【食べチョクで全国を巡る!? ~長崎編~ 】ご当地食材シリーズ

2020/06/28 更新

今日は『食べチョクで全国を巡る!?ご当地食材シリーズ』

海の恵みも大地の恵みも豊かな長崎県の食材をご紹介します!🌳

古くから海外交流が盛んで国際色豊かな食文化がある長崎県。ユニークな食文化を盛り上げる極上の食材がたくさん揃っています😊

一度食べたら忘れられない!新鮮&絶品の食材をぜひご確認ください✨

株式会社マルオト

長崎県南松浦郡新上五島町

株式会社マルオト

¥2,500

Made in 五島列島!
手付かずの自然が育んだぷりっぷりの岩牡蠣です✨

本来の甘さと極濃でミルキーな味わいを
お楽しみいただけます🎵

生で!焼いて!揚げて!楽しみ方は無限大👑

地元の方はもちろん、全国にファンが多いこちらの牡蠣
ぜひご堪能下さい!

山口養魚

長崎県佐世保市小佐々町矢岳

山口養魚

¥1,600

程よい脂のり、凝縮された旨味、
しっかりした歯ごたえ、プリプリの食感!

九十九島の豊かな海が生んだ極上の真鯛です💓

内蔵・ウロコの処理済みなのではじめてお魚を捌く方も安心!

今なら送料無料&特別値引きで通常よりもお安くご堪能いただけます!

この機会にぜひお試しください🐟

株式会社マルオト

長崎県南松浦郡新上五島町

株式会社マルオト

¥2,500

Made in 五島列島!
手付かずの自然が育んだぷりっぷりの岩牡蠣です✨

本来の甘さと極濃でミルキーな味わいを
お楽しみいただけます🎵

生で!焼いて!揚げて!楽しみ方は無限大👑

地元の方はもちろん、全国にファンが多いこちらの牡蠣
ぜひご堪能下さい!

山口養魚

長崎県佐世保市小佐々町矢岳

山口養魚

¥1,600

程よい脂のり、凝縮された旨味、
しっかりした歯ごたえ、プリプリの食感!

九十九島の豊かな海が生んだ極上の真鯛です💓

内蔵・ウロコの処理済みなのではじめてお魚を捌く方も安心!

今なら送料無料&特別値引きで通常よりもお安くご堪能いただけます!

この機会にぜひお試しください🐟

この記事をシェアする

トップに戻る

最新のおすすめ記事

【逆境を乗り越え、今や大人気品種へ!】「不知火」を大特集!人気の秘密を大解剖します

【逆境を乗り越え、今や大人気品種へ!】「不知火」を大特集!人気の秘密を大解剖します

柑橘を代表する品種の一つ、「不知火」をご存知ですか?ヘタの部分が盛り上がっている形は一度見たら忘れられません。当初、見た目が良くないとされ注目されませんでしたが、濃厚な甘みと、ジューシーな味わいでファンを獲得!今では大人気の柑橘となっています。旬は3月上旬からですが、すでに食べチョクでは多くのご予約をいただいております。この記事では、「不知火」の魅力をお伝えします。販売中の不知火を見る「不知火」ってどんな品種?「不知火」は、1972年に「清見」と「中野3号ポンカン」の交配によって生まれた柑...

2023/12/06

【あなたはどちら派?】甘さの種類で選ぶ、好みのいちご

【あなたはどちら派?】甘さの種類で選ぶ、好みのいちご

可愛らしいフォルムと芳醇な甘さが人気の冬スイーツといえば...「いちご」いちごは全国各地で毎年新しい品種が生まれているほど、たくさんの種類があります。それぞれ、「濃厚な甘さ」「さわやかな甘さ」など、甘さのタイプが分かれていることから、好みの甘さ別に品種を食べ比べることができます♪食べチョクではあなた好みの新鮮ないちごを、全国の生産者さんから直接お届け!ぜひ実際に味わって、お気に入りを見つけてみてくださいね♪目次 濃厚な甘さのいちご バランスがいい甘さのいちご さわやかな甘さのいちご 濃...

2023/12/01

【愛媛が誇る"高級希少柑橘"】「甘平」を大特集!はちきれんばかりの大粒プチプチ果肉をご覧あれ

【愛媛が誇る"高級希少柑橘"】「甘平」を大特集!はちきれんばかりの大粒プチプチ果肉をご覧あれ

柑橘の王国 愛媛県の高級柑橘、「甘平」をご存じですか?高い糖度と濃厚な甘み、そして何よりプチプチ果肉のサクサク食感がたまらない品種です!そんな高級希少品種「甘平」が、食べチョクでは生産者から直接ご購入いただけます!旬は1月下旬からですが、すでに多くのご予約をいただいております。この記事では、そんな愛媛が誇る大人気品種「甘平」の魅力をお伝えします。販売中の甘平を見る「甘平」ってどんな品種?「甘平」の正式名称は「愛媛果試第34号」で、愛媛県で2007年に生まれた比較的新しい品種です。この品種は...

2023/11/29

【柑橘界の大トロ】「せとか」を大特集!溢れる果汁の虜になること間違いなし!

【柑橘界の大トロ】「せとか」を大特集!溢れる果汁の虜になること間違いなし!

柑橘の大トロとも称される「せとか」をご存知でしょうか?濃厚でジューシーな味わいと、トロリととろけるような食感が魅力で、テレビ番組で絶賛されるほどのおいしさ。2月が旬の柑橘類ですが、すでに多くの予約をいただいております!今回は、そんな柑橘好きなら見逃し厳禁の「せとか」の魅力をご紹介します!販売中のせとかを見る「せとか」ってどんな品種?「せとか」は、愛媛県が日本一位の生産量を誇る柑橘品種です。平成10年に長崎県で、「清見」、「アンコール」、そして「マーコット」という複数の柑橘品種の交配によって...

2023/11/29

【冬のごちそう海鮮】今年は自分好みの「カニ」を選ぼう!

【冬のごちそう海鮮】今年は自分好みの「カニ」を選ぼう!

いよいよ冬本番の寒さになってきました。年末年始が近づき、忘年会や新年会などで大勢で食卓を囲むシーンも多くなりますね。そんなときに味わいたい冬のごちそうといえば..."カニ🦀"カニは、収穫後に体内の酵素の働きで急速に劣化してしまう性質をもつことから、鮮度第一の新鮮な状態で味わいたい食材です。でも…・どのカニがいいんだろう?・「ズワイガニ」と「紅ズワイガニ」など、何が違うのかわからない…など、カニの違いについて、ご存知の方は少ないのではないでしょうか?今回はごちそうシーンに絶対外さない!お好み...

2023/11/21

記事一覧