
ついにシーズン到来!
『エネルギー補給完了です』と言わんばかりに枝からそっと落ち、シーズンの到来を告げた、他よりも仕上がりの早い子達から“先行販売“を開始。
あまり知られていない日本の『在来品種』である伊予柑。
当園の伊予柑は、実は前の地主さんがもう生産を終えようと一度全て下から切ってしまったと言う。
しかし、それから長い年月が経ち、それでも一本も枯れずに一生懸命に枝と葉を伸ばし、今ではより一層立派な実を成らせるまでに復活を遂げた。
どうやらまだ、たわわに実を成らせて皆様にお召し上がり頂きたいようだ。まだやり残した事があるようだ。その命尽きるまで。
泣かせてくれる。
オーシャンビューの急な斜面の段々畑で、上からはサンサンと降り注ぐお日様の光、下からは海の照り返しの光、太平洋からは海のミネラルを豊富に含んだ潮風をそれぞれめいっぱいに浴び、そして極め付けは恵まれた熱海の年中温暖な気候でのびのびと育った伊予柑達です。
多少のキズ有り!サイズ混合!
生産者から直送!
一つ一つ丁寧に手で収穫し、手作業で箱詰め、出荷まで行っております。
無農薬なので、小さなお子様のいらっしゃるご家庭でも、そして皮まで全部安心してご利用頂けます!
天日に干して陳皮作り、マーマレードに、皮を使った伊予柑茶、乾燥後ネットに入れてお風呂で伊予柑風呂など、、、用途は様々。お好みでお好きなアレンジレシピにお使い下さいませ(^-^)
【ご注意】
当方は、農薬、除草剤、化学肥料、動物性堆肥、すべて『不使用』の生産方法にて作物を栽培しており、また収穫後も防腐剤、防カビ剤不使用、ノーワックスの為乾燥が早かったり、キズや黒い点などが目立つものがあり、見た目が市販の品と比べると悪いと驚かれる方もいらっしゃると思います。自然のあるがままのみかんの姿を尊重しております。ご理解のある方のご購入をお願い致しますm(_ _)m
発送時点で痛み、腐りのモノが混入していないか一つ一つ丁寧に確認を致しますが、果物の特性上お手元に届く前に痛むモノも数個出てしまう可能性がある事をご承知おき下さい。