検索結果:36件
イチジクの生産者
-
長野県長野市松代町清野
大地の卵
◆大地の卵の相原です 信州松代の歴史のある自然豊かな大地で飼育している平飼いの鶏です。 ◆「こんな美味しい卵があるとは!」驚きから事業を継ぐことに これまで経営されていた方が体調をくずしてしまい、事業の継続が困難となりました。一時は廃業も考えましたが、どうしても”大地の卵”以外の卵は食べられないと言うファンのお客様が多く、廃業するわけにはいかない!そのお話を、偶然耳にしました。とりあえ...
-
鹿児島県枕崎市
ふかざわ農園
耕作放棄地を再生し、ニホンミツバチの養蜂をしながら野菜や果物を栽培しています。農薬に敏感なハチを飼育しているため、出来るだけ農薬を使わない(農薬節減率80%)循環型農業をしています。農園で採れたものでジャムやシロップなどを丁寧に手作りしています。インスタグラム・F.Bにて農園の旬な情報と農園で採れた野菜の料理などを紹介しています。#ふかざわ農園
-
福島県伊達市
フェルムナチュレール・コクブン
私たちは福島県北地方の伊達市で自然型農業を営む農園です。「土と自然を豊かにすることが、人にも本当の豊かさと健康をもたらす。」を信条に、農薬や肥料を使用しない農産物の育成栽培に取り組んでいます。 2012年に開園したばかりの、まだまだこれからのフェルムナチュレール(自然農園)ですが、自然に則した農業を通じて、自然と人、人と人とのつながりを大切にするライフスタイルを実践かつ提案できるよう、...
-
奈良県天理市
松田果樹園+ (柿、八朔、キウイ)
当園は柿の代表である、刀根早生柿の発祥の地、奈良県天理市萱生町で先祖代々続く果樹園で、私で36代を数え、東京ドーム二個分の圃場の中には、古墳が圃場となっている所もあり、この辺り一帯は千塚古墳郡とも呼ばれ、今も日本最古の道、山の辺の道を生活道路としています。西向きの畑で作られる果物は、朝陽から夕陽までたっぷりの日を浴びることができ、果樹栽培に大変恵まれた土地でもあります。 刀根早生柿を中心に...
-
神奈川県足柄下郡湯河原
スズキねこ農園
先祖代々続く農家です。生産者目線でなく、消費者目線で安心な作物をつくっています。保護した猫たちと農業しているのも、私たちの農園の特徴です!
-
千葉県成田市
ブルーベリーパーク成田
千葉県成田市を中心にブルーベリー農園を展開しています、”ブルーベリーパーク成田” です。 当農園は、成田空港にとても近く、車や人の往来より飛行機の数の方が多いというほど、見晴らしの良い、自然豊かな場所に農園があります。 当農園では、農薬を一切使わず常に手作業でブルーベリーのお世話をしています。水やり、養分補給はAI搭載の潅水装置で管理、最適な状態を保っています。 またハウス栽培を行って...
-
福岡県うきは市 吉井町
柿屋 うちやま
初めまして、柿屋 うちやま です。 私は、2010年に本格的に就農し果物や野菜を栽培しております。 いかに、お客様へ安心して良い品物を提供できるか。を心がけ日々、品質向上に努めています。
-
山形県鶴岡市羽黒町
遠藤農園
我が家の農園は標高1000メートル以上ある霊峰月山で朝採りしたした超希少な月山筍を主に、新鮮な無農薬野菜や果物を販売しています。 山の恵みをお楽しみ下さい。
-
福岡県福岡市西区能古
能古島おがわ農園
2016年から夫婦で新規就農し、福岡県の博多湾に浮かぶ【能古島(のこのしま)】でブルーベリーやピーナッツもやしの栽培をしています。 とくに、能古島発祥の「ピーナッツもやし」は、あまり知られていない珍しいお野菜です。 沢山の方に喜んで頂きたいと、日々品質向上に努めております。
-
長野県松本市
農場のらかふぇ
信州松本の端っこ。歌ったり踊ったりするのが大好きなおもしろ家族が営む小さな農場です。 自家栽培の果物・野菜を使用し、副材料にもこだわって丁寧に手作りした、家族みんなが安心して食べられるびん詰めをお届けします。 農薬・化学肥料・プラスチック資材をなるべく使用せず(※)、自然環境になじむ栽培方法を探究しています。 ※とまと・玉ねぎ・にんにく・しそは農薬・化学肥料は不使用。 ※ナイヤガラぶどうは...
