お気に入り、リクエスト登録ありがとうございます。
少量ずつ2024年の受注を開始します。
桃の状態をみながら順次予約数量や発送時期は変更する場合があります。
その中でも紀の川市桃山町と近隣のごく一部地域で栽培され、協議会に加盟している農家が育てた桃は
【あら川の桃】と呼ばれ、京阪神を中心にご家庭用からお中元まで幅広くお使い頂いています。
あら川の桃はほぼ全ての桃に紙の袋をかける有袋(ゆうたい)栽培をしています。
農家の手間はかかりますが、少し押しただけでも指の形がついてしまうような
産毛の生えた繊細な桃があら川の桃の特徴です。
当農園はあら川の桃振興協議会の会員で、全ての桃を桃山町の畑で育てています。
桃の木の下にはクローバーなどの雑草を生やし、順次刈り取って土に還しています。
これらを虫や微生物、植物の根が分解して肥料になり、土作りもしながら作物を育てていく循環型農業に取り組んでいます。
一般的な流通に乗る桃は日持ちを優先させるため、熟す手前の少し青い(若い)状態で収穫しますが
当農園では樹上でなるべく熟してから収穫します。
収穫したその日に発送出来る、個人農家の最大の強みです。
一口食べると、花の香りのような蜂蜜のような、まさひめ独特の芳香が鼻に抜けます。
世界一甘い桃として2015年にギネス認定された桃もまさひめだったように
糖度が高くなりやすいのも特徴です。
当農園で20品種以上育てている中で、毎年5位以内に入る人気品種です。
そして何故か圧倒的に女性からの支持が高い桃です。
(画像5,6枚目はまさひめではなく秘味黄金という黄色い桃の写真ですが、箱への詰め方の目安として掲載しています)
到着日の日付指定は承れませんが、注文確定時におおよその発送予定期間をお知らせします。
もし不在時期や受取が困難そうな曜日等ありましたら注文の際に特記事項よりお知らせください。
なるべく対応させて頂きます。
同一のお届け先に限り、同一商品の桃は2箱まで一個口で発送出来ます。
桃以外の野菜や他品種の桃とは同梱出来ません。
のし紙対応出来ます。(御中元、無地、お供え)
筆まめはいないため記名は出来ません。
桃の保護のために載せてある上のウレタンを外し、蓋を斜めにかけて空気を通るようにしてから
到着から食べるまではなるべく涼しい部屋で保管してください。
樹上完熟させてから収穫しているため、当農園の桃はあまり日持ちしません。
発送日を含めて4日以内を目安にお召し上がりください。
どの桃から食べようか悩んだ時は【一番甘い香りが強い桃】からお召し上がりください。
桃の糖分の主成分は冷やしても甘味が増さず、舌も冷たすぎるものは味覚を感じにくいので過度に冷やすのはお勧めしていません。
☆1時間だけ冷蔵庫に入れる(食事の用意と同時に冷蔵庫へ入れて食後のデザートに)
☆氷水で30分ほど冷やす
くらいが甘味や香りを楽しめる程よい冷え具合です。
まさひめはとても柔らかい桃なので、メディアで紹介されているようなアボカド風に剥こうとすると
果肉が潰れて果汁がこぼれ、残念なことになる可能性がとても高いです。
産毛が付いているのでよく水で擦り洗いをし、種に向かって真っ直ぐ包丁を入れて
くし切りの形で1切ずつ軽くねじって切り取るのが個人的なお勧めです。
桃の形を生かしたい場合は、丸ごと沸騰したお湯に漬け
トマトのように湯剥きをするとするんと皮だけが離れます。
商品説明をもっと見る
少量ずつ2024年の受注を開始します。
桃の状態をみながら順次予約数量や発送時期は変更する場合があります。
あら川の桃とは
西日本で一番の桃の産地、和歌山県。その中でも紀の川市桃山町と近隣のごく一部地域で栽培され、協議会に加盟している農家が育てた桃は
