Damon de Farm 〜熱海ダモンデファーム〜の投稿一覧

コメント(0)
全国の皆様

こんにちは。
熱海ダモンデファームの錦織(にしきおり)です。

いつも、当園をご贔屓下さっているお客様、そしてこれからご縁を頂くまだ見ぬ未来のお客様、そして厳しくもあたたかいお言葉を直接頂けるお客様、皆様、いつもありがとうございます。

皆様から頂くお言葉一言一言が深く身に染み、明日へ、そして未来への生産活動の確かな活力となっておりますのは、紛れも無い事実でございます。この場を借りて改めまして心より御礼申し上げます。

ご縁を頂いた皆様1人1人へ私自身が丁寧に感謝の気持ちをお伝えする事が、当園が何より大切にしている事でございまして、これまでも、そしてこれからもそれはブレる事なく当たり前に続けて参る所存にございます。

引き続き、当園をどうぞ宜しくお願い致します。

さて、お陰様でそろそろ『金柑』が比較的大きな個体から全国の皆様のお手元に巣立って行き、残りわずかではございますが、比較的小さな個体を残すのみとなりました。

そこで、気持ちばかりではございますが、残りわずかな当園自慢の金柑をお求めやすくさせて頂きました。

むしろ量が必要な方でございましたら、大変お得な内容となっております(^-^)是非この機会にお試し頂けたらと思います。

引き続き、どうぞ宜しくお願い致します。


熱海ダモンデファーム代表 錦織
コメント(0)
只今全国からご注文を頂いている皆様
いつも当園をご贔屓にして頂いているお客様
そしてまだ見ぬ全国のお客様

熱海Damon de Farm〜ダモンデファーム〜の錦織です。

いつも当園のInstagram、Facebookページ、ホームページをご覧頂きまして、誠に有難う御座います。

特に当園InstagramからFacebookページでは畑で撮った写真をその場でアップするので、一番ナウな畑の情報をご覧頂けていると思います。

さて、そろそろ当園のネーブルオレンジさんがエネルギー満タンに仕上がりを見せてきました。

昨年の台風の影響により例年よりも表皮にキズや打ち身が目立ちますが、少し触れるとコロッとヘタから取れるほど、ギリギリまでエネルギーを満タンに仕上げてくる様は圧巻の一言です。

さて、近日中よりこの純国産ネーブルオレンジの販売を極少量より開始させて頂く予定にございます。大変お待たせ致しました。

それに先駆けて本日、最終確認の意味も込め、先行して何個か収穫して参りました。そちらが手元に多少ございますので、今なら『気まぐれセット』に不意にこのネーブルが混入の恐れが多分にございます。正式販売開始よりも先に笑。完全にフライングですね。当園は先行者利益を優先致します笑

今年2020年のエネルギー満タンネーブルを少量からでも試しをご希望の方は、今なら『気まぐれセット』で試せるかも!?の気まぐれ告知でございました(^-^)

皆様、今後とも宜しくお願い致します。
コメント(0)
こんばんは。
農園長の錦織です。

いつも当園のインスタグラム、フェイスブックページをフォロー、ご覧頂いております皆様、そして全国からご注文を頂いております皆様、いつもありがとうございます。

さて、他方面でもお知らせ致しておりますが、いくらSNSが発達したとは言え、隅々までお知らせ出来ていないのでは意味がありません。ですので、内容は重複してしまいますが、こちらでもお知らせ出来ればと思い投稿させて頂きます。

昨日の、米糠を肥料で散布の様子を。

当園では肥料は“米糠”と“菜種油かす”の有機肥料のみを使用しています。

私の感覚では植物に肥料を与えてるってイメージではなく、土にいる微生物に与えてるイメージです。

植物に養分を与えるだけなら専用の即効性の化学肥料を使えば良くて。あれは良く効きます。粒形で撒きやすいですし。現代の科学(化学)の発展ぶりには驚かされるばかりです。

しかし、当園はそれは使いません。

それは、植物“を”育てているのではないから。
植物“と”育てているから。

作物という名の『協働作品』を。

その為に、地中にいる微生物達にも協力頂いている訳です。その微生物達の健全な繁殖環境を整える為に米糠と菜種油かすを撒いているに過ぎません。

そして、毎年米糠には袋の外、中にビッシリと虫がつきます。

コクヌストモドキという小さな可愛い虫達。もうお馴染みですね。

『穀盗人もどき』って事でしょう。随分と物騒な名前だ。その命名した意図は?もどきってことは、本命の方がいるのかな?それとも盗人のもどきって事かな?なんていつも考えております。

まだ活動の季節では無いみたいで集団で大人しくしていますが、、、飛び回られても困るんですけど(^-^)
撒きます。そのまま米糠と一緒に。必要だからそこにいるのだから。その後を辿った事が無いけど、その後はどこへ行くのでしょう。不思議です。

ここでもある事が理解できますね。
“環境”を区切ってはいけないという事が。

米糠ばかりギッシリ詰まった袋の環境じゃ好む虫がたかりますよね。そりゃそうだ。分散させるべきなんです。密集が何かしらの悪影響を及ぼします。虫害にしろ病害にしろ。いつもそうです。

バランスが大事って事ですね(^-^)
コメント(4)

この投稿をした生産者