味
爽やかな香りがあり、ほんのり甘いふかふかの白皮と爽やかな酸味のある果肉を一緒にいただく上品な味わいの柑橘です。リンゴのようにナイフで外皮を薄く剥き、カットして白綿と果肉を一緒にお召し上がりください。また、グレープフルーツのように半分にカットしてスプーンですくってもお召し上がりいただけます。他の柑橘にはない独特の風味を味わうことができます。
果汁たっぷりのため、搾ってジュースやゼリーにしても美味しく召し上がれます。
栽培・生産のこだわり
なぎなたがやによる草生栽培を行っています。産地の特徴
温暖な気候の神奈川県湯河原町で生産しています。品種の特徴
1820年に宮崎県の個人のお宅の庭で発見された柑橘です。特徴から柚子の突然変異種と考えられています。色は明るい黄色で、果肉と果汁はしっかりした酸味があり、外皮と果肉の間の白い内綿にほんのりと甘みがあり、この白綿と果肉を一緒に食べることでほかの柑橘にはない独特の美味しさを味わうことができます。#注意事項
こちらはご家庭用のお品となります。外皮に葉や枝による擦れや傷がありますが、内側の実は問題なく召し上がれます。
商品説明をもっと見る
便利なお届け通知や、限定おすすめ情報も!
いつでも、どこでも、農家・漁師と繋がろう!