

奇跡の大地糸島
福岡のハワイとらも言われる〝糸島“をご存知ですか??
か「日本渚百選」「日本の夕日百選」にも、選ばれた絶景スポットがあり、福岡中心部から40分〜50分で行ける距離でありながら美しい自然に囲まれたエリアです。
サンサンとふりそそぐ太陽の恵
日本の荒波が打ち寄せる玄界灘の刺激を受けながら雨の日も風の日も愛情たっぷり育てたトマトを皆さまの食卓へお届け致します。
わたしたちのこだわり
![[水へのこだわり]](https://image-cdn.tabechoku.com/crop/w/720/h/960/cw/720/ch/540/images/89f68385372b813666f8eaec61b30258f1ac9dec32b32c403706d37657cdf6ce.jpeg)
[水へのこだわり]
松尾農園の水は山水を使用した100%天然水
所有の山からトマトの為に山水を引いています。
![[味に対するこだわり]](https://image-cdn.tabechoku.com/crop/w/720/h/1083/cw/720/ch/540/images/abf380815043fabc8bbfc1193076871f5a7579e1df0ecd0daf3f3316fa490985.jpg)
[味に対するこだわり]
糖度が高いだけがトマトじゃない!!
私たち農園が目指すトマト栽培はトマトの
〝甘味“ 〝酸味“ 〝旨味“の3拍子揃ったバランスのいいトマトです。
![[樹上で熟してから収穫]](https://image-cdn.tabechoku.com/crop/w/812/h/540/cw/720/ch/540/images/c4f8fc5bdef8b2c2c4481434bc9442b3f66b106552e24a725e094da2d6ff52a7.jpg)
[樹上で熟してから収穫]
一般的にスーパーに並んでいるトマトは
収穫してから店頭に並ぶまでに時間がかかりますので、トマトは青い状態で収穫されるのですが、当農園では出来る限り樹の上で赤くさせ頃合いを見て収穫してますので、お客様のお手元に届いた時にはすでに食べ頃を迎えているというわけです♪♪
![[水分調整をして濃厚な味]](https://image-cdn.tabechoku.com/crop/w/812/h/540/cw/720/ch/540/images/a92713efd9de480c39796ca86b731f46cedb3daf653ab87b823888c7819b48db.jpg)
[水分調整をして濃厚な味]
初めから水分をギリギリまで絞って最初の収穫から味を凝縮させる栽培をされてある方もいらっしゃいますが、当農園では時期を見計らって水分調節してます。
濃縮され糖分が増したトマトが美味しいとされてある昨今ですが、昔ながらのみずみずし
いトマトが大好きな方も多いのが理由です!
その為、味が凝縮したトマトが収穫されるのは2月くらいを予定してます♪♪