
かかあ天下とからっ風。赤城の裾野、前橋市でイタリア野菜、カラフル野菜の栽培を始めた駆け出しの生産者です。おしゃれな野菜、カラフルな野菜で日々の食卓を彩りたいと始めたzuccaの畑。zuccaとはイタリア語で『かぼちゃ』の意味。ハロウィンのジャックオランタンに使われるハロウィンかぼちゃも栽培しています。
わたしたちのこだわり

採れたて新鮮野菜
野菜は何と言っても鮮度が命。
畑にある旬の採れたて野菜をお送りします。

食卓をおしゃれにカラフルに彩る野菜達
イタリア野菜を中心としたカラフルな野菜を栽培しています。野菜の鮮やかな色で食卓やお弁当が華やかに。

美味しい食べ方、レシピをご案内します
zuccaの畑の野菜は食べたことのない変わった野菜がたくさん。スーパーフードとして注目のビーツ、不思議な幾何学模様のロマネスコ、カラフルなほうれん草のスイスチャードなどなど。調理に困ってしまうことがないよう、食べ方、レシピもご案内させていただきます。

ハロウィンかぼちゃ販売予定
近年日本に浸透しつつあるハロウィン。
アイルランド発祥の民間行事で主に英語圏(イギリス、アメリカ、カナダ、ニュージ
ーランド、オーストラリア)などで行われているイベントです。
ハロウィンには欠かせないジャック・オー・ランタン(かぼちゃのランプ)
本物のかぼちゃで作ったジャック・オー・ランタンはハロウィンの雰囲気を一気に盛り上げてくれます。