検索結果:82件
菊芋の生産者
-
茨城県古河市
オラソル農園 Hola Sol Hacienda
Hola Sol Hacienda オラ ソル アシエンダはスペイン語で、Holaは「こんにちは」Solは「太陽」Haciendaは「大農園」を意味します。いつの日か大農園を夢見て、この名前をつけました。 コンセプトは「旅する野菜」です。 世界中で食されている野菜と食べ方をご提案し、日本にいながら旅するように食卓を演出してまいります。
-
兵庫県丹波篠山市
丹波篠山 細見農園
私達は丹波篠山市で4代続く養鶏業と農業を行っております。 『楽しく・美味しく・優しい』をコンセプトに自然と体に優しく、常に楽しいことを考え、美味しい作物作りをさせていただいております 【養鶏部門】 丹波篠山の養鶏業で唯一の認定農家。 開放鶏舎にて日光浴、自然の空気をしっかりと触れさせて飼育しています。長年培ったノウハウを活かし、現在は【丹波赤どり】を飼育しております。 【農業部門】...
-
高知県吾川郡
森田農園(高知県)
こんにちは、森田農園と申します。日照量と降水量が多い高知県。 そして、清流「仁淀川」の下流域に位置する「いの町」のさんさんと日が注ぐ自然豊かな中山間で生産してます。 かれこれ、八代目になります。有機たい肥、有機肥料を主体にできる限り農薬を使わない栽培を心がけてます。 みんなが笑顔になる野菜を合言葉に日々精進してます。
-
山形県南陽市松沢
漆山果樹園
漆山果樹園の歴史は80年以上続くぶどう専門農家です。デラウェアと高級ぶどう30種類を栽培しています。常温乾燥機でドライフルーツや野菜の製造販売しており、自社レーズンを使ったラムレーズンジェラートやレーズンサンドなどの加工品も開発。ジェラートやフルーツをたっぷり使用したカフェではパフェやフルーツティーが人気です。
-
福岡県糸島市
オーガニックナガミツファーム
ナガミツファームは福岡県糸島市で野菜を生産する認定農業者です。 農薬や化学肥料などの薬物は一切使用しておりません。 また、お客様にはできるだけ新鮮なものを食べていただきたいので、翌日の持ち越し販売はしておりません。つまり、その日の朝採れたものだけしか出荷いたしません(もちろんジャガイモ、タマネギ、カボチャ等の保存野菜は別です)。 安全で水々しさと栄養に溢れた季節の旬野菜をぜひご...
-
茨城県常総市
まるやまーむ
茨城県常総市内守谷町「(株)まるやまーむ」です。 当園は「美味しくて 安心・安全」をモットーに 「有機JAS法」に基づいて お米 野菜 果樹を育てています。 有機肥料は、米糠をベースに作る「ぼかし肥料」や 「大和肥料(株)」「(株)川田研究所」とタッグを組み 新しいオーガニック栽培に取り組んでいます。 『生命の仕組みがある、お野菜を皆さまに!』
-
東京都三鷹市
鴨志田農園
東京都三鷹市の住宅街に囲まれた一角で、年間45から50品目を栽培しています。
-
青森県八戸市
なんごうゆめファーム
無農薬、無化学肥料栽培の自然農法で育てた野菜を販売しています。 少しでも健康に気をつけていただいたり、野菜って美味しいと思ってきっかけになってもらいたいです。
-
神奈川県足柄下郡湯河原
スズキねこ農園
先祖代々続く農家です。生産者目線でなく、消費者目線で安心な作物をつくっています。保護した猫たちと農業しているのも、私たちの農園の特徴です!
