一切の化学肥料と農薬を使用せず、緑肥、堆肥、有機質肥料のみで栽培しています。
中でもカンナンファームさんからはエサにこだわり北海道産ニシンや非遺伝子組み換えトウモロコシなどすべて自家配合の餌で育ったニワトリの鶏糞を、EM菌を使用した米ヌカと合わせて時間をかけて発酵、土壌の微生物を多様にし、健全な土作りに貢献してくれています。
2020年6月有機JAS認証を取得しました。
ヤマメ、オオサンショウウオが生息し、キジや鹿の鳴き声が響く猪名川源流域のほとりにある農場。
山深い農場を選んでいるのは理由があります。きれいな水と空気に恵まれているだけで無く、他の農場からの農薬の飛散もありません。
また寒暖差が大きく、おいしい野菜が誕生します。
土つくりにこだわり、堆肥緑肥をはじめ有機質肥料のみ使用。土壌分析を行い、化学性についても検証し、土のバランスを整えています。化学農薬は一切使用せずに納豆菌、キトサン液(カニガラ+食酢)で病気を抑えています。
広大な農場は全て除草剤を使用せずに人力による除草を行なっています。