検索結果:14件
北海道の白米の生産者
-
北海道積丹郡積丹町大字日司町
加納漁業部 明見丸
こんにちは。加納漁業です。 北海道の西海岸に突き出る「積丹町」で 漁師歴60年のおじいちゃんとおばあちゃん、親戚、家族で漁業をしています。 この度、家族の手助けを何かできないかと思い、食べチョクを登録させていただきました。 積丹(しゃこたん)ってご存じですか? 北海道と言えば海産物で有名ですが、 その中でも積丹のウニは全国の中でも 「ウニといえばしゃこたん!」 と言われるほど有名...
-
北海道日高郡新ひだか町
やまぐちさんち
北海道の日高中部に位置する新ひだか町みついしで花とお米を生産している農家です♪ みついしの夏期冷涼・冬季暖温で雪が少ないという特徴を生かし、花づくりを行なっています。 花は主にデルフィニウム(春~夏)とマトリカリア(秋)を生産し、家族経営のためハウス棟数や品種は少ないですが年間出荷本数約20万本以上を出荷しております。 お米はななつぼし・おぼろづきを生産から精米加工を行っており、「...
-
北海道深川市音江町
せがわ農園
北海道は深川市音江町にあります、せがわ農園です。 人にも自然にもやさしいものづくり。 2003年よりお米の特別栽培に取り組み始めました。 無理な作付けをせず、作物と向き合い、ひとつひとつ丁寧に優しく育んで、安心安全な作物を皆様にお届けしたい。 その気持ちを大切に、親子三代に渡ってこの土地で生産して参りました。
-
北海道勇払郡
百姓のいえ
私たちの暮らす安平町(あびらちょう)は、札幌市や苫小牧市から車で 1 時間前後、また新千歳空港からも 30 分ほどの場所に位置しています。 真夏は 30℃を超える日がある一方、真冬の朝は氷点下 20℃を下回ることも多く、1 年間の温度差が大きい内陸性の厳しい気候です。また朝晩と日中の温度差も大きく、とくに越冬野菜は甘みが増して味わい深くなります。 まだ雪が残る立春の季節に落ち葉を利用した...
-
北海道苫前郡羽幌町
酒井ファーム
「食べた人を笑顔に! あなたの大切な人、家族と美味しいと笑顔でご飯を食べて欲しい」 それをモットーに無農薬、減農薬で身体にだけでなく自然にも出来る限り優しいお米作りを心がけています。 酒井ファームのある羽幌町は北海道の北の日本海側にあります。 日本でお米(うるち米)の栽培が出来ると言われている最北端でお米作りをしています。
-
北海道空知郡中富良野町
うまいべ農園
北海道中富良野町で小さい農家を営んでおります。栽培している作物はトウモロコシ、ミニトマト、米の3つです。 小さい農家だからこそ、水、温度管理、生育に影響を与える雑草の除去を丁寧に行っております。
-
北海道深川市
有機農園たかしま農場
北海道深川市で、無農薬・無化学肥料を中心に米作りをしています。”毎日食べるからなるべく美味しく” お米番付2019にて優秀賞を受賞しました。
-
北海道三笠市
床岡ファーム
床岡ファームは、北海道でも有名な豪雪地帯、三笠市にあります。その自然の恵みを十分に受けた広大な農地で、お米を中心に、メロン、かぼちゃ等の栽培を行なっております。 多くの方に農産物を美味しく召し上がってもらえることに喜びを感じ、みなさまの多くの声を励みに力を合わせて取り組んでいます。
-
北海道浦河郡
中山農園
北海道浦河町で米と花を栽培している中山です。 特別栽培米の生産に取り組んでおり ななつぼし、きたくりん、ゆめぴりかの3品種を 玄米、精米で販売をさせていただいきます。 よろしくお願い致します。
-
北海道雨竜郡秩父別町
株式会社 原田屋
北海道で、稲作、麦を26ha作付けしています。美味しいお米を作るために、ミネラル豊富な土場改良材を使い土を育て、魚系の有機肥料を使用しています。 タンパク6.8%以下のお米のみを販売しています。(タンパク含有量が高いと炊飯時の米の吸水率が下がるため炊き上がりが固くなるというデータがあります。) もちもちで、柔らかなゆめぴりかをどうぞ食べて見て下さい!
-
北海道日高郡新ひだか町
北海道みついし池&山
私たちは北海道の日高中部に位置する新ひだか町みついしで昆布漁師をしている「神龍丸」とお米農家の「やまぐちさんち」です。 この度コロナ禍でなかなか外出も出来ない中で、全国の皆さんに北海道日高の特産を味わってもらいたいと思い、コラボをしました♪ みついしという地域は、海もあり山もありとても自然に豊かなところです。 ぜひ、みついしの「日高昆布」と「北海道米」ダブルで北海道日高をお楽しみください♪
-
北海道深川市
小倉農園
北海道の中央よりやや左上に位置する深川市で農産物を作る私たち株式会社小倉農園は 広大で肥沃な空知平野で、 お米を中心にきゅうりや大豆、 麦等全ての農作物に対し一切の妥協をせず こだわりをもって生産しております。 当農園のお米は、米食味鑑定士認定米です。 当農園HP https://ogura-noen.com/
-
北海道旭川市東旭川町下兵村
よこお農園
▼自己紹介 こんにちは、Yoco.farm よこお農園 代表の横尾 裕司です。 約10年ほど小売業でサラリーマンしていましたが、2016年に脱サラし家業である農業を継ぎ就農いたしました。 作付けのメインはお米。 代表的な品種は、ゆめぴりか、ななつぼし、きらら397。そのほかに、日本では殆ど作付けされていなく、味では、ゆめぴりかに引けを取らないと、お米マニアの中では噂の、希少種(レア)な”...
-
北海道美唄市
今橋農園
両親の代から特別栽培米の生産・個人契約栽培を続け、30年以上になります。現在、三代目の私、健太郎が理念を引継ぎ、さらなる「安全・安心・おいしい」お米作りを目指すべく奮闘の日々です。