どうも、園主の湯澤秀樹でございます。
冷和元年の11月中旬の完熟で収穫し、
選別しブレンドしたりんごで造りますので、
予約販売を開始します。
発送は、醸造仕込み期間三ヶ月~四ヶ月要します。
冷和二年夏頃、出荷発送いたします。
ゆざわ農園で収穫したりんご100%使用。
園主ひでき自身でこだわりんごを
選別しております。
選別後に地元のワイナリーに移動して、
仕込みを開始します。
りんごと酵母だけで造るシードルでございます。
よくある、炭酸を充填して造るお酒とは、違い。
酵母で微炭酸をつくります。出来立て、中間、年末と熟成を楽しめながら飲めるりんご農家が
本気で造った、世界で一つだけのシードルです。
ひできが一年かけて丹精こめて栽培したサンふじ、
王林、紅玉、名月、
そして、隠し味にキウイをブレンドしました。
数々の賞を受賞した、地元伊那市にあるカモシカワイナリーの凄腕醸造家とコラボした貴重なお酒です。
味わいは、
甘くなくフルーティーでドライな味わいです。
スッキリな喉ごしと微炭酸でりんごの香りが
良いのが特徴です。お酒が苦手な女性でも
このお酒なら美味しく飲めると好評でございます。
ありきたりのシードルではなく、
個性が光るシードルを
楽しんでみたい通の方に・・・!
ひできのオリジナルシードルが
シードルのイメージをおもいっきり超えてみせます♪
酒類販売免許を取得している当園園主が
直接、地元のワイナリーの醸造家と
協力して造った、オリジナルのシードルです。
瓶内二次発酵で生きた酵母がつくる
繊細な泡とスッキリした味わい。
甘いお酒が苦手・・という方も
納得のシードルです。
個性が光る信州らしいギフトを探している方にもぴったりです。りんご栽培のプロと醸造家のプロが、力を合わせて造りました。
シードル通の方に贈ってびっくりしていただくのはいかがでしょうか?
<オススメの食べ方>
食事に合わせたり、女子会、贈り物に。
<保存方法>
冷暗所
<オススメの食べ方>
食事と合わせ、女子会や贈り物に。
<賞味期限>
お酒なので、特にございません。
もっと見る
注意事項
20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。
20歳未満の方にはお酒を販売いたしません。
便利なお届け通知や、限定おすすめ情報も!
いつでも、どこでも、農家・漁師と繋がろう!