検索結果:832件
共同購入の生産者
-
新潟県長岡市
中島牧場
初代社長が高校卒業後、兵庫県にある木村牧場というところで修行をし、 地元に戻って畜産を始めたのが今から50年前。 牛舎を拡大しながら、現在は450頭の牛を育てています。 頑張ったら頑張った分だけ、牛が返してくれます。 餌のやり方や飼い方によって肉質が変わってきますし 愛情をかけた分だけ良い牛に育ちます。 そんなところにやりがいを感じながら日々奮闘中です。 今後も地域の宝の一...
-
熊本県球磨郡錦町
自然薯のくわはら
熊本の県南に位置した当農園は昼夜の寒暖差が激しい人吉盆地と日本三代急流の球磨川沿いにあります。昔から稲作が盛んで米焼酎(球磨焼酎)が有名で、当農園は田んぼを活かした自然薯などの根菜を栽培してます。 粘土質の田んぼは水捌けが悪く、栽培が難しい面がありますが、独特なコクだとか香りがでるのが、当農園の強みです。自然薯、にんにく、アピオス、菊芋など栄養価が高い根菜に特化して、食で皆さまの健康を...
-
兵庫県南あわじ市
KR.vegetable
淡路島は、瀬戸内海最大の島で 食材の自給率が107%と 畜産.水産と豊かな土地から豊かな食材を育んでいます。 ぜひ、「淡路島ブランド」のお野菜を 手に取りご賞味ください✨ 安心.安全なお野菜が皆様に届きますように。 「安心して我が子にに食べさせれるお野菜を...✨」 を合言葉に家族で野菜作りに育んでいます♥︎ ※発送連絡は発送日の前日に行っております。ご了承いただきますようお願いします。
-
鹿児島県肝属郡南大隅町
根占グリーンプラネット
鹿児島県は本土最南端の町南大隅町で"ミニトマト"を栽培し35年を迎えた(株)根占グリーンプラネット 田淵です。 自然豊かで温暖、そしてなによりも飲めるような綺麗で清らかな水でトマトをつくっています。 人の口に入るものです。 ただお腹を満たす食べ物ではなく、 安心安全は当たり前! より美味しく、より健康に寄与する物づくりを追求しています。 ●HP https://nejime-g-plan...
-
鹿児島県鹿児島市
高野養蜂場
こんにちは。温暖な鹿児島の地で養蜂を営んでます。4月〜5月初旬までレンゲ蜜を5月中旬〜6月中旬まで百花蜜を採取してます。 水田に咲き誇るレンゲの花からみつばち達が集めた純粋の春採りレンゲ蜜は西日本のはちみつの王様で濃厚な甘さが特徴です。鹿児島市街地を囲む山々に自生する様々な蜜源植物からみつばち達が集めた春採りの百花蜜はクセのないあっさりとした上品な甘さが特徴です。 高野養蜂場では...
-
千葉県我孫子市
ベジLIFE!!
野菜を通じて“人生を素晴らしいモノにしませんか?”そんな意味を込めて『ベジLIFE!!』という農園を始めました。 私たちの目標は「農業を子どもの憧れの職業にする!!」 後継者問題が深刻な農業。畑での食育活動を通じて、多くの方に農業の楽しさや魅力を伝えています。
-
群馬県利根郡昭和村
石井メイドオリジナル
群馬県昭和村で代々こんにゃく芋農家をしています。 自分たちで育てたお芋を一番おいしい形にしてお届けしたい! そんな想いで2016年から加工を始めました。 【こんにゃくは野菜からできている】 こんにゃく芋農家だからこそこの想いがしっかり伝わり、 感じられるこんにゃくを作っています。 今日も「おいしい!」の笑顔が増えますように♡
-
長野県須坂市
ブルブルファーム20
有機JAS認定の安心安全な高品質の100円玉以上の完熟ブルーベリーと鮮度抜群のみずみずしいアスパラを生産している青木髙広と申します。私は長野県の北、善光寺から東側の千曲川を渡った須坂市で生まれ育ち、農薬・肥料を使わずに黒ぼく土といわれる通気性の優れた火山灰でブルーベリー」と「アスパラ」を育てています。
-
兵庫県南あわじ市
和田農園
淡路島の温暖な気候を生かし農業に取り組んでいます。 また和田農園は淡路島の中でも山の近くにあるため、山からのきれいな水を使用しています。 淡路島の美味しい玉ねぎをぜひご賞味ください!
