

「自産自消のできる社会」を目指して
「農業って楽しい!」を生み出し、
広げる事業に取り組んでいます
耕作放棄地を活用した
ゼロからの畑づくりと無花果生産に挑戦し、
2021年には有機JASを取得しました
農業好きな元気なスタッフが
無花果と向き合い大切に育てています
今年は収穫体験も企画中です
ぜひ圃場にも足を運んでください
スタッフ一同、お待ちしています
「自産自消のできる社会」を目指して
「農業って楽しい!」を生み出し、
広げる事業に取り組んでいます
耕作放棄地を活用した
ゼロからの畑づくりと無花果生産に挑戦し、
2021年には有機JASを取得しました
農業好きな元気なスタッフが
無花果と向き合い大切に育てています
今年は収穫体験も企画中です
ぜひ圃場にも足を運んでください
スタッフ一同、お待ちしています
マイファーム福岡の無花果畑には、
沢山の生き物がいます
農薬や除草剤を使わず、
畑の環境を守り育てる
そうすることで
生き物たちに力を貸してもらい、
畑や樹を元気に
食べる人にも、
安心・元気・美味しさを届けたい
そういった思いで、
環境に配慮した無花果作りに
取り組んでいます
農業が好き!
という思いのもとに集まったメンバーは、
女性・若手が中心
大切にしているのは、
・安心な農作物を作る
・様々な生き物との共存
・畑の恵みを味わう
・楽しい時間を作る
ということ
若手ならではの感性と行動力も活かし、
ワイワイ賑やかに無花果生産に取り組んでいます
フォトジェニックな見た目で、
おしゃれなスイーツに使われる大人の果実
そんなイメージも定着してきたイチヂクですが、
栄養面でも優れている果実なんです
・ペクチン(水溶性食物繊維)
・フィシン酵素
・アントシアニン(果実の赤い色)
・カルシウム
・鉄
・カリウム
などが含まれ、
美味しいだけ・おしゃれなだけではない、
からだに嬉しい要素も豊富な「栄養果」と
呼べるのではないでしょうか
畑で食べる無花果はまた格別です。
収穫体験にもぜひ、お越しください。