-
神奈川県秦野市名古木
双葉農園
双葉農園の佐野浩司です。名水の里で知られる神奈川県の秦野で野菜を栽培しております。 お子様から『野菜美味しいからおかわり!』と言われたことは ありますか?私は、有名レストランと取引がある農家で研修し 独自に品種や肥料の研究をし、味にこだわっております。 美味しい野菜をぜひお召し上がり下さい。
-
愛知県一宮市
彩り農園
彩り農園では年間約40品目の野菜を肥料や農薬を使わずに栽培しています。生き物や微生物、草などが共存するなかで野菜がそだってくれる畑を目指し、畑や作物ごとに、耕起と不耕起を使い分けています。 とくに、枝豆やいんげん、落花生などはおいしい!と好評です。
-
北海道足寄郡足寄町
どきみん
北海道十勝足寄町で無農薬・化学肥料を一切使わない自然農法で菊芋を栽培しています。 これからも安心・安全な菊芋を毎日使える手軽な価格で提供できるよう、日々頑張っていきます。 今後とも、どきみんをよろしくお願いいたします。
-
茨城県筑西市中上野
クイーンズオーストリッチつくば
こんにちは! いつも応援ありがとうございます! 茨城にあるダチョウ肉を生産する牧場の 牧場長 加藤 貴之です! ▼紹介動画はコチラ▼ https://youtu.be/75hMxow4vD4 「え!?・・・ダチョウって美味しいの?食べられるの?」 と思うかもしれません。 実は、癖がなくて上品な赤身肉であるダチョウ肉は「赤身肉の女王」と呼ばれ、 ヨーロッパ...
-
千葉県山武市
サンバファーム
日々、自然の中で、美味しいものに囲まれて、 子供たちが「あのおっさん、かっこいー!ノーギョー楽しそう!」と思えるような、 そして誰かが喜んでくれるようなことをしていきたいです。 アソビの延長がシゴトになったり、シゴトの延長がアソビになったり。
-
滋賀県高島市安曇川町四津川
はなつむぎベリーファーム
はなつむぎベリーファームでは、高島市特産品「アドベリー」を農薬栽培期間中不使用で栽培しています。「アドベリー」とは、ボイセンベリーという日本ではほとんど栽培されていない果実を地元の特産品とするため、多くの方に親しまれる愛称として命名したものです。爽やかな甘みとほのかな酸味が特徴の果実を、ぜひ味わってみて下さい。 ※商品は農園の事務局である『㈱梅久』から発送いたします。 【はなつむぎベリー...
-
兵庫県丹波篠山市
丹波篠山 ひなたファーム
丹波篠山市は、兵庫県の中部地域、京都、姫路、神戸、大阪からほぼ1時間前後に位置する盆地です。 当農場は中山間地の決して大きくは無い田畑で丹波黒枝豆、黒豆、季節の野菜を栽培しています。 自社製樹木堆肥で守り育てた畑から皆様の元へ大切に育てた丹波篠山の恵みをお届けいたします。
-
静岡県御殿場市
東富士山麓チームmaro
こんにちは、富士山麓の東側で富士山の伏流水をいただきながら、農薬も除草剤も肥料も動物堆肥も使用しない、米と野菜栽培をしています。
-
北海道富良野市
ジュラファーム富良野
ジュラファームは、自然を愛する小さな農園です。 ヨーロッパで習得したハーブ栽培(仏式オーガニック)の知識を活用して、故郷スイスのジュラ山脈とそっくりの富良野市・芦別岳の麓でメロン、お米、トピナンブール(カナダ原産赤菊芋)、西洋野菜などを栽培しています。 美味しくて健康に良い作物を生み出す土壌作りに努め、環境に優しい栽培を心がけています。 北海道はまさに自然の宝庫。豊かな土壌...
-
徳島県三好郡東みよし町
やすい農園
世界農業遺産にし阿波認定地区、標高375mの傾斜地で主人と二人でお野菜作っています。 この地は私の実家です。父が他界し高齢になった母から受け継いだ畑です。 兼業で7年近く野菜作りをしていましたが2019年末から専業農家になりました。試行錯誤しながら多品種のお野菜作り楽しんでいます。 菊芋、ミニ冬瓜、六片にんにく、空豆、スナップえんどう、かぼちゃ等子や孫に食べさせたいそして自分が料理する...
-
東京都西多摩郡瑞穂町
きりり農園(biogarten kiriri)
<野菜ソムリエプロが耕す、オーガニック彩り畑> 東京・瑞穂町の有機JAS認証の圃場より、野菜、ハーブ、ブルーベリーをあなたにお届けします。 こんにちは。きりり農園(biogarten kiriri)の田口明香です。 自分は非農家で生まれ育ちましたが、中学生の頃、園芸の授業での土仕事が楽しくて、農家に憧れました。 10~15年前は女性の新規就農は難しいといわれつづけてきたのですが 多くの方...
