安全な野菜を供給したい。清純な土を次世代に残したい。
そんな想いから早期退職をし、2010年4月から無肥料、無農薬の野菜づくりに取り組んでいます。
LOHASな生き方を追求し、地球環境の改善ができる畑づくり、少しでも消費者の健康づくりに役立つ野菜作りを目指しています。
土と触れて遊び、楽しかった嬉しかったと思っていただける農園を目指し、「遊嬉農苑」と名付けました。
妻と二人でてんてこ舞いをしながら、ミミズ、草達に土づくりをお願いして、野菜、お米を育てています。
自然にしっかり耳を傾け目を見張って、化学肥料や農薬を使わない自然栽培で野菜を作っています。
農薬や過剰な肥料投与により、本来の状態を失った土。
そんな土から取れる野菜を食して、健康に生活できるのか?
この素朴な疑問から、7年間、完全に無肥料・無農薬で自然栽培を行っています。
人間の力を加えずに、自然の力を最大限引き出すことを意識しています。
土の力、水の恵、陽の恵にお願いし、 化学物質無不使用,無農薬の自然栽培で、安心、安全な作物を生産、流通していきます。