-
福岡県福岡市博多区
マイファーム(福岡)有機JAS無花果(いちじく・イチヂク)
「自産自消のできる社会」を目指して 「農業って楽しい!」を生み出し、 広げる事業に取り組んでいます 耕作放棄地を活用した ゼロからの畑づくりと無花果生産に挑戦し、 2021年には有機JASを取得しました 農業好きな元気なスタッフが 無花果と向き合い大切に育てています 今年は収穫体験も企画中です ぜひ圃場にも足を運んでください スタッフ一同、お待ちしています
-
和歌山県紀の川市
ロハス農園
ロハス農園は、温暖な気候と豊かな自然に囲まれた和歌山でおいしい野菜や果物を育てていいる農園です。安心安全なものづくりはもちろん、味と鮮度にこだわった野菜と果物を栽培・販売しています。 食物はお客様の健康を支え毎日にいろどりを与えるもの。お客様には農業やロハス農園のことを少しでも身近に感じていただけると嬉しいです。 自然のめぐみをうけ、わたしたちが愛情をたっぷり注いで育てた野菜や果物たちを...
-
新潟県村上市
桃川農園
はじめまして、桃川農園の佐藤譲(さとう ゆずる)と申します。 新潟県の北部、村上市桃川でお米と野菜を栽培している小さな農園(農家)です。安心・安全でおいしいお米や野菜づくりにこだわり、全国の皆さんにお届けしています。
-
愛知県豊田市
農園ちいさな星
農園 ちいさな星 「環境と社会の調和」 わたしたち「農園 ちいさな星」は、 美しい地球が未来へと続くことを願いながら、 安心して味わえる美味しい果実を育てています。 自然と人とが優しく調和する世界を目指して、 人や環境へ負荷の少ない農業を実践しています。
-
千葉県鎌ケ谷市
濱田農場
土づくりを大切に 美味しい作物は良い土から作られます 先代から受け継いでいる自家製の有機ぼかし肥料とみかん堆肥で、土中の栄養素はもちろん、たくさんの微生物が作物にとって良く働く、そんな土づくりを実践しています
-
愛知県知多郡南知多町
キーウィのもり
「空気が違う!」「キラキラしてる!」 お伊勢さんの真向いにある南知多町は、 空も海も大地も、とーってもいい気持ち! 訪れる人み〜んな笑顔になります。 そんなありがた〜い土地で キウイたちと共に育ち合っています。
-
佐賀県唐津市浜玉町
富田 将晃
希少な黒いちじく(ビオレソリエス)や 菊芋(トピナンプール)を主体に香酸柑橘 げんこう、ジャバラを生産しております いちじくのドライフルーツ、ジャバラ100%ストレートジュースなど多様なアイテムを揃えております。 二酸化炭素発生装置等の地球環境に合わない物は使わない。 果実糖度の増糖対策で近年二酸化炭素発生装置を使用し光合成促進の為使用されている農家さんおられますが当農園では環...
-
兵庫県川西市
Raccoltoラコルト
兵庫県川西市の完熟朝採り無花果の生産者です。 無花果の品種のひとつである「桝井ドーフィン」 かつて、桝井光次郎氏が、海外から苗木を、持ち帰り、日本での栽培に初めて成功したのが、兵庫県川西市といわれています。 桝井ドーフィンいちじく発祥の地の完熟朝採りいちじくの美味しさを、季節を問わず、全国にお届けできるフリーズドライに加工して、食感は変わりますが、兵庫県川西市産の完熟朝採りいちじくは、と...
