野菜嫌いのお子様に!食育やさいBOX販売!

2021/05/31 更新

期間限定で「食育やさいBOX」の販売を開始しました!!

旬のお野菜セットに加えて、「ぽん吉」さんが手掛ける「おやさい妖精」とコラボしたお子様が喜ぶシールをお届け。また、クイズなどお子様と一緒に楽しめる「お便り」もメールで届く特別商品です!

シールは毎月変わるのでぜひ全種類集めてみてくださいね♪

まずは商品一覧を見る

【食育おやさいBOX】Sサイズ 旬彩野菜セット6〜7品目

旬彩ファーム

福島県白河市

旬彩ファーム

¥2,680

〈旬彩ファームのこだわり〉
・米ぬかなどを使った自家製の有機肥料のみで土づくりを行っております。
・化学肥料・農薬不使用
・有機JAS認証を取得しています。

<内容>
〇下記のような野菜から6〜7品目入ります。
・ビーツ
・紅芯大根
・マスタードリーフ
・サラダセット
・玉ねぎ
・ピーマン
・ケール
・カボチャ
・ラディッシュ
・ねぎ
・里芋
・にんじん
・サラダかぶ
・ルッコラ
・トマト
・白菜
・キャベツ
・さつまいも

【食育やさいBOX】4月のすくすく野菜セット

淡路島ほっこりファーム

兵庫県淡路市

淡路島ほっこりファーム

¥2,845

できるだけ手間暇をかけ、土づくりにもこだわって栽培しています。

なんと、野菜たちに褒め言葉の声かけをしているそうです!そうすることで作物に愛情も湧くし気持ちも楽しくなるといいます。

自分で食べて満足のいくものをセットにしてお届けします。

▼内容
かぶら
焼いてほっこりのかぶらです。柔らかいので、スライスしてサラダにするのもオススメです。

レタス
シャキシャキのレタス。みずみずしくて甘いです。

新玉ねぎ
甘い玉ねぎなので、お子様のハンバーグに入れても格別です。

春キャベツ
その日に状態のいいキャベツを選んでお届けします。

にんじん
カロテンが豊富です。

きゅうり
朝採れのキュウリを新鮮な状態のままお届けします。

【食育やさいBOX】自然栽培野菜Sセット【7〜9 種類】

吉原ファーム

栃木県日光市

吉原ファーム

¥2,800

吉原ファームの畑は、周りが森に囲まれた空気の清んだ場所にあります。作物がベストパフォーマンス出来るように作物にあった環境を選び、水と空気が循環されるように畑の整備を欠かさず行っているそうです!

肥料と農薬を使用していないため、安心して素材本来の風味を堪能していただけます。その日採れた、美味しい状態のお野菜をぜひお楽しみください!

商品一覧を見る

※食育コンテンツの配信はご登録のメールアドレスに行います。@vivid-garden.co.jp のドメインの解除をお願いします。

※本企画は予告なく終了・変更する可能性があります。

※シールに登場するキャラクターは変更になる可能性があります。

この記事をシェアする

トップに戻る

最新のおすすめ記事

【あなたはどちら派?】甘さの種類で選ぶ、好みのいちご

【あなたはどちら派?】甘さの種類で選ぶ、好みのいちご

可愛らしいフォルムと芳醇な甘さが人気の冬スイーツといえば...「いちご」いちごは全国各地で毎年新しい品種が生まれているほど、たくさんの種類があります。それぞれ、「濃厚な甘さ」「さわやかな甘さ」など、甘さのタイプが分かれていることから、好みの甘さ別に品種を食べ比べることができます♪食べチョクではあなた好みの新鮮ないちごを、全国の生産者さんから直接お届け!ぜひ実際に味わって、お気に入りを見つけてみてくださいね♪目次 濃厚な甘さのいちご バランスがいい甘さのいちご さわやかな甘さのいちご 濃...

2023/12/01

【愛媛が誇る"高級希少柑橘"】「甘平」を大特集!はちきれんばかりの大粒プチプチ果肉をご覧あれ

【愛媛が誇る"高級希少柑橘"】「甘平」を大特集!はちきれんばかりの大粒プチプチ果肉をご覧あれ

柑橘の王国 愛媛県の高級柑橘、「甘平」をご存じですか?高い糖度と濃厚な甘み、そして何よりプチプチ果肉のサクサク食感がたまらない品種です!そんな高級希少品種「甘平」が、食べチョクでは生産者から直接ご購入いただけます!旬は1月下旬からですが、すでに多くのご予約をいただいております。この記事では、そんな愛媛が誇る大人気品種「甘平」の魅力をお伝えします。販売中の甘平を見る「甘平」ってどんな品種?「甘平」の正式名称は「愛媛果試第34号」で、愛媛県で2007年に生まれた比較的新しい品種です。この品種は...

2023/11/29

【柑橘界の大トロ】「せとか」を大特集!溢れる果汁の虜になること間違いなし!

【柑橘界の大トロ】「せとか」を大特集!溢れる果汁の虜になること間違いなし!

柑橘の大トロとも称される「せとか」をご存知でしょうか?濃厚でジューシーな味わいと、トロリととろけるような食感が魅力で、テレビ番組で絶賛されるほどのおいしさ。2月が旬の柑橘類ですが、すでに多くの予約をいただいております!今回は、そんな柑橘好きなら見逃し厳禁の「せとか」の魅力をご紹介します!販売中のせとかを見る「せとか」ってどんな品種?「せとか」は、愛媛県が日本一位の生産量を誇る柑橘品種です。平成10年に長崎県で、「清見」、「アンコール」、そして「マーコット」という複数の柑橘品種の交配によって...

2023/11/29

【冬のごちそう海鮮】今年は自分好みの「カニ」を選ぼう!

【冬のごちそう海鮮】今年は自分好みの「カニ」を選ぼう!

いよいよ冬本番の寒さになってきました。年末年始が近づき、忘年会や新年会などで大勢で食卓を囲むシーンも多くなりますね。そんなときに味わいたい冬のごちそうといえば..."カニ🦀"カニは、収穫後に体内の酵素の働きで急速に劣化してしまう性質をもつことから、鮮度第一の新鮮な状態で味わいたい食材です。でも…・どのカニがいいんだろう?・「ズワイガニ」と「紅ズワイガニ」など、何が違うのかわからない…など、カニの違いについて、ご存知の方は少ないのではないでしょうか?今回はごちそうシーンに絶対外さない!お好み...

2023/11/21

【推し柑橘を探そう!】この冬食べたい注目の「柑橘」を一挙ご紹介!

【推し柑橘を探そう!】この冬食べたい注目の「柑橘」を一挙ご紹介!

太陽の恵みがぎゅっと詰まった、冬のフルーツの王道「柑橘」♪寒い冬も、甘酸っぱい味わいと、爽やかな香りで気分を盛り上げてくれる定番フルーツです。「柑橘」の種類は、国内だけでも100種類以上!その中から今回は、この冬ぜひ召し上がっていただきたい、食べチョクおすすめの「柑橘」を特徴別にご紹介します♪冬から春にかけて様々な品種が旬を迎えます。食味の異なる様々な品種をリレーのように楽しめるのも、「柑橘」の魅力の一つです。品種によって甘さや酸味などの味わいはさまざま。ぜひあなた好みの「柑橘」を探してみ...

2023/11/10

記事一覧