

7年前に体調を崩したことで、日頃の食事の大切に気付きました。
健康の勉強会で聞いた「きくらげ」の栄養価や、効能の凄さに惹かれて、「きくらげが、日常の食事でたべられるようになると、みんなが元気で、毎日快適 になれる❣️」という夫婦の想いから「きくらげ」の栽培を始めました。
7年前に体調を崩したことで、日頃の食事の大切に気付きました。
健康の勉強会で聞いた「きくらげ」の栄養価や、効能の凄さに惹かれて、「きくらげが、日常の食事でたべられるようになると、みんなが元気で、毎日快適 になれる❣️」という夫婦の想いから「きくらげ」の栽培を始めました。
基になる菌床の材料は、愛知県、高知県の原木から採れるチップを使用し、種は九州の種菌を使用する、山口の有機認定を持つ菌床メーカーで作った菌床を使っています。
家とハウスが隣接しているので、日々の環境の変化に応じて、素早い対応を心がけています。
手をかければ、それにちゃんと答えてくれます。
〜太陽の光を浴びるとビタミンDが、グッと増えるので、天日干しにこだわっています。 ゆっくり乾かしているので、戻した時にふっくらとした食感で一度食べると忘れられない食感を味わえる!と人気商品です。
普段から日々食していただくことで、腸が快適になり、毎日が健康で爽快になれるようなお役に立つ商品を提供していきたいと考えています。