-
大分県臼杵市
ヒャクマス
大分県臼杵市で農薬や化学肥料を一切使わずに農産物を育てています。 耕作放棄地や後継者のいない園地を受け継ぎ、地球環境に負荷をかけない持続可能で循環する農業を実践しています。
-
千葉県千葉市緑区越智町
ゆーちゃんふぁーむ
千葉市で一番最初に固定種・在来種でビニールマルチ無しの野菜栽培を始めた農家です。少量多品種の野菜をセットにして販売しています。2013年立ち上げ当初から購入した肥料を使わず、自給することで昔ながらの農業を実践中です。
-
青森県三戸郡南部町
むがし農園 佐々木貴子
青森県南部町で 自然栽培の農業をしております。 自身のアレルギー疾患をきっかけに化学物質を含まない 農産物の生産を目指し就農し8年目 。 圃場は隣接した畑もなく化学物過敏症の方でも召し上がれる農産です。その他 幼稚園の 食育 活動 ・ 高齢者 いきいき 事業 ・ 農福 連携 事業 。 農福連携事業では 、通年雇用で全作物に 関わり 一人 ひとりの能力に 合わせできる作業 行っております。...
-
京都府南丹市美山町
田歌舎
田歌舎の食料自給率は9割以上。通年お米や野菜は買わず1.5haの農地で育て、肉は猟で得た鹿や猪、育てた鴨を。春は野草に山菜、秋はキノコ。施設の建物は全て地元の材を使ったスタッフによるセルフビルドの木造建築。冬の暖房となる薪も自給し、水は100%天然の湧き水。 自然と共に暮らす知恵と技を「美味しい」と「楽しい」で感じることのできるレストラン・宿泊・自然体験のお店です。
-
岩手県陸前高田市
気仙横田うえのだい農園
三陸気仙の生命力に満ちた食を貴方の食卓へ! 岩手県陸前高田市「気仙横田うえのだい農園」の杉山大樹と申します。 千葉県銚子市出身。電子部品メーカーのエンジニアや産業支援機関・教育機関等のコーディネーターなどをしておりましたが、思うところあって”独立自営”を志し、1年間の研修を経て2018年4月に妻実家の当地で新規就農しました。 作っているものはざっくり以下のとおりです。 春夏期:ビニー...
-
兵庫県丹波市市島町
うむ農園
わたし達は兵庫県丹波市で農薬や一切の肥料を施肥しない農法で農業をしています。丹波の厳しい寒暖差や時折立ち込める霧がお野菜や穀物をゆっくりじっくり美味しくしてくれます。 丹波でうむ農園を始めて7年目になりました。ようやく、自然栽培 自然農の畑の管理や、地元の人との繋がりがしっかりと安定したものになってきました。 今後の土の変化が益々楽しみです。
-
滋賀県長浜市
好作豊吉
琵琶湖のほとりに広がるのどかな農村で近江(滋賀)の野菜を栽培しています。 生まれ育った故郷が限界集落化し、徐々に農地が荒れてゆくのを見ているのは忍びなく、耕作放棄地を借受け、開墾し、野菜の栽培をしています。輪作を行い、低農薬栽培を実現し、安心な野菜をお届けします。 耕作放棄地→好作豊吉(こうさくほうきち)をよろしくお願いいたします。 好作豊吉は、6次産業化を推進しています。自家製野菜を使った...
-
熊本県山鹿市
Hamar’s
熊本県山鹿市にて土づくりから農産物の生産、加工、販売まで一つ一つに心を込めて手作業の小規模事業を行っております。主に「菊芋」「平戸ニンニク」を栽培し、生産商品を通じてお客様と顔の見えるお付き合いをモットーとしております。良質な品質と心温まる味を提供する100%ハンドメイドSHOPです。
-
群馬県甘楽郡甘楽町
よしだ有機農園
3年前から群馬県で有機農業をしています。以前は都内で製薬会社に勤めていましたが、仕事をしながら「病気になる前に食から変えていくこと」の大切さを感じ、実家の有機農家を継ぎました。今は父親や周りの有機農家さんに学びながら毎日畑で汗を流しています。 今年で36年目になる有機JAS認証の圃場で、露地栽培で育てた"旬"の100種類以上の有機野菜をお届けします。よろしくお願いいたします。
-
鹿児島県熊毛郡屋久島
屋久然ライフ
世界自然遺産の島、自然豊かな屋久島に惚れ込み 不可能と思われる わさび栽培に挑戦しています。 わさび以外の植物にも素晴らしい環境を活かし、 有機栽培、微農薬栽培にこだわり栽培します。 そして蜜蜂、春のタンカン蜜、無添加生蜂蜜を 皆様に提供していきます。
-
群馬県前橋市
まんねん野菜
元化学系研究職夫婦が心機一転、群馬県前橋市で代々続く農家の10代目を継ぎました。日々ナスやほうれん草その他野菜の栽培研究に励んでいます。 『亀は万年』、末長く健康で過ごせるように新鮮なお野菜を皆さまにお届け致します。 【お知らせ】 2022/04/28 ナスの販売を再開しました! 〜7月まではハウスナスの販売となります。 2022.05.12〜お届けを開始いたします。 よろしければ商品をご...