-
岐阜県中津川市
大橋農園
大橋農園は、岐阜県東濃地域 中津川市の山間部に位置します🌱 夏は暑く、冬は寒い。 四季がはっきりとし 様々な野菜を育てられる そんな風土があります🍄 大橋農園は全国の皆様に、 この田舎から「うまい」をお届けします😋
-
長野県北安曇郡白馬村
白馬農場(しろうま農場)
安心で安全な「おいしい」を最高のチームワーク、そして一生懸命で届けたい! 私たちは、北アルプスの麓、白馬村で自然と調和し、環境に配慮した農作物を生産しています。 スタッフみんなで力を合わせて、お客様へ食べる楽しさ、感動を届けるために。 私たち白馬農場が、自信を持ってお届けする「白馬そだち」、ぜひご賞味ください。
-
北海道檜山郡厚沢部町美和
しぶたの毎日きのこ
北海道のきれいな水と空気、適した環境のもと 「えぞまいたけ」と「なまきくらげ」を育ててます。 地元の温泉熱を活用しできる限り自然の力をかりて自然に近いきのこ栽培しています。
-
香川県観音寺市
伊吹島プロジェクト
香川県の西端にある離島 伊吹島のいわし漁師の集まりです 毎年6月~9月に網元が一貫製造(漁獲~蒸煮~乾燥)するカタクチイワシの煮干し(伊吹いりこ)は 讃岐うどんの出汁には欠かせない島の産品です 出汁(煮干し)にするには脂がのりすぎた しかし食べて極上のカタクチイワシの塩ゆで「釜揚げいりこを消費者へお届けしたい!」 そんな思いで立ち上げた伊吹島プロジェクトです
-
青森県田子町
やまもと農産
青森県田子町で大蒜(にんにく)栽培をしている「やまもと農産」です。 農薬、化学肥料を使用しない畑で2014年から安心、安全な健康田子にんにく栽培に挑戦しております。 栄養、コク、旨みのある ひと味違った大蒜と想いをお届けします。
-
宮城県牡鹿郡女川町尾浦
丸よ山岸水産
三陸の豊かな海で牡蠣、ホタテ、ホヤなどの養殖を始めて50年。 自然の恵みに感謝しながら、家族一丸となって日々海と対話しどこにも負けない味を追求しています。 目の前の海から上げたての海産物をお届けします。
-
佐賀県武雄市
ミヤハラ農園
佐賀県の武雄市で約50種の野菜の有機栽培とスプラウトにんにくの水耕栽培を行っています。 究極の野菜は、「自分が食べたくなる野菜」だと思います。 土づくりから収穫までのすべてを知る自分が食べたいと思う野菜であれば、きっとすべての人が食べたい野菜になるはずです。 ミヤハラ農園の愛情がこもったお野菜を、皆様にお届けします。
-
愛知県知多郡
島漁師リント
皆様この度は数ある食べちょく生産者様のなかから島漁師リントに興味を持っていただきありがとうございます❗️ 愛知県の日間賀島に住んでいる 漁師 北川琳都です 少しでも多くの皆様に魚介類の聖地である愛知県伊勢湾【日間賀島】で獲れた魚介類を最高の鮮度で発送できるように丁寧な対応 迅速な発送に心がけております! 味や鮮度には自信があり最高級な旬の魚を 皆様にお届けします! 【愛知県の伊勢湾、...
-
鹿児島県垂水市
アクアブルー
温暖な気候と海水温に恵まれた鹿児島の海で育った最高級のブリです。グループ会社内で養殖、加工、販売までを一貫します。創業から10年、いち早くHACCPによる生産・衛生管理を取り入れ、魚介類の「おいしさ」と共に食の「健康・安全・安心」もお届けします。高品質な海の幸で、あなたの食生活を豊かにします。また餌にまでこだわって養殖し、上質で良質な脂がのっています。日本国内のみならず海外の食卓にも、お客様...
-
宮城県宮城郡松島町
松島牡蠣屋
日本三景の宮城県松島で漁師をしております。 牡蠣の養殖をメインにイシガニ漁、ワタリガニ漁、シャコエビ漁、マダコ漁などなど店長自ら漁獲の旨い海産物を販売させて頂いております。 私は43歳で小さい頃から父の仕事を手伝いながら育ちました。 現在は、父、私、長男と三世代で漁業をしております。 スタッフ15名程度で松島湾を基地に頑張っておりますので宜しくお願い致します。
-
兵庫県淡路市
淡路島ビオ畑
神戸出身、淡路島で自然栽培や農薬・化学肥料不使用で年間150種類ほどの作物を育てています。ビオとはヨーロッパではオーガニックの意味です。2013年から一年間、フランスやスイス各地の約10軒の有機農家で研修をしました。そこで見てきた西洋野菜やハーブも育てています。また、ひょうごの在来種保存会の役員もつとめ、淡路島在来種の保存活動や兵庫県在来種のお野菜も作っています。基本的には固定種や在来種、自...
-
岩手県遠野市
りんご舎
〜【食べチョクアワード2021】にて果物カテゴリ9位をいただきました❗️ありがとうございます🙇♂️〜 【自己紹介】 岩手県遠野市で果樹(主にリンゴ)や養蜂を生業としている農家のりんご舎(りんごや)菊池です。遠野は柳田國男の遠野物語の舞台でもある民話のふるさとであり、いまだにかやぶき屋根の家屋も現存する日本の原風景とも呼ばれる土地です。日本の美しい自然を残すこの土地で、同じ自然で生きる動植...
-
東京都西多摩郡瑞穂町
きりり農園(biogarten kiriri)
<野菜ソムリエプロが耕す、オーガニック彩り畑> 東京・瑞穂町の有機JAS認証の圃場より、野菜、ハーブ、ブルーベリーをあなたにお届けします。 こんにちは。きりり農園(biogarten kiriri)の田口明香です。 自分は非農家で生まれ育ちましたが、中学生の頃、園芸の授業での土仕事が楽しくて、農家に憧れました。 10~15年前は女性の新規就農は難しいといわれつづけてきたのですが 多くの方...
-
愛媛県伊予市
柑橘農園
愛媛の柑橘農園です。美味しい柑橘が出来るように土作りから、除草剤を使用せず ホコホコの土を作り万田酵素を散布して甘い柑橘作りをしています。 デコポン・紅まどんな・甘平・せとかなどを作っていますので一度食べてみてください。
-
高知県東洋町
まるしょう農園
南国高知の東端、冬でも汗をかくと古くから言われた陽だまりのような南向きの斜面を父が開墾し、ポンカンを栽培し始めたのは昭和30年代初めでした。その後、小夏、セミノール、レモンなどを加え、除草剤や化学系農薬を使わず(天然系農薬に限定して使用)、安心安全な美味しさを追求しています。
-
埼玉県入間郡毛呂山町
村田農産
私はスーパーでなかなか見かけないようなしいたけを作りたく栽培を始めたのがきっかけです。 軸が太く傘が大きく肉厚なのが特徴です。 新鮮な物にこだわってますので採りたてのしいたけをクール便ですぐ発送いたします。 このおいしさを是非ご賞味ください!
