<味>
ふんわり肉厚で柔らかい天草真鯛を、特製西京味噌ダレにじっくりと付け込みました。
西京漬けは主に関西地方などで作られている甘みの強い西京味噌を使った魚料理です。「おいしい魚をさらに美味しく召し上がっていただける逸品」それが【真鯛の西京漬け】です。
絶品商品と評判が良く、真鯛のおいしい西京漬けが食べられるとたくさんの声を頂いております。
<こだわり>
【オススメの焼き方】グリルの場合は「弱火」でじっくりと、切り身の厚さにもよりますが8~9分くらい様子を見ながら焼き上げます。
オーブンでトースターの場合、魚焼き用ホイルシート、またはアルミホイルをオーブントースターの網に広げ、その上に切り身をのせて焼きます。アルミホイルをクシャクシャにすることによって切り身がくっつきにくくなります。「200℃くらい」を目安に8~10分、様子を見ながら焦げないように焼きます。
<産地の特徴>
自然豊かな山々に囲まれた天草にある御所浦島という離島で育てられてた真鯛です。餌にこだわり、この道60年のプロたちの管理が行き届いた安心安全の魚ばかりを取り扱っております。また、程よい脂ののりと旨味が凝縮されており、年間を通して出荷することが出来ます。
活きた真鯛を加工してありますので鮮度も抜群。
とても肉厚で使い勝手の良い商品です。
〈解凍方法〉
より良く商品をご使用いただくために、氷水解凍をおススメしています!※流水解凍はおすすめしません
〈保存方法〉
冷凍保存(※解凍後はお早めにお召し上がりください)〈賞味期限〉
冷凍で3か月(※解凍後はお早めにお召し上がりください)【Firesh®】とは、「冷凍である安心感」をコンセプトに、「新鮮な魚」✕「特殊冷凍™」をすることで冷凍前と変わらない状態で楽しむことができます。
また、小分けにしてありますので「必要な時に必要な分だけ」を解凍し、ロス(廃棄)を無くし、環境面やコスト面にも配慮していることも特徴です。もっと見る
便利なお届け通知や、限定おすすめ情報も!
いつでも、どこでも、農家・漁師と繋がろう!