インカのめざめの特徴
じゃがいもの糖度は一般的に5度程度なのに対して、インカのめざめは6~8度と糖度が高く、甘みと濃厚な味わいが特徴で、栗のような風味もあり「栗じゃが」と話題になっています。ホクホク感と煮崩れのしにくさの両方を兼ね備えている珍しい品種です。
平均50g前後と比較的小ぶりで、大型機械では取りこぼしが多くなることや、
収穫量が少なく休眠期間が極めて短いため長期間の保存に向いていない事等から大規模栽培には適さない品種で、
生産者の数は少なく、スーパーなどではなかなか見かけないジャガイモです。
インカのめざめは極早生と言われる成長の早い品種の為、
お届けする時点で芽が出ている物がある場合があります。
調理する際は芽を取り除いて調理されるようお願いいたします。
鮮やかな黄色が特徴です。
写真3枚め、左から男爵薯、メークイン、インカのめざめの断面です。お届けするサイズ
品種の特徴として小さめですが、使いやすいサイズ(50g~150g)を選別してお届けいたします。※サイズや個数の指定は承れません
【参考】写真2枚め、これで約1kgです。
大きめのイモの中に空洞があることがあります。
食べても問題ありませんが、空洞に近い部分は固いです。検品時に判別不可能なため、お届けする重量は+αさせていただいております。
ご承知おきください。
お届けする状態
土を軽く落とした状態でお届けいたします。※写真2枚めの状態
もっと見る
便利なお届け通知や、限定おすすめ情報も!
いつでも、どこでも、農家・漁師と繋がろう!