-
愛知県豊川市御津町
榎本はちみつベリーファーム
ブルーベリー栽培15年、養蜂歴14年。自分で搾った非加熱はちみつの美味しさに感動して農家の道へ。 ブルーベリー、ブラックベリー、非加熱はちみつ、野菜は根菜類(馬鈴薯、甘藷、里芋)中心に季節の野菜を栽培しています。 山羊とミツバチ、平飼いの烏骨鶏&名古屋コーチンと暮らしています。 土と太陽と自然のめぐみと美味しさを、そのままお届けしたいと思っています。 自分が食べたいもの、美味しいもの、好きな...
-
千葉県旭市
きのこ屋でんべえ
千葉県北東部の旭市でマッシュルームを栽培しています。 家族4人で月間約2t、質の高いマッシュルームを出荷しています。 育て上げたマッシュルームは自分の作品だと思っています。
-
山形県南陽市松沢
漆山果樹園
漆山果樹園の歴史は80年以上続くぶどう専門農家です。デラウェアと高級ぶどう30種類を栽培しています。常温乾燥機でドライフルーツや野菜の製造販売しており、自社レーズンを使ったラムレーズンジェラートやレーズンサンドなどの加工品も開発。ジェラートやフルーツをたっぷり使用したカフェではパフェやフルーツティーが人気です。
-
熊本県山鹿市鹿央町
虹の大地farm
虹の大地farmは、スイカの名産地熊本県北部に位置する山鹿市にあります。蛍が乱舞する美しい水と豊かな自然に恵まれた雄大な大地です。 40年近いスイカ、メロン栽培の経験と技術を活かして、小さなお子様でも安心して食べられる、おいしい野菜作りに取り組んでいます。
-
山梨県山梨市
【フルーツ王国山梨】小野桃園
【TVや雑誌で話題】超有名レストラン御用達の桃をご自宅で 桃の生産量日本一フルーツ王国山梨で 代々伝わる小野桃園三代目の小野晃良です🍑 当園の桃はTVや雑誌など数々のメディアで話題になった レストランや洋菓子店で長年愛用され続けています✨ さらには全国の桃好きなファンの皆様から 「スーパーの安い桃ではなく本物の美味しい桃が食べたい!」 「生産量日本一の山梨の本場の桃を味わってみたい...
-
山梨県甲斐市
ふくろうファーム
山梨県で「障がい者就労継続支援B型事業所」として、地域とのコミュニケーションを図りながら利用者さんたちが耕作放棄地を近隣の高齢農家さんからお借りして、有機無農薬でお野菜やハーブの栽培をしております。
-
熊本県八代市
スマイルmama
トマト生産量日本一の熊本県でトマトを中心にハーブ・季節の野菜・メロン・オーガニック調味料を作っております。 ✿農業一筋80年。 ✿現在4代目が継承。 ・黄綬褒章を受章 ・農業経営部門で農林水産大臣賞を受賞 ・ハーブ部門で農林水産大臣賞を4度受賞 ✿熊本県エコファーマー認定農家 【年間収穫予定】 トマト・・・・・・・・・・11月~6月末 メロン・・・・・・・・・・6月中旬~6月末 と...
-
福岡県福岡市
てるてるふぁーむ
てるてるふぁーむは、糸島半島のミネラルたっぷりな、良質で豊かな環境で野菜を育てています。 うれしいことがありました。 娘の友達は大のとまと嫌い。ある時「よかったら食べてみて」とうちのとまとをあげたら、「フルーツみたい」と喜んで食べてくれ、大ファンになってくれました。 そういったお声が私たちのエネルギー源です。
-
山形県酒田市
平田牧場
私たち平田牧場は、品種開発や子豚生産、肥育から加工・流通・販売に至るまで、すべて自社で行っている会社です。 いのちを扱い育む仕事ですから、手間をかけてすべての仕事をひとつひとつ丁寧にします。 毎日の食卓を通じてお客様一人ひとりの健康に関わる仕事ですから、効率を優先した近道は決して選びません。 50年以上、そうやって一歩一歩、あゆんできました。 日本でいちばん、いや、世界でいちばん...
-
福岡県糸島市
うらた農園
福岡県糸島市の農業生産法人です。 農業を通じて消費者の皆様の健康で明るい生活づくりに寄与し、若者を育成し、地域を明るくすることを理念に掲げ、野菜の生産を行っております。
-
鹿児島県南九州市知覧町
きくなが養鶏場
鳥刺し屋として創業40年・きくなが養鶏場では処理工程での安全と品質向上を図り独自の処理方法を確立してきました(吊り下げ式外剥ぎ)菊永方式。 現在では、『刺身専用鶏』として処理ブランドとして販売しております。 「お客様に安心してもらえる」「満足していただける」商品をお届け出来るよう日々頑張っております。
-
山梨県山梨市万力
ツジファーム
笛吹川フルーツ公園、ほったらかし温泉を見上げる万力の地に、1ヘクタールの我が家のぶどう農園が広がります。26歳の時に脱サラし、家業を継ぐ2代目。山梨県果樹試験場で2年間、葡萄の栽培方法を勉強。自然の厳しさも経験しながら、植物と接することが楽しくなりました。
-
和歌山県有田郡
マルホ農園
『有田みかん』で有名な和歌山県有田郡で江戸時代から続いてるマルホ農園です。 大自然の中で温州みかん、ブルーベリー、山椒を家族で育てています。 マルホ農園の畑は山深く、山を切り開いた土地で全て段々畑です。車や重機が入れる畑が少なくほぼ全てが手作業になります。 段々畑は効率が悪く手間はかかりますが、水はけがよく平地より甘くて美味しいものが育ちます。収穫量は少なくなりますが一つ一つ丁寧に育てて...
