宗が1㎏ 1000円で3㎏ 3000円
消費税 240円  合計 3240円
干し孟宗セットも出品します。干すことにより干し椎茸や煮干しのようにとてもいい出汁が出ます。

実は糖度が高い
タケノコは食物繊維が豊富なのは有名ですが、実は糖度も高く我が家の孟宗で糖度8.6ありました。brix計測器は塩やクエン酸など糖分の無い食材からも糖度の数値が出ますが、タケノコはもちろん塩分などはありませんので、純粋に糖度が高いといえます。高糖度トマトなども糖度8ほどあるので、同じくらいという事になります。出汁が出るときの優しい甘さでしょうか。

発送方法や期間など
鮮度や天候で収穫に波があるため、発送日指定はお受けしていませんが、受注後できるだけ早く発送します。出品とは違う量での注文の場合は事前にお問い合わせください。

6月初めには旬は終わりますので是非お早めにご注文お願い致します。
5月下旬となると太めのタケノコが減ってくるのでその場合、4kg近く入れる事もあります。

栽培方法としてはタケノコの性質上、耕起や農薬散布をしないため、自然栽培に近いのですが、肥料には我が家の平飼い養鶏の鶏糞のみ使っていますので一番近い農薬化学肥料不使用の項目になります。
商品説明をもっと見る

便利なお届け通知や、限定おすすめ情報も!
いつでも、どこでも、農家・漁師と繋がろう!

アプリで商品を見る