奈良えごま梅干し(200g)×2パック
上記のてんこ盛りセットです。
別々にご購入されるよりも、送料がお得です。
奈良えごまパウダー
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
えごまには、搾油後の実(脱脂えごま)にもαリノレン酸が含まれています。
さらに、種の皮部分にはルテオリンという成分も!
パウダー状になっているので、手軽にご利用いただけます。
どんな料理にもさっとひとかけ。
お菓子作りの隠し味にもどうぞ。
奈良えごま梅干し
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
シソの代わりにえごまの葉で作った、梅干しです。
えごま独特のさわやかさが味にしみこんでいます。
奈良の梅どころ「月ヶ瀬」の梅を使っています。
1パック200g入り。
15コ以上の梅干しが入っています。
えごまの葉には次のような成分が含まれています。
・ロスマリン酸
ポリフェノールの仲間。
抗酸化作用や抗炎症作用、アレルギー反応を抑制する効果があると言われています。
また、脳の機能や健康を維持する働きがあるとも。
・βカロテン
身体でビタミンAに変換されます。
網膜や粘膜、新陳代謝機能を保つ成分であるといわれています。
===============
※発送について
クロネコヤマト発送になります。
(ゆうパック発送になることもあります)
===============
商品説明をもっと見る
便利なお届け通知や、限定おすすめ情報も!
いつでも、どこでも、農家・漁師と繋がろう!