-
長野県大町市
アルプス八幡農園
私たちの農園は、黒部ダムの玄関口・信濃大町にあります。 私達は、たくさんの生き物たちが活躍しやすい環境を整えながら、土づくり 野菜作りを進めています。 なによりも体と健康にとって安全、安心な野菜、そして、美味しい!と“こころ” で感じていただける野菜作りに励んでいます。 自然環境に負荷を与えず、環境保全型の農業をめざそうと、農薬や化学肥料 を使わない野菜栽培に挑戦しています。
-
愛知県名古屋市/一宮市
miuトマトの飯田農園
名古屋市唯一の有機栽培トマト狩り農園が大切に育てる幻のトマト ※2022年春、一宮市に第2ハウス開園 名古屋4大百貨店(松坂屋.高島屋.名鉄.三越)での販売実績有。 紀ノ國屋(KINOKUNIYA).ナショナル麻布 他でも取扱い中。 名古屋の【有機JAS認証農園】 トマトアーティスト協会品評会金賞受賞 有機栽培による幻の高糖度ミニトマトのmiuトマトを生産しています。 名古...
-
長野県飯田市
ブロードファーム
長野県の南部できゅうりの栽培を中心とした野菜の生産・販売をしています! 小さな農園ですがこだわりを持って、皆様に安全・安心でおいしいきゅうりを提供したいと思います☆ 水耕栽培をはじめ、信州の澄みきった湧き水で育ったきゅうり達です🥒 是非一度ご賞味ください☆
-
青森県弘前市
ふみ丸ファーム
青森県弘前市で極上の蜜りんごを栽培しております、ふみ丸ファームと申します。 蜜たっぷりなりんごをお届け致します。
-
兵庫県南あわじ市
Hope Will 淡路島
淡路島でお米と露地野菜(レタス、玉ねぎ、キャベツ、ブロッコリー、青ネギ)を栽培しています。 他には色々と興味のある野菜を栽培しながら、気に入れば翌年も継続。年々種類が増えている現在です。
-
千葉県君津市
ののま自然農園
千葉県君津市にて、不自然でない暮らしを目指して農薬や肥料を使わずに野菜やお米を栽培しています。 農薬をはじめ不自然なものを可能な限り排除し、自然の力を活かして低エネルギー・少廃棄物の農業を営んでいます。 5反ほどの小さな農園ですが、大きな家庭菜園としてみなさまの家庭に豊かな食卓を彩る野菜をお届けします。
-
静岡県富士宮市
なごみ農園
富士山麓の自然豊かな環境で、年間200品種ほどの米、野菜、穀物を栽培しています。 循環、自給をテーマに地道にやっています。 体によい野菜を求め、何も畑にいれない自然栽培、自家採種も、50品種ほど。 ヤギ、鶏も飼っています。 百姓として、より面白くなることを毎日探しています。
-
新潟県佐渡市
カニ直売所 弥吉丸
朱鷺の舞う島『新潟県佐渡島』で【浜茹で紅ズワイガニ】を生産しています。 紅ズワイガニを通じてお客様の食卓に笑顔をご提供できたらいいなという思いで生産しています。 『新鮮な紅ズワイガニを佐渡島から全国の食卓へ!』
-
三重県度会郡玉城町蚊野
「たっちゃん」
「森は海の恋人」をポリシーとし循環型農業を目指してます。 田畑には農薬を出来る限り使わず肥料は 田からの稲わらを松阪牛のえさとし、堆肥を田に還元しています。
-
静岡県磐田市
ビッグヤード
こんにちは。 静岡県磐田市の農業生産法人です。主に水耕栽培でサラダ野菜やイタリア野菜、中国野菜などを生産し、全国の飲食店、スーパー、サラダ工場など幅広く納めています。 今回、個人様向け商品として、新鮮な産地直送野菜の詰め合わせセットをご用意することにいたしました。出荷に合わせた収穫をいたしますので、産地直送ならではの鮮度をぜひご賞味くださいませ。ご注文をお待ちしております。
-
千葉県長生郡一宮町
さいのね畑
周囲を海・山・川に囲まれた自然豊かな千葉県長生郡一宮町に、私たち「さいのね畑」の圃場があります。農薬・化学肥料を一切使わず、野菜やハーブの栽培、平飼い養鶏による自然卵の生産、裏山ではきのこを作っています。人や自然の楽しい輪のある農園でありたいと考えています。
-
大分県臼杵市
むらおかファーム
有機JAS認定圃場で育った有機野菜は安心、安全、おいしい! 有機野菜の優しいお味をご賞味くださいませ。
-
広島県豊田郡大崎上島町
ふじやファーム
ご覧頂き誠にありがとうございます😊 【地中海気候に温暖な島「大崎上島」】 広島県の瀬戸内海に浮かぶ小さな離島「大崎上島」で柑橘の栽培をしております。 大崎上島は潮風と瀬戸内海の離島ならではの温暖で降雨の少ない気候を特徴とし、古くから柑橘の栽培が非常に盛んな地域です。この島で育った柑橘は太陽の恵みをしっかりと頂き、急傾斜地による水分量の制限を加えて糖度の高い柑橘栽培を実現しています。柑橘にと...