【あら川の桃】と呼ばれ、京阪神を中心にご家庭用からお中元まで幅広くお使い頂いています。
あら川の桃はほぼ全ての桃に紙の袋をかける有袋(ゆうたい)栽培をしています。
農家の手間はかかりますが、少し押しただけでも指の形がついてしまうような
産毛の生えた繊細な桃があら川の桃の特徴です。
当農園はあら川の桃振興協議会の会員で、全ての桃を桃山町の畑で育てています。
栽培について
肥料は有機質肥料のみ。桃の木の下にはクローバーなどの雑草を生やし、順次刈り取って土に還しています。
これらを虫や微生物、植物の根が分解して肥料になり、土作りもしながら作物を育てていく循環型農業に取り組んでいます。
一般的な流通に乗る桃は日持ちを優先させるため、熟す手前の少し青い(若い)状態で収穫しますが
当農園では樹上でなるべく熟してから収穫します。
収穫したその日に発送出来る、個人農家の最大の強みです。
まさひめについて
ピンクの皮の下はほんのり赤味を帯びた、柔らかく果汁の多い白い果肉。一口食べると、花の香りのような蜂蜜のような、まさひめ独特の芳香が鼻に抜けます。
世界一甘い桃として2015年にギネス認定された桃もまさひめだったように
糖度が高くなりやすいのも特徴です。
当農園で20品種以上育てている中で、毎年5位以内に入る人気品種です。
そして何故か圧倒的に女性からの支持が高い桃です。
(画像5,6枚目はまさひめではなく秘味黄金という黄色い桃の写真ですが、箱への詰め方の目安として掲載しています)
発送について
桃は冷蔵すると萎んでしまうため、当農園では常温で発送しています。(宅配ボックス、置き配不可)到着日の日付指定は承れませんが、注文確定時におおよその発送予定期間をお知らせします。
もし不在時期や受取が困難そうな曜日等ありましたら注文の際に特記事項よりお知らせください。
なるべく対応させて頂きます。
同一のお届け先に限り、同一商品の桃は2箱まで一個口で発送出来ます。
桃以外の野菜や他品種の桃とは同梱出来ません。
のし紙対応出来ます。(御中元、無地、お供え)
筆まめはいないため記名は出来ません。
保存方法など
届いたらすぐに箱を開けて、運送中の荷痛みがないか確認してください。桃の保護のために載せてある上のウレタンを外し、蓋を斜めにかけて空気を通るようにしてから
到着から食べるまではなるべく涼しい部屋で保管してください。
樹上完熟させてから収穫しているため、当農園の桃はあまり日持ちしません。
発送日を含めて4日以内を目安にお召し上がりください。
どの桃から食べようか悩んだ時は【一番甘い香りが強い桃】からお召し上がりください。
桃の糖分の主成分は冷やしても甘味が増さず、舌も冷たすぎるものは味覚を感じにくいので過度に冷やすのはお勧めしていません。
☆1時間だけ冷蔵庫に入れる(食事の用意と同時に冷蔵庫へ入れて食後のデザートに)
☆氷水で30分ほど冷やす
くらいが甘味や香りを楽しめる程よい冷え具合です。
まさひめはとても柔らかい桃なので、メディアで紹介されているようなアボカド風に剥こうとすると
果肉が潰れて果汁がこぼれ、残念なことになる可能性がとても高いです。
産毛が付いているのでよく水で擦り洗いをし、種に向かって真っ直ぐ包丁を入れて
くし切りの形で1切ずつ軽くねじって切り取るのが個人的なお勧めです。
桃の形を生かしたい場合は、丸ごと沸騰したお湯に漬け
トマトのように湯剥きをするとするんと皮だけが離れます。
商品説明をもっと見る
便利なお届け通知や、限定おすすめ情報も!
いつでも、どこでも、農家・漁師と繋がろう!