

シェフの畑『土まかせ』は名前の由来通り、シェフでもある私が1人で栽培から出荷まで行っている小さな農園です。シェフとして特に「香り」を大切にし「しっかりとした味わいのある野菜」を心掛け栽培しています。
また「土まかせ」は飲食店のオーダーメイドで野菜の生産をしていますので、皆様のお手元に届いた野菜は、どこかのシェフがオーダーし飲食店で使われている野菜です。現在は土日はシェフとして、平日は農家として奮闘中!
シェフの畑『土まかせ』は名前の由来通り、シェフでもある私が1人で栽培から出荷まで行っている小さな農園です。シェフとして特に「香り」を大切にし「しっかりとした味わいのある野菜」を心掛け栽培しています。
また「土まかせ」は飲食店のオーダーメイドで野菜の生産をしていますので、皆様のお手元に届いた野菜は、どこかのシェフがオーダーし飲食店で使われている野菜です。現在は土日はシェフとして、平日は農家として奮闘中!
野菜の「香り」「旨味」ほのかな「苦味」時には「酸味」など、野菜それぞれのポテンシャルが最大限、引き出せる様に心掛けています。
*固定種を使用。植物性堆肥のみを使い栽培。
*F1種、農薬、除草剤、化学肥料、動物性堆肥は使用していません。
同じ野菜でもシェフによって好みは違います。同じ野菜でも、調理法によって種(品種)を変えたり、シェフのイメージした盛り付けに合う様に、野菜の大きさを決めるなど、シェフと意見交換しながら栽培しています。お手元に届く野菜は、どこかのシェフがオーダーし飲食店で使われている野菜です。
シェフがシェフの為に作った野菜です。シェフと意見交換しながら栽培しています。新しい品種にチャレンジしたり、一般的な基準よりも少し大きめに、時には小さめに作ったりと楽しく栽培し、楽しく料理している野菜です。そして、お客様にも楽しくお食事をしていただければ。そんな思いを込めた野菜です。