-
佐賀県小城市三日月町織島
なつあき農園
佐賀県 小城市の中山間地の、水と緑が綺麗な場所で、母の代から数え30年。自分の代と合わせて37年イチゴを作っています。7年目で佐賀県からは野菜生産改善共進会優秀賞を頂きました。味と品質に妥協なくこれからも精進して参ります。
-
岐阜県各務原市蘇原寺島町
ひこうきやさい
岐阜県各務原市にて、クリーンルーム水耕栽培による農薬不使用の安心して食べて頂ける作物づくりを目指しています。 「ひこうきやさい」の名前の由来は、ひこうき部品製造に携わる町工場が立ち上げたやさいブランドです。 ミシュラン掲載レストランや、世界的有名ホテルにも利用実績があります。 プロの料理人が認めてくださった「ひこうきやさい」の作物たちが是非皆さんの食卓にも並ぶ日が来ることを目指しています。...
-
三重県四日市市
伴農場
伴農場は三重県北部の比較的山よりのところで、茶、梅、花壇苗、野菜苗、野菜等の栽培と、茶、梅、漬物、みその加工も行っています。 花壇(パンジー・ビオラ・ニチニチソウ・マリーゴールド等々)、野菜苗等も30万鉢生産しています。
-
熊本県熊本市西区松尾町平山
地球農園
2013年、サラリーマンをしていた時に営業で伺った老夫婦に山の上のお家をもらう。 もらった家の周りには沢山のミカン畑があり、脱サラして素人ながらにみかん農家に転職。1年間放置されたミカン畑のミカンを食べて、あまりの美味さに感動し、やるなら自然栽培でやってやろうと挑戦してみたところ、酸味と甘味のバランスの良いミカンが収穫できSNSを通じて販売した所あっという間に完売し、毎年予約のみで全て完売...
-
茨城県下妻市
パチャママ農園
農園名の「パチャママ」は南米アンデスの現地語で「母なる大地」を意味する言葉で、現地の先住民たちが昔から信仰している豊穣を司る大地の神です。 ただの野菜で終わりではなく、安心安全はもとより、五感で感じていただけるお野菜をこれからも日々努力、精進して作ってまいります。
-
和歌山県東牟婁郡古座川町
ご縁座
熊野の山々に囲まれた和歌山県古座川町で農園を立ち上げました。古座川町に流れる清流古座川に育まれた豊かな大地で、無農薬・化学肥料不使用にこだわり、身体に優しい安心・安全な季節の野菜を栽培しています。 自然豊かな古座川町の、大地の恵みをご堪能下さい。
-
鳥取県境港市
魚乃心粋(中本)
見てくださってありがとうございます。 その日獲れた魚を早い時は当日に出荷しています。 鮮度良く!を心がけてお届けしています。 まだまだ、未熟ものですが、 一生懸命を心がけています。 主に鳥取県~島根県で獲れた魚を お届けします。 https://uonokokoroiki.com/ #日本海 #美味しい #美味しいをお届け #食卓 #笑顔 #癒し #美味 #鳥取県 #島根県 #お魚...
-
熊本県天草市
坂田水産
私たちは、熊本県天草市で「みやび鯛」というブランド真鯛、また長崎市で「みやび鮪」というブランドで本マグロの養殖・加工・販売を一貫して自社で行っています。「みやび鯛」は、美味しさのバロメーターであるアミノ酸の数値が天然鯛の約3倍、九州認知度はNo1、また日本からアメリカへの真鯛の総輸出量の約7割はみやび鯛が占めています。「みやび鮪」は、第1回「旨い本マグロまつり」で本マグロ大賞を受賞するなど、...
-
千葉県船橋市
鈴常丸
お陰様で【食べチョクアワード2021】水産物部門の8位に入賞しました!多くの方々に支えられていただいていることを、実感しました!本当にありがとうございます(*^▽^*) 千葉県船橋市で貝捲き漁師をしてます鈴木と申します。 千葉ブランド水産物に認定されている三番瀬ホンビノス貝をお届けします。 最近ではテレビや雑誌に取り上げられるようになり少しずつですが三番瀬ホンビノス貝の知名度が上がってきま...
-
高知県高岡郡四万十町
四万十ポーク農場直営店 デュロックファーム
全国的にも有名な高知県四万十川の上中流域に位置する自然豊かな地域、四万十町という場所で「四万十ポーク」というブランド豚を自社農場で育てております。常時1万2千頭という高知県最大規模の養豚農場を経営し、安全な豚肉を皆様の元にお届けしたく、愛情と責任を持って育てています。また、高知県の養豚農家では初めて6次化(生産・加工・販売)を行っている会社です。その自社加工施設は、衛生管理を徹底した最新鋭の...
-
滋賀県蒲生郡竜王町
高野いちご園
農園の由来は代々いちご園を経営していた「高野夫婦」から受け継ぐことになり、敬意をもってそのまま「高野いちご園」でやらせて頂いております。 私はもともと語学を中心に勉強して、色んな国を旅行し、留学をしてきました。東京の大学を卒業し、そのままファッション関係の仕事に就職。その後、母親がいちご農家を受け継ぐ事になりました。1人でやるのは大変だと思い、思い切ってファッション関係の仕事を退職して...
