佐賀の
こだわり特産品
佐賀牛

「○○牛」といった牛の銘柄は全国に約150程。その中でも、全国トップクラスの高品質の牛肉である佐賀牛。
佐賀牛とは、日本食肉格付協会による肉質の格付け5段階中の5等級と4等級を満たした上で、霜降りの度合いを示す脂肪(BMS)12段階中の7段階以上をクリアしたもの。
つまり「佐賀牛」とは、はっきりと数字で肉質が保証されている牛肉。
柔らかい赤身の中にきめ細やかに風味ただよう脂肪が入った見事な霜降り牛肉。この甘くてこくのある美味い肉は、佐賀県特有の穏やかな気候と美味しい水、澄み切った空気のたまものです。
佐賀米

佐賀県は、「米づくり日本一」に2度も輝いたことがある日本屈指の米どころ。温暖な気候に恵まれ、稲作の歴史はとても古いです。
佐賀米は現在7種類。現在食べチョクでは、「さがびより」「夢しずく」「ヒノヒカリ」を扱う農家さんから出品が行われています。
なかでも「さがびより」は、「米の食味ランキング(日本穀物検定協会)」において、平成22年産から10年連続で最高評価の特A評価を獲得。
もちろん「さがびより」に限らず、佐賀で生まれる米は、自然の恩恵と農家の人々の愛情をたっぷりと受けて大切に育てられ、良質米として全国各地に届けられています。
アスパラガス

佐賀のアスパラガスは、穂先がしまり、鮮やかな緑色でみずみずしい歯ごたえが特徴。
良質な土づくりと「半促成長期どり」と呼ばれる栽培により、1月~10月までの長期間にわたり収穫が行われます。春は太くて甘く、夏は柔らかいアスパラガスが楽しめます。
佐賀県にアスパラガスが導入されたのは昭和29年。今では出荷量と出荷期間の長さは全国トップクラス。
さらに、アスパラガスは疲労回復に効果があるといわれる栄養成分があり、健康野菜として注目されています。
佐賀の
こだわり生産者































































食べチョクって何?
食べチョクは、全国7,500軒を超えるこだわりを持った生産者さんから、新鮮な食材や花きなどを直接購入できる産直通販サイトです。
国内の産直通販サイトの中で、利用率や認知度など9つの項目でNo.1※を獲得しています。
独自の基準をクリアした生産者から、旬の食材や、市場に出回らない珍しい地場野菜など「生産者さん直売」ならではの「限定商品」が豊富に揃います。
作り手と買い手、お互いの声が直接届くので「生産者のこだわり」が適正に評価される、野菜・お米・果物・肉・魚介類の、新しい流通の仕組みです。
生産者自身で値決めができ、生産者への還元率も高いため、食べることで応援にもつながります。
URL:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000184.000025043.html