-
長崎県雲仙市
Salad Bouquet
山の中にある小さな農園です。 農園の中ではニホンミツバチ、ニワトリ、ヤギを飼いながら生き物との共生を大事に考え、環境に負荷をかけない持続可能な農業を目指しています。 私達が家族に食べさせたいと思う安心かつ、自然の力強さを感じられるおいしい農産物を食べチョクを通じてお客様にお届け致します。
-
茨城県常陸大宮市2907
自然農法果樹園アイアイファーム
こんにちは!自然農法家ともちゃんこと、飛田とも子です。 農業歴30年弱の、まだまだ未熟な昭和40年生まれです^^ 地球環境の再生と生物多様性のテーマファーム、自然農法果樹園アイアイファームをやってます!地球環境の再生と愛をテーマに創作活動もしています。どうぞよろしくお願い致します。 090-8770-3208 http://www.aiaifarm.com
-
愛媛県今治市
あさちゃんのとれたて農場
瀬戸内海に浮かぶ愛媛県最北の島、大三島に農園があります。 農薬・化学肥料不使用です。旬の時期に収穫します。日持ちのしない野菜、果物は、注文を受けてから収穫します。
-
茨城県取手市
酒詰農園
我が家は元禄時代からの家系で先祖代々農業をしておりおよそ150年前から5世代にわたり米作りをしてきました。 今は私(オレンジのつなぎ)と妻、息子夫婦の4人で農業をしています。 先祖から受け継がれてきた経験、知識、技術を生かして、安心して食べられる、栄養価の高い、新鮮なお米、野菜、果物をお客様に提供できるよう日々努力しております。
-
島根県大田市
Kyoudai Farm
Kyoudai farmは島根県大田市の山と海に囲まれた自然豊かな農園です。 農薬・化学肥料を使わず土作りに拘り食用ほおずきやビーツ・菊芋等のスーパーフードと言われる栄養価の高い無農薬野菜を栽培から販売発送まで一貫して行っています。※一部の圃場はR3年度から土壌消毒のみ行っています。 ハウス栽培ではなく自然の太陽の光をたっぷりあびた無農薬露地野菜を120aの畑で栽培しています。 ☆主な販売...
-
岩手県一関市大東町
菅原農園
私たちは、2022年1月にほうれん草栽培の菅原農園を立ち上げました。 ほうれん草の本来の力を引き出すような栽培方法を日々研究してます。 旬で新鮮なとれたて野菜を皆様に食べていただき、本当の野菜の味を実感していただきたいです。
-
鹿児島県薩摩川内市入来町
あすくーる入来
薩摩川内市入来町は「きんかん」の産地で、障がい者の就労と自立支援を目的として、地域社会への適応と一般就労への移行を目標に就労製品の製造、販売を行っています。 地元特産品の甘くて酸味のある、大きい実の「きんかん」を皮ごとそのまままるかじりして頂きたく、利用者・職員一同心込めて作っております。
-
愛知県豊田市
徳八農園
『そこにトクハチがありますように』 日々の食卓・特別な時の料理の中に トクハチの野菜がいられたら嬉しいです。 2013年、トクとハチ 紅葉で知られる香嵐渓のちょっと山奥に移住。 30年以上も耕作放棄地された棚田の木を抜き 土手を治したりと、開墾しながら就農しました。
-
高知県高知市
アサヒマチ芸農舎
高知県で菊芋という野菜を栽培しています。 育てた野菜は、生のままで出荷したり加工品にしております。 園芸王国と言われる高知県の豊かな自然ときれいな水で育った野菜、野菜加工品を是非皆様にお届けしたいと思っております。
-
埼玉県本庄市
市村農園
群馬県藤岡市で農家の長男として育ち、幼いころから畑と田んぼがあるのが普通の生活でした。 現在、藤岡市で農業に専従してから6年目になります。自分で食べ、家族が食べるものを作っています。 農薬、除草剤は使用しません。最大のこだわりは農薬不使用の栽培です。このところ野菜、果物の品質が徐々に上がり、直売所3カ所(うち1ヵ所は扱い高全国4位)で、他とそん色ないレベルまで来ていると自負しておりま...