-
茨城県笠間市
ぽんがる有機農園
私達の農園は笠間市小原にあり、 化学肥料、農薬、除草剤を使わない野菜作りをしています。 年間を通して多品目の野菜を栽培しており、 特に子供達が安心して食べられる野菜を作っています。
-
千葉県山武市
サンバファーム
日々、自然の中で、美味しいものに囲まれて、 子供たちが「あのおっさん、かっこいー!ノーギョー楽しそう!」と思えるような、 そして誰かが喜んでくれるようなことをしていきたいです。 アソビの延長がシゴトになったり、シゴトの延長がアソビになったり。
-
兵庫県南あわじ市
銀山博之
私は現在、50歳です。 淡路島で、玉ねぎ、レタス、米を作り始めて19年が過ぎました。 それまでは、中高生の英語塾をしてました。 点数で評価されるものには、答えがあるのですが、農業には答えがありません。 それが楽しくて、まるで竜宮城にいるようやったがぜよ! 塾に来てた、現在39歳のアルバイトの方がいます。 アルバイトにきて11年、やっと、先が見えるところまで成長してくれました。 ...
-
新潟県五泉市
エバーグリーン農場
新潟県五泉市で🌾🍚稲作農家を営んでる「エバーグリーン農場」のお米ソムリエの佐藤大輔です。主に1等米特別栽培米コシヒカリ🌾を栽培しており、生産から、販売を、担っております。 ここ、水の綺麗な町、五泉市で育てたお米🌾は他に類をみない美味しさだと自負しております😀 是非、ご賞味下さい。🙌🌱☀️
-
大阪府貝塚市
櫛本農園
「自分で育てた野菜っておいしい」 小学校の先生をしていた時の子どもの言葉がきっかけで農業に興味を持ち、結婚を期に農業を始めました。 「子どもが食べたい野菜ってなんだろう」 農業を通して子どもに野菜のことを知ってもらい、同じ子育てママの力になれるようにがんばっています!
-
栃木県宇都宮市
フジワラアグリコルトゥーラ
弊社はソーラーシェアリングによる持続可能な営農を行う農業法人として、化学肥料や農薬には頼らないBLOF理論による農法で野菜作りをしています。 また、畑の上に太陽光発電システムがある「ソーラーシェアリング」を採用し、栽培環境を整えています。 野菜嫌いのお子様にも食べていただけるような甘く栄養価の高いお野菜を皆様にお届けします。
-
鹿児島県垂水市
ファミリー農美家畑産地直送便
地元TV取材経験あり・野菜のみ全国TV出演経験あり^_^ 台風で幻に終わった海外テレビ(韓国)の取材依頼あり。 婆ちゃんの農作業の手伝いの経験から、会社を辞め農家へ! 中学・高校のときから、婆ちゃんの家に遊びに行っては、農作業の手伝いをしたりしていて、いつかは自分も野菜を作って、色んな人に新鮮な野菜を届けたいと強い心を持ち続けていました。 25歳の時に決意を決めて、会...
-
千葉県印西市
ハルディンフレスコ
ハルディンフレスコは、お客様一人ひとりに喜んで頂ける、高品質な生鮮野菜販売に取り組んでおります。 生産・販売を通じて「野菜による身体の健康」をお届けいたします。 お届けする野菜は日本国内8ヶ所にある農場で1年を通して生産しており、生鮮野菜に関しては、いち早く 工程をシステム化し、商品開発・生産・販売・デリバリー、コンシューマーサポートまで、一貫して請け負える仕組みを構築いたしました。 ...
-
山梨県韮崎市大草町・龍岡町
燃実農園-もえみのうえんー
✨当園ページをご覧頂き誠にありがとうございます😄 新規就農して7年目の毎日が勉強のまだまだ新米農家です。宜しくお願い致します❗ 主に桃🍑を生産しております。 🍑農園の場所は、山梨県北部南アルプス連峰のの麓に位置し、八ヶ岳🌄と富士山🗻が一望できる韮崎市大草町・龍岡町で生産しております。 大草・龍岡地域は栽培面積も限られている『桃の隠れ里』です🗾 また、大草・龍岡地域で作られる桃の特徴は『...
-
佐賀県杵島郡白石町
白浜農産
白浜農産の拠点とする杵島郡白石町は、九州でもおいしいお米がとれる有数な産地です。 見渡す限り田園風景の佐賀平野に位置しており、有明海の干拓地域のため、ミネラルが多い肥沃な土壌がおいしいお米を作る役割を果しています。
-
山梨県北杜市小淵沢町
富士ジネンテックファーム
山梨県北杜市小淵沢町にて、自然のもつ本来の機能を活用した持続可能なモノづくりに取り組んでいる農業生産法人です。 八ヶ岳南麓の清澄な水を利用した内陸型水産業や、中山間地を活用して米、野菜の栽培を行い、加工品を製造販売しています。
-
北海道寿都郡寿都町
マルホン小西漁業
北海道の日本海側、寿都町で定置網漁業、牡蠣・ホタテ養殖を行っているマルホン小西漁業です。 『北海道寿都の海から、うまい魚を』を合言葉に、寿都の魚介類をよりおいしく食べてもらうため、生産現場でしかできないこだわりの活〆処理を施す『美味しい魚づくり』に日々挑戦しています。
-
愛知県碧南市
神重農産
神重農産は、「元気になる野菜作り」をコンセプトに愛知県碧南市でを新玉ねぎ、にんじん、ほうれん草、落花生を育てている農園です。 「美味しさ」「鮮度」「安心・安全」「元気」そして「ワクワク」を野菜を通じてお届けできるようブランド野菜や加工品を作っています。 碧南市の風土を生かし、ミネラルや酵素、アミノ酸を与えて元気にし野菜本来の美味しさ、甘みのある野菜作りを追求しています。 食卓に笑顔が溢れる、...
