梅の香りをそのままに! 4種の梅干し(十郎梅、十郎小町、南高梅、竜峡小梅 )食べ比べセット 各80g
梅の香りをそのままに! 4種の梅干し(十郎梅、十郎小町、南高梅、竜峡小梅 )食べ比べセット 各80g

梅の香りをそのままに! 4種の梅干し(十郎梅、十郎小町、南高梅、竜峡小梅 )食べ比べセット 各80g

化学薬品や化学肥料を使用せず、薬品による消毒もせずに育てた4種類の梅を塩のみで漬け込み、天日で丁寧に干して仕上げました。
それぞれの梅の美味しさを、少しづつ食べ比べて楽しめるセット商品です。
口に入れた瞬間に、広がる本来の梅がもつ爽やかな果実の香りと爽やかな酸味をご堪能ください。
食べ比べセット(各80g)では、それぞれの品種で異なる食感や香りの違いを少しずつお楽しみいただけます。

<味>
十郎梅
小田原でしか手に入らない幻の梅、十郎梅を丁寧に干しあげました。
果肉から溢れる瑞々しい梅の香りと爽やかな酸味に加え、ほどけるような柔らかさで梅干しの果肉が口の中に広がります。梅干しの本当の美味しさを楽しむなら、まずは十郎梅の梅干しをお試しください。

十郎小町
こちらも小田原でしか手に入らない幻の梅十郎梅の子供に当たるのが十郎小町です。
十郎梅同様、果肉から溢れる瑞々しい梅の香りと爽やかな酸味に加え、口の中でほどけるような柔らかさを持ちながら、一口で食べることができる小ぶりなサイズ感も人気の秘訣です。十郎梅の美味しさを一口で楽しみたい方には、こちらがおすすめ!

南高梅
しっかりと肉厚な実から溢れる梅の香りと酸味を楽しめるのが、南高梅。
梅の本来の香りを楽しみながら、食べ応えも十分。どっしりと大ぶりな南高梅の梅干しは、梅干しとしてそのまま楽しむことができる他にも、様々なお料理の材料としてもぴったりです。

竜峡小梅
竜峡小梅の梅干しは、梅の爽やかな香りと、洗練された酸味が小さな一つ一つから実から口の中に広がります。他の梅より洗練された酸味を持っているので、スッキリとした後味をお求めの方におすすめです。また、小粒の可愛い大きさなので、お弁当に入れていただくにも最適な梅干しです。

<栽培・生産のこだわり>
当園では化学薬品や化学肥料を使用せず、薬品による消毒もせずに梅を栽培しています。また、梅干しとして加工する際も化学調味料などは使用せず、塩だけで梅干しを作ることで、梅本来の味が楽しめることにこだわりを持って梅干しを作っています。
それは、私たちが美味しく体に良いものを食べて、健康に暮らしていきたいという願いの他に、私たちが暮らす地球も健康的に持続可能にしてくことに貢献したいという思いを込めています。

私たちは、こうした思いを皆様にお届けするために、私たちが育成し加工した食べ物を「ICHI-ZEN」と名付け、皆様にお届けいたします。
「ICHI-ZEN」の「ZEN」には、
①健康と環境に配慮した食べ物を食べることが、体にも地球にも善いアクションになるという意味での「善」
②無駄なものをそぎ落とした本質的なものという「禅」
③美味しい食べ物でご飯をもう一膳という意味での「膳」
と、様々な意味を込めております。多くの「ZEN」を皆様と1つ1つ積み重ねることで、今の世界が「100年後の未来が喜ぶ世界」となるよう願っております。
もっと見る

便利なお届け通知や、限定おすすめ情報も!
いつでも、どこでも、農家・漁師と繋がろう!

アプリで商品を見る