-
神奈川県藤沢市善行
八〇八
わたしたちは、藤沢無農薬野菜の直売・お食事の提供・イベントや農業支援など色々な活動を通じて、作る人・食べる人・働く人だけでなく、住んでいる地域・環境、みんなが心地よい自然の循環となるよう目指しています。 自社農園にて菊芋を栽培。(農薬・化学肥料:栽培期間中不使用)藤沢市で1番の菊芋栽培面積を誇ります。 その菊芋を使った自社オリジナル商品「湘南きくいも」の販売に力をいれています。詳細...
-
兵庫県三田市
シンフォニアファーム
【無肥料の自然栽培農家】人と自然が共生する兵庫県三田市の里山で、多品目の野菜を、無肥料・無投薬(農薬・肥料不使用)で栽培している若手夫婦農家です^^; とくにトマト(大玉・ミニ)やカラフルにんじん、丹波黒の枝豆・大豆が人気です♪ 少しずつ固定種の栽培にも力を入れています。目指すは、人間と地球の両方に優しい、持続可能な農業。 応援よろしくお願い致しますm(_ _)m English & Man...
-
新潟県中魚沼郡津南町
つなん天上原菜園
つなん天上原菜園は標高約500メートルの準高冷地にあり、冬は3メートルを超える雪が積もります。 私どもは小規模な個人農家ですが、食べた人のこころとからだが快調となるような、生命力溢れる農産物を育て、お届けしたいと思っています。
-
栃木県那須町高久乙
那須高原こたろうファーム
彩り豊かな高原野菜で食卓を華やかに! 那須高原で30種類以上の夏のトマトをふくめ、年間100種類以上の高原野菜を栽培・販売しております。 箱を開けたときの驚き 料理をしているときのワクワク感 食卓に並んだときの感動 食べたときの美味しさ 那須高原の四季をお届けします!
-
愛知県知多郡南知多町
キーウィのもり
「空気が違う!」「キラキラしてる!」 お伊勢さんの真向いにある南知多町は、 空も海も大地も、とーってもいい気持ち! 訪れる人み〜んな笑顔になります。 そんなありがた〜い土地で キウイたちと共に育ち合っています。
-
埼玉県東松山市
Oishimon Farm
美味しくて新鮮な日本・西洋野菜、ハーブを育てています。オランダ人、2児の父(男の子と女の子)。結婚を機に、長年の夢であった農業を始める事を決めました。2018年から東松山市で農業を始め、有機・無農薬栽培にこだわっています。
-
熊本県熊本市
染岡農園
染岡農園は熊本県にあります。2013年に脱サラして新規就農者として農業を始め、2015年に染岡農園を立ち上げました。夫婦ふたりで作物の栽培&加工をひとつひとつ手作りで行なっています。 私たちが目指す農業は、持続可能な、環境負荷の少ない「自然に良い農業」。そんな農業から生まれる野菜は、食べる私たちににとって「からだに良いもの」。この信念で栽培を行い、安心安全な商品づくりを行なっています。 ...
-
長崎県佐世保市
薄田自然農法ファーム
自然農法を実行する為に、広島から長崎県佐世保市に引っ越してきました。 夫と二人で、荒れ畑を開墾し、水遣り、虫取り、草抜きと、全て手作業で、やり続けています。 通常、栽培にはマルチという黒いビニールシートを使いますが、マルチ自体の環境ホルモンを懸念し、栽培当初からマルチを使わずに栽培しています。 ここまでするのは、健康な畑が健康な野菜を作り、そして健康な野菜が健康な人間を作ると信...
