![](https://image-cdn.tabechoku.com/resize/w/900/h/900/images/c7018c1482988d7889e7a60733e08efb3f6abb1a5aa97d0e46fb5cc4517920f0.jpeg)
![せんどう農園](https://image-cdn.tabechoku.com/crop/w/120/h/125/cw/120/ch/120/images/46cf5a2593598df5b5ff73e49feacfeece6a3740c9277b70c4a646f0b2e6fd53.jpeg)
広島県 廿日市市
せんどう農園
食べチョク登録:2022年08月
山が好きな私はある日、湧水に群がる蜜蜂達を見ました。それに興味を持ち、調べてみると日本蜜蜂という蜂がいる事を知りました。
自分で作った巣箱を置いてみる事にしました。
なんと1年目から日本蜜蜂が巣箱に入居しました。
初めて入居した時の興奮は忘れません。
しかし1年目の群れは入居から2ヶ月後、全滅しました。原因はわかりませんが、日本蜜蜂は農薬に弱い事を知りました。
【もしこの地球上からハチが消えたなら、人類は4年しか生きられない】
これはアインシュタインの言葉です。
私は、無農薬野菜に興味を持ちました。
初めて作った夏野菜のキュウリやカボチャ畑に足を入れた時、元気に飛び回るハチの音がしました。
それは紛れもなく日本蜜蜂だったのです。
なんだか感動してしまいました…
私達が作った野菜と蜂蜜を、召し上がってみて下さい^ ^
この生産者の商品一覧
現在出品されている商品はありません。