

静岡県湖西市でうずらを飼育しています。
小さな小さな一個の卵。
ここには、一羽のうずらが生まれるための全てが入っています。
だから、卵を食べるということは、命をまるごと頂くこと。
うずらの一生ぶんの元気をもらうこと。
そうやって頂いた命は、食べるためだけではなく、土を元気に育む肥料にも使う。
私たちは、小さなうずらや微生物たちの命がぎゅっと詰まった「命のカプセル」をつくって、皆様に届けます。
静岡県湖西市でうずらを飼育しています。
小さな小さな一個の卵。
ここには、一羽のうずらが生まれるための全てが入っています。
だから、卵を食べるということは、命をまるごと頂くこと。
うずらの一生ぶんの元気をもらうこと。
そうやって頂いた命は、食べるためだけではなく、土を元気に育む肥料にも使う。
私たちは、小さなうずらや微生物たちの命がぎゅっと詰まった「命のカプセル」をつくって、皆様に届けます。
浜名湖ファームのうずら卵の安全の秘訣は、「発酵の力」。 伝統的な日本人の食生活のように、浜名湖ファームのうずらは発酵の餌を食べて育ちます。
餌にたっぷり入った乳酸菌や酢酸菌が、うずらたちを病気から守る殺菌効果の役割を果たしているため、抗生物質は使わず、最小量の殺菌剤とワクチンで飼育しています。そのため、卵にも薬品の残留がなく、安全・安心な卵です。
うずらの飼育では、浜名湖の澄んだ空気とファームの新鮮な井戸水を使用しております。
そのため卵は濃厚でスッキリとした味で臭みもほとんどありません。
栄養価は鶏の卵と比べるとビタミンA、ビタミンB、葉酸、鉄分等も多く、特にビタミンB12は5倍もあります。
夏バテや風邪予防、貧血予防にもなりますのでぜひ召し上がってみてください。