ダブルタップでズームできます
この商品のことをお友達にもシェアしませんか?
便利なお届け通知や、限定おすすめ情報も! いつでも、どこでも、農家・漁師と繋がろう!
果物は、背面が山なので養分がよく流れてくるのか、よく育ちます。(雑草もよく生えます。)こまめに下草を刈って土壌を活性化させています。
数年前から竹林の手入れを初めて、きれいに整備されてきました。山が広くて、南面や北面や、いろんな日当たりの筍が楽しめると思います。枯れた竹を土壌に還元する方法を模索中ですが、現在は、焼却しないで自然に腐敗させることにしています。
愛知県 豊田市
自家製ジャムの原料は、農薬等使用せずに出来た果物です。草を刈って、それらが堆肥になって、土も健康になり美味しい果物ができます。そういう循環型の農作業を、(まだまだ片手間ですが)一年を通して楽しんでおります。その年豊作だった果物はたくさんジャムにします。少なかった年は、少しだけジャムにします。(^_^;)広大な竹藪を、地道に、竹林へと開拓しています。(孟宗竹、淡竹、真竹)2022年は、孟宗竹の表年の予定ですので、たくさん出品できます。よろしくお願いいたします。
¥5,940
佐賀県佐賀市
自然栽培園北村
¥1,188
¥10,800
¥6,560
静岡県浜松市西区馬郡町
カネナカ淡水魚
¥216,000
¥3,564
¥3,500
熊本県上天草市大矢野町上830
林商店