-
高知県吾川郡いの町
岡﨑ファーム
2020年末に地元高知県にUターンし、新規就農者として高知県いの町の山奥で、師匠の使わなくなった鶏舎を借りて土佐ジローの養鶏を始めました。 こだわりとしては、その季節季節に出る緑餌(スイカ、ピーマン、葉物等)をふんだんに与え、放飼場で雨の日も風の強い日も365日のびのびと自由に生活させています。 現在の生産物は、土佐ジロー卵とピーマン、米のみですが、土佐ジローを使った加工品、その他様々な農産...
-
兵庫県丹波市市島町
鴨庄村のりょう農園
元々サラリーマンでしたが、農業研修を受け、令和元年に独立し兵庫県丹波市にて自然栽培で農業をしております。 自然にも人にもやさしい作物を育てたいという思いから、 農薬・肥料、除草剤、そして大量のプラごみとなる農業用資材マルチは一切使用しておりません。 研修中は、計算した肥料を施し無農薬で栽培する有機農家さんでお世話になりました。 有機でも自然栽培でも無農薬で育てる大変さは一緒です。しかし、ど...
-
岩手県奥州市
上小田代
岩手県奥州市の農業法人です。古くからお米農家として営んでおりましたが平成13年、営農組合を組織してから平成22年法人化。平成27年、現代農業に掲載いただき本年、令和2年度 農業農村地区整備優良地区コンクールにて全国で2つの団体が受賞した大臣賞の1つに当農業法人が選ばれました。 長年少しづつの積み重ねで山間部の小さな農村地帯ですが力を合わせてコンクールで賞をいただく事が出来ました。 全国でも古...
-
徳島県美馬郡
磯貝農園(徳島県)
わたしたちは、昔ながらの製法で多くの方に喜ばれる商品を作っています。
-
千葉県南房総市白浜町滝口
安房ノ風農園
千葉県最南端である南房総市白浜町エリアを中心に営農しています。 南房総市は関東の中でも温暖な土地で、冬が早く終わり、春が早くきて長く続く気候が特徴です。 そんな気候をいかした地域の名産でもある「食用ナバナ」「ソラマメ」「ビワ」などの栽培を中心に温暖な気候にむいたイタリア野菜なども挑戦しています。
-
福岡県うきは市浮羽町小塩
山もり養鶏場
福岡県の中心部から、うきは市へ家族で移住し、2年が経ちました。 はじめはお届け先も少なく、幼い娘2 人を抱えて不安もありましたが、 今では多くの方に卵を食べていただけるようになりました。 実際に「山もりたまご」を購入してくださる方と話ができるように、 地域の方々へは毎日配達をしているのですが、 「この卵がなくなってしまうと困る」 「卵が苦手な娘でもパクパク食べれたんですよ!」 そんな嬉しい...
-
千葉県山武郡芝山町
Farm SUZUKI
千葉の里山にある家族経営の農家です。 有機肥料を主に使い、畑に除草剤などを使わずに自然に近い形でブルーベリーを育てています。 美味しくするために剪定(枝を落とす)と摘花(花を落とす)、摘蕾(つぼみを落とす)をしっかり行い、一粒ずつ丁寧に収穫して、選別しています。
-
高知県香南市夜須町出口
篤農
私達は約40年になるメロン栽培技術の蓄積があります。 これまで常にメロンに対する情熱を持ち続け、安定生産してきました。 皆様に感動してもらえるようなメロンを生産出来る人財も育てながら、世界に誇れる技術と味を後世に伝えていきたいと考えています。 2020年、2021年食べチョクアワード果物部門で2位、2021年は総合7位をいただきました。 これからも、お客様とのコミニュケーションを大事にしなが...
-
高知県長岡郡大豊町
はるひ畑
「有機農業で日本の食を支えます!」 はるひ畑では有機JAS認証を取得して、高知県で野菜を栽培しています。有機野菜でみなさまの食を支えたいと思っています。
-
香川県小豆島
三浦水産
瀬戸内小豆島の海の恵みを、あなたにお届け。 令和2年4月1日より、三浦水産を設立。年老いた親父と2隻の船で毎朝漁に出ています。 漁のメインは建網(刺し網)を約1km。夕刻に網入れし、翌朝夜明けとともに網を揚げます。また春は鰆の一本釣り。冬はナマコの底引き網漁を行っております。 瀬戸内小豆島で捕れた鯛や鮃、幻の高級魚アコウなど、瀬戸内小豆島の海の恵み、旬の新鮮な鮮魚を一年を通してお届けします。
-
長崎県松浦市御厨町山根免
大岳山の恵み農場
どうも大岳山の恵み農場です^^ その時々の旬の野菜を栽培してます♪ 宜しくお願いします(*^_^*)
-
茨城県常総市
まるやまーむ
茨城県常総市内守谷町「(株)まるやまーむ」です。 当園は「美味しくて 安心・安全」をモットーに 「有機JAS法」に基づいて お米 野菜 果樹を育てています。 有機肥料は、米糠をベースに作る「ぼかし肥料」や 「大和肥料(株)」「(株)川田研究所」とタッグを組み 新しいオーガニック栽培に取り組んでいます。 『生命の仕組みがある、お野菜を皆さまに!』
-
茨城県つくば市
飯田ファーム
つくば市にある農園です。 家族で楽しく大切に育てた作物を心を込めてお届けいたします。
-
鳥取県鳥取市国府町 法花寺
福田養蜂場
鳥取の福田養蜂場は、代々お米農家を営む家系で、養蜂を始めて100年以上の歴史があります。良質なはちみつには蜜源となる豊かな自然が欠かせません。私たちは毎年50㏊(東京ドームの約10倍)程の広大なれんげ畑を作る他に蜜源花木の植樹にも力を注いでいます。
-
広島県呉市倉橋町鹿島
石野水産
石野水産は広島県最南端のちりめんの網元です。 私はそこの娘として生まれました。 昭和5年にひいおじいちゃん吉左衛門が創業。地元では吉網(キチアミ)の愛称で親しまれ、小さい頃両親が忙しく代わりに世話をしてくれたのがそのひいおじいちゃんでした。 幼いながらに覚えているのがおじいちゃんは大漁よりも、「家のうちが笑顔」というのをよく言っていました。 家のうち【食卓、家族】はおいし...