-
山形県飽海郡遊佐町
まえむき。FARM & SHOP
『まえむき。』は東北の山形県の北の果て、遊佐町にあります。 2017年に移住してから、ずっと耕作放棄された土地を見つけて、一から自分たちで開墾しました。自分たちで食べて美味しいと思った、全国各地で昔から守り、受け継ぎ、栽培されてきた伝統野菜や在来野菜、固定種の野菜を栽培しています。野菜は、無農薬・無肥料(米ぬかや油かすなどの植物性有機物は使用しています)のほぼ自然農法で栽培しています。
-
埼玉県東松山市
ぴよぴよ農場
2012年から、地元である東松山市にて、無農薬・無化学肥料の農場を営んでおります。 当農場では、常に生き物の豊かな生態系を保つことを意識しています。 人が多く住む東京近郊でも、畑の環境を自然にとって良い状態に維持していると、様々な生き物たちが戻ってきます。 その様な環境で自力で育った野菜は、味が濃く、野菜本来の味を楽しむことができます。
-
大分県大分市
平賀農園
祖父の代から大分県で親子代々50年カボス農家をやっております。 農薬不使用、有機肥料のみを使用した体に優しい農法にこだわっております。 当園のカボスは農薬を全く使用していないことから見た目の綺麗さでは劣るものの他より味が原種に近く、濃い酸味でよりカボスらしい味、風味で美味しいと評判を頂いております。
-
愛知県稲沢市
手のひらファーム
旬のお野菜を中心に、愛情たっぷりの採れたてお野菜をお届けします。 大切に育てている私たちのお野菜をぜひ御賞味ください!
-
千葉県千葉市
ぐー農園
食べることが大好き! 食べ放題を目指して家庭菜園で大量の野菜を作っていたら、いつの間にか専業農家になりました。 なので自分が食べたいものばかり作っています
-
岡山県岡山市北区
VegeFarm32
岡山市の北の果ての中山間で農薬・化学肥料を使用せず生産しています。
-
山梨県甲州市
えがおファーム
畑から笑顔と元氣をお届けします「えがおファーム」です。 2012年から埼玉県坂戸市でお野菜を栽培してましたが、2020年は山梨県と2拠点でお野菜を栽培することになりました。 お野菜を通して「笑顔」を作りたい生産者の想いと「笑顔」になりたいという生活者のみなさんがつながる農縁を目指しています。
-
島根県邑智郡邑南町
和(なごみ)ファーム
🍀すっぴんやさい農家🍀まこっちゃん夫婦のべっぴんやさい💕 和(なごみ)ファーム 野菜は、調理して、調味して、おいしくなるもの どんな味付けや飾りをするかは、食べる人に決めてほしい。 だからわたしたちは、どんな人にも受け入れられる野菜そのままの姿を最大限に引き出して、そのままの味をお届けします!! 「すっぴんやさい」が食べる人と一緒になって「べっぴんやさい」に変わります♡ 『やさし...
-
滋賀県大津市
緑のともだち
比叡山のふもとの棚田で、田んぼと畑を作っています。 草と虫とともに育った自然農の野菜です。 美しい山々、綺麗な水と空気、豊かな自然の中で すくすくとたくましく育った、野菜のパワーと愛情を 皆さんに感じていただけたら嬉しく思います。
-
大阪府寝屋川市楠根北町
キクイモ・ファクトリー
私たちは、栽培期間中農薬・化学肥料不使用の栽培にこだわりを持って取り組み、家族が安心・安全でおいしく食べられる「健幸野菜」を消費者の方々へ届けたいと思っております。 長野県産の加工品や大阪府寝屋川産の生鮮野菜を中心に取り扱っております。
-
熊本県下益城郡美里町
g3farm|濱田翔眞
我が子が初めて離乳食を口にした時、思いました。 「少しでも安心な野菜を食べさせたい」 そんな想いからはじまり、農業に取り組んでいます。 スーパーに並ぶ野菜はどれも見た目が綺麗なものですが、誰がどのように作っているか解らない。 産直コーナーの野菜も生産者名が載っているだけ・・・ 私は野菜の生産者としての責任をもって栽培に取り組み、基本的に農薬は使用せず(使用し...
