ダブルタップでズームできます
この商品のことをお友達にもシェアしませんか?
便利なお届け通知や、限定おすすめ情報も! いつでも、どこでも、農家・漁師と繋がろう!
こだわりは、自家栽培した大根を冷たい風の吹く12月〜2月に天日干しし、大根の旨味を凝縮させます。 天日干し後は、添加物を一切使用せず、 米糠、塩(海水100%)、柿の皮、ナスの葉、唐辛子で調合したヌカで1年以上樽に漬け込みます。それにより、昔ながらの、酸っぱい沢庵ができあがります。
祖母の代から継ぎ足し継ぎ足しで受け継がれたヌカ床でキュウリとナスの古漬けをつくっています。漬け材料は米糠と塩だけ。昔ながらの酸っぱい古漬けです。
和歌山県 御坊市
和歌山県御坊市で今では作り手が少ない田舎漬け沢庵を中心に漬物製造をしている松本陽右です。当店の一番のこだわりは、添加物を一切使用せず、昔ながらの製法で、昔懐かしの、おばぁちゃんが造ってくれたような漬物を造ることです。田舎漬け沢庵に関しては、大根の収穫から、漬け込みまで全て夫婦2人で行っています。田舎漬けの製造過程は、12月〜2月の冷たい風の吹く時期に大根を収穫し、一本ずつ水洗いし、天日干ししていきます。約2週間ほど干し、大根の旨味をギュッと凝縮させ、その後、1年以上ヌカに漬け込みます。ヌカの原材料は自然食材にこだわり、海水100%の塩、米糠、ナスの葉、柿の皮、唐辛子です。お味の方は、1年以上漬け込むため、スーパーで売っているような甘い沢庵ではなく、酸味が強い沢庵になっています。今では、なかなか造る人も少なくなった田舎漬け沢庵を、是非味わって頂きたいです。
¥2,000
和歌山県御坊市
昭和ホンポ
¥1,900
¥1,800
長野県松川町
マルヨ関農園
¥3,900
福島県田村郡三春町
滝桜湖養蜂 滝桜湖つみとりブルーベリー園
¥1,950
¥3,850
青森県東津軽郡外ヶ浜町
山六水産(旧日本魚類)
¥640
長野県上高井郡小布施町
くりのみ園
¥2,980
広島県呉市音戸町高須
中野水産