-
千葉県長生郡一宮町
ファーストライフ
私は、サーフィンの町である千葉県一宮町で生まれ育ち 地元への愛がとても強く、自分が生まれ育った大好きなこの町に少しでも恩返しが出来ればなと思い自ら水耕栽培のハウスを建て農家を始めました。日々レタスと向き合い勉強の毎日ですが、皆様に自信をもって大切に愛情を持って育てたレタス達をお届け出来るよう、努めますので宜しくお願い致します。
-
奈良県桜井市箸中
OdaMaki農園(おだまきのうえん)
奈良県桜井市三輪山麓にあるいちご農園『OdaMaki農園』です。 2021年1月より「食べチョク」での販売始めました。 よろしくお願い致します。 ○安心・安全・・・特別栽培農産物(減農薬栽培) ○美味しい・・・100%土耕栽培 ○豊かな自然環境・・・三輪山麓、巻向川のほとり 土作りから丁寧に栽培した 奈良県唯一の特別栽培いちご、土耕栽培「古都華」を 全国の皆様にお届けします。
-
新潟県三条市
佐藤大農園
新潟県三条市で曽祖父の代から約135年間、茄子を作り続けてきた農園です。新潟県内では最も古くから丸茄子を作っています。 曽祖父、祖父、父から代々受け継がれながら昇華したきた当農園独自の栽培方法。 是非一度、りんごあめ🍎のように甘くて瑞々しい茄子をご賞味ください。 必ず【笑顔】と【美味しい】をお届けします( ´ ▽ ` ) ☆私の信念と野菜作りの意義☆ 『いろいろな境遇や環境の子...
-
徳島県阿波市阿波町
阿波ツクヨミファーム
徳島県北央部にある阿波市。 瀬戸内海式気候で日本で指折り数える恵まれた日照条件と、下流域でも美しい一級河川「吉野川」を有し、吉野川はかつて現在の位置ではなく、香川県との県境に位置していました。 悠久の年月を経て、山々の養分を運び、堆積され形成された日本で最も分厚い扇状地は四国でトップクラスの農業地帯となり、関西ではトップシェアを維持し続けています。 僕たち阿波ツクヨミファームは生物多様...
-
和歌山県田辺市
梅千代本舗
和歌山県田辺市で梅農家を営んでおります。
-
熊本県阿蘇郡南小国町
ASO小国ファーム
10年前に熊本市からUターンで南小国へ。 少子高齢化の中で耕作放棄地が増加し、その問題を少しでも解消したい思いで会社を設立し、農業を通して雇用を生み出し、地域活性化に貢献したいと思っています。
-
鳥取県鳥取市鹿野町鹿野
鹿野地鶏
一時は消滅の危機に陥った、鹿野地鶏。『鳥取県及び鳥取市』と民間企業の協力により、2018年12月に見事復活を果たしました。 肉に臭みがなく、絶妙な歯ごたえとコクのある旨味をぜひ、お試しください。
-
神奈川県相模原市
ビルドアート/ワールドファーム
話題の閉鎖型施設にて新鮮で安心のお野菜を育てております。太陽光では無くLED、土では無く水耕で育てられたお野菜は閉鎖型空間の為、害虫等も付かず安心をしてお召し上がりいただけます。 また栽培環境にて菌数管理を行い、洗わずにお召し上がり頂けるお野菜をカットして出荷が可能。 新鮮で取れたてのお野菜をすぐにパッキングしてお届けいたします! 農薬不使用なんで、さらに安心です! ぜひ!
-
広島県尾道市瀬戸田瀬戸田
Remon.Lab
国産レモンの生産量日本一の瀬戸田で柑橘の総合商社として取り組んでいます。 瀬戸田の中でも数軒しかいない農薬・肥料を使わない「自然農法」で栽培された柑橘を中心に取り扱っています。 尾道市生口島から柑橘が新しい人のつながりと価値を生み出すことへチャレンジしています!!
-
広島県神石郡
ヴィレッジホーム光末
私たちは、平成21年10月に設立した担い手型の農業生産法人です。標高500mの中山間に位置する神石高原町で事業を展開しています。経営面積は40haあり、主食用水稲24ha、WCS用10ha、白ネギ2haなどの栽培、繁殖和牛60頭の飼育を主体に、農作業の請負、杵つき餅や漬物などの農産物加工にも取り組んでいます。