-
岐阜県恵那市
佐藤農園
いつも応援してくださりありがとうございます(o^^o) お米がおいしく育つ場所! 日本棚田百選の坂折棚田で知られる、 岐阜県恵那市中野方町(^-^) 坂折棚田の麓に佐藤農園があります(^_^)ノ お米が美味しく育つ地の利を活かしたい。0歳の赤ちゃんにも食べてもらいたい。そんな想いで、自然の水と土を活かし、できるだけくすりと科学肥料に頼らないようにしています。 作物には...
-
京都府綾部市
たけだ農園
自然農法(無農薬・無肥料・無除草・不耕起)をモットーに「たけだ農園」を立ち上げました。清純な空気・肥沃な土壌・ミネラルたっぷりな水に恵まれた、京都北部はホタル飛び交う水源の里から、精魂込めた野菜をお届けします!
-
山梨県韮崎市穴山町
犬飼農en
動物性堆肥は一切不使用。米ぬかを中心にもみ殻(くん炭)や腐葉土、廃菌床(しいたけ)などの植物由来にこだわっています。 en=農「園」、「縁」、「円(〇)」
-
宮城県名取市
Knipp Organic Farm
アメリカ出身の夫、宮城県出身の妻、二人三脚で営む農園です。農薬化学肥料を使わず季節ごとに多品目の野菜を栽培しています。愛情込めて育てた野菜が沢山の方に届きますように(^^)
-
岡山県瀬戸内市
瀬戸内さの自然農園
2020年4月から自然栽培農家(露地栽培)として独立しました。 農薬不使用、肥料不使用、除草剤不使用。固定種・在来種を自家採種します。 食べてくれる人が笑顔になったり、元気になるような美味しい野菜を作れるように頑張ります!
-
埼玉県さいたま市
アイエムファーム
農薬、除草剤、科学肥料を使わない安全で健康な野菜を作っています❗
-
静岡県磐田市東原
にじのわファーム
静岡県西部の磐田原台地にある雑穀と旬野菜の農園「にじのわファーム」です。 美味しさと安心にこだわるから、農薬と化学肥料は使っていません。 年間30品目以上の旬の野菜と雑穀を栽培しています。 2020年に就農した新人農家です。日々試行錯誤しながら畑から学んでいます。私自身がビーガン(ベジタリアン)なので、カラダが喜ぶ美味しい野菜にこだわっています。 食卓に並ぶ彩りも美味しさのひ...
-
徳島県鳴門市里浦町里浦字恵美寿
吉村農園インターナショナル
吉村農園インターナショナルは、人々の健康の維持・増進を手助けすることを目的とした「機能性農産物」の生産・販売をしております。 農園環境は、海に面した潮風香る、ミネラル豊富な海砂畑です。温暖で瀬戸内式気候の中で有機栽培を実施しています。
-
新潟県新潟市
自然農園 森の土
結婚して生まれた娘に安全なものを食べさせたいと思い、無農薬の家庭菜園を始めたのがきっかけで就農しました。 たくさんの人が健康で幸せになれるよう、地球に優しい農法で、体に優しい作物を生産し、供給していきたいと考えています。 「自然農園 森の土」は、たくさんの時間と手間をかけて清浄で自然の力に溢れた森林の土壌を畑に再現する独自の自然栽培に取り組んでいます。
-
山梨県富士山北麓
菊芋野郎
2011年にヘモグロビンA1cが11になって、入院して糖尿病食を食べて通院しても数字が9.0からどうしても下がらずインスリンをうっていました。ある時、糖質制限食に切り替えて、米、小麦、芋などの糖質を我慢した食生活にして、代わりに主食を菊芋でおぎなって、生ではもちろん色々工夫して、ガレットやお好み焼きグラタンやコロッケ、蒸したりすりおろしたり独自でレシピを作って1年ほどでインスリンを打たなくて...
