りんごの中でも抜群の人気を誇り『蜜入りリンゴ』としても有名なふじりんご。
果肉はバリっと硬く、甘味と酸味のバランスが良いジューシーな果汁を皮ごと楽しんで頂ければと思います!
そして、こちらも甘さが特徴の王林との訳ありりんごミックス10キロのお届けです。
1段目と2段目で品種が分かれており、それぞれ個数は違う場合があります。
訳あり品ですので色が薄いもの、大きいツル割れやサビ、キズなどはございますが味は贈答品と遜色ありません。訳あり品ですのでお早目にお召し上がりに下さい。
リンゴジュースやジャム作り、お菓子作りなど、もちろん生食でもお楽しみいただけます。
訳あり品という事にご理解頂ける方のご購入をお待ちしております!
※蜜について
『蜜』と呼ばれている物は葉の光合成により作られる『ソルビトール』という糖の一種であり、完熟の証です。完熟し甘みと酸味のバランスがとれた当園の葉とらずサンふじをお楽しみ頂ければと思います。
『蜜』は時間と共に果肉に吸収されて消えてしまいますのでお早めにお召し上がりください。
また蜜入りの程度はバラつきがあり、消えてしまっているもの、入っていないものもありますので予めご了承下さい。
*画像はイメージです。
<栽培のこだわり>
当園ではりんごの樹、自体が持つ力を最大限に活かすため、りんごの葉を大事に丈夫に育てる葉とらず栽培にこだわっております。
葉とらずりんごは葉の陰になる部分は太陽が当たらないため、果皮に色ムラができます。
りんごの葉は太陽の恵みで養分を作り、りんごの果実にその養分を送っています。その蓄えられた養分は糖となるため、葉とらずりんごは葉を摘んだりんごより糖度が高くなります。
葉とらずりんごは、糖度が高いだけでなく、ジューシーで瑞々しいのも「葉とらずりんご」の特徴です。バリっとした硬さで果汁も多く「蜜入りりんご」としても親しまれています。
当園は樹体の状態に合わせて農薬を選び、低農薬栽培に努めています。
<産地の特徴>
当園は、津軽富士とも呼ばれている青森県の最高峰で日本百名山にも選定されている岩木山の麓に位置する弘前市中別所地区と、「ふじ」発祥地の藤崎町に位置しております。「農業」という生き方を選んだ者として皆様の良き人生の食卓の一部になれる幸運を喜びと情熱に変え日々、生きがいを感じながら「農業」と向き合っています。
もっと見る
便利なお届け通知や、限定おすすめ情報も!
いつでも、どこでも、農家・漁師と繋がろう!