-
富山県氷見市
まめじゃがファーム
自然栽培という方法(無農薬・無肥料・除草剤等不使用)で野菜、果樹を育てています。 栽培に用いる種は、固定種・在来種が主です(95%以上)。
-
徳島県海部郡美波町
メグリーフ農園
私は農業をはじめとする漁業や林業などの一次産業を盛り上げることで、住んでいる地域の少しでも衰退をとめたいと思っています。むずかしいかもしれませんが、でもやってみたいのです。BLOF理論という武器を手に環境にも経済的にもなりたつような農業を実践することで、お客さんに環境的経済的労働的衛生的安心と、日々の美味しいと健康と幸福に少しでも貢献できたらと思っています。
-
埼玉県さいたま市
尾島農園
2020年から新しく食べチョクに参加させていただいた尾島農園です。 農園は、江戸時代より農家を営んでおり、1981年減田で畑にした時からブルーベリーを始めました。 30年以上になります。 場所は、埼玉県さいたま市に位置し、緑豊かな天然記念物の花咲く農園です。 来園されるお客さんからは、 『さいたまにも、こんなところがあったんだ』 『さいたまとは、思えない』 『...
-
千葉県鴨川市
レイラファーム
◆こんにちは、レイラファームの葉山慎治です 南房総の千葉県鴨川市在住です。夫婦二人愛犬二匹で生活しています。 農園名の由来は愛犬の名前、レイラからつけました。 夫婦二人共GLAYが大好きで曲名「LAYLA」が由来になります。 たまにライブやフェスを楽しむ為に鴨川市を脱出します。 ◆鴨川市に魅了されて 浦安市と鴨川市の二拠点居住生活をしていました。 鴨川市の土地柄や地元の方々の人柄に魅了され...
-
茨城県筑西市
小野田勘一郎農園
みなさん、こんにちは! 茨城県の筑西市旧明野町(あけのまち)で農業をしている小野田です。 私の生まれ育った明野町は、筑波山を背景に懐かしい昔ながらの田園風景が広がる長閑な土地です。 東京に近いながら、朝晩の寒暖の差が大きく、栄養たっぷりの美味しくて、新鮮な野菜が作れます。 安心安全、作り手の顔が見える野菜を皆さんに届けたいと思います。 どうぞ宜しくお願いします!
-
東京都八王子市
サニトラ農園B20
60歳で地方公務員定年退職し現在70歳です。菊芋栽培をはじめて6年、最近のテレビでの報道、健康雑誌、ネット等でも健康野菜として菊芋が取り上げられています。毎年11月からは毎日忙しい芋ほり収穫作業が始まります。生産者も健康診断で血糖値が高いと指摘され菊芋サラダや天ぷらなど日頃食べています。 大好きな昭和45年型ダットサンサニートラック(B20)で農作業、直売所への出荷作業が大変楽しくて毎...
-
愛知県名古屋市
信長、秀吉を育てた濃尾平野の恵み
木曽三川の肥沃な土壌と木曽川の豊富なミネラル成分を含んだ水を使用した濃尾平野の農園で、自然の力で自然な野菜を栽培しています。
-
佐賀県佐賀市富士町
恵良農園
私たちの農園は佐賀と福岡の県境近く、標高350mほどの山の中に位置しています。 通年で30種類以上の野菜を農薬・化成肥料に頼らない方法で生産していますが、メインの作物はピーマン、ナス、ミニトマトなどの夏野菜です。 Twitterアカウント「エユウラ@EYURA2020」で、田舎暮らしや農ある暮らしのことを発信しています。 オンライン上でも繋がることをテーマに活動しているので、よかったら...
-
京都府京丹後市
平井祐司
固定種を自家採種し種を繋ぎながら、出来るだけ自然栽培で育てています(一部植物性資材のみ用いる)。 西日本有数のブナ林から流れる水を使い、自然豊かな環境で野菜達と共に暮らしています。
-
広島県広島市
遊嬉農苑
私たちはLOHASな生き方を追求し、地球環境の改善ができる畑づくり、そして少しでも消費者の健康づくりに役立つ野菜作りを目指しています。 無農薬・無肥料だけだはなく、自家採種にもこだわり、自然の恵みをたっぷり受けたお野菜を、是非一度お試しください。 「食卓に笑顔」をモットーに、みんなが笑顔になる野菜づくりをしていきます。
-
山口県周南市
しーくま農園
キレイな空気、透きとおって飲める川の水が自慢の山の中で小さな農家をしています。 孫に食べさせたい野菜を低農薬、そして、心を込めて育てています。
-
福島県南相馬市原町区本陣前
あおば農縁
福島県南相馬市で個人経営をしています、現在キクイモ栽培に力を入れています。完全無農薬・有機栽培にこだわり取り組んでいます。新鮮なものをお届けさせていただきます!