-
愛知県知多郡
石黒果樹園
愛知県知多郡の海の近くで夫婦でいちじくを栽培しています🌸😊 知多産のいちじくは甘味も色も最高品質です 完熟で採れたてをその日に発送致します。 いちじくのプチプチとした食感とみずみずしい甘さをぜひ✨ 食べて実感して下さい。
-
山梨県北杜市
Miyakoベリーファーム
あふれる陽射しを贅沢に浴びて、様々な生き物たちと共に、ベリーやハーブが伸びやかに育つ農園です。真っ赤に熟したラズベリーから、風味をそのままギュッと閉じ込めたジャムやハーブティーを手作りしています。 沢山のことは出来なくても、小さな農園だからこそ出来ることを大切に、コツコツと頑張っていきたいと思います。 どうぞよろしくお願いいたします(^-^)❣
-
大分県豊後大野市
お花屋さんぶんご清川
大分県豊後大野市の清川町でキクの周年栽培、大野町でカボスの露地栽培をしています。 カボスは4.8haの広い農園で、平成29年より栽培を始めましたが、豪雨災害や冬の凍結など何度となく失敗を重ね、ようやく収穫できるようになりました。 是非、お手に取って頂きたく、宜しくお願い申し上げます。
-
大阪府羽曳野市
藤井農園
『農で笑顔と彩りを届ける』藤井農園の藤井貫司です。 私たちは農業を通じてお客様の笑顔と人生の彩りを届ける存在になるべく様々な活動をしています。 農業の基本である生産では、とにかく美味しさにこだわり、食べた人が笑顔になるようないちじく、トマトを作っています。 また、生産以外にも年間で10回以上の農業体験を行っていて、色々な体験を通じて農業に触れてもらいたいと考えています。
-
大阪府羽曳野市
ハッピーファーム
脱サラして大阪羽曳野市でイチジクを中心に季節のお野菜をつくっている農家です。化学農薬を極力使わず、微生物や生態系の多様性を利用した、環境に配慮した栽培方法をとっています。市内のブドウ枝やワインのしぼりかすなどの廃棄物を活用して循環型農業にも取り組んでいます。「美味しいものをお届けして、お客様の笑顔が見れると私たちも幸せになれる。」そんな思いをハッピーファームの屋号に込めました。どうぞよろしく...
-
愛知県豊橋市
のんほいイチゴ園とよはし 水谷充裕
愛知県の東部、東三河地方の中核都市「豊橋市」で食育いちご狩りを提供している『のんほいイチゴ園とよはし』です。地元のお客様から好評の完熟なおいしいイチゴ「甘熟のんほいイチゴ」を店頭販売と直売所販売(道の駅とよはしの産直市場)、インターネット販売で販売しています。 また、夏から秋にかけてはイチジクの販売も行っています。 2021年はコロナの影響でいちご狩りを開催しませんでしたが、2022...
-
愛知県常滑市
さかい農園
2010年に就農した夫婦二人で営んでいます。愛知県常滑市で露地いちじくとキウイフルーツの生産・加工を行っています。 美味しい果物を手軽に楽しんでいただきたいです。
-
埼玉県加須市
鈴木農園
樹齢20 年の幹からできるいちじくは、完熟ふわとろ 絶品です。
-
千葉県香取市中洲
ファームさとう
ファームさとうは、いちじくの自家栽培を行っています。化学肥料をできるだけ使わず、米ぬかなどの有機肥料を主に使用し、使用する農薬の量や回数もできる限り減らしています。 作物がもつ本来の自然な味わいを楽しめることを目標に、安全・安心して食べられる作物作りに配慮しながら、千葉県香取市にある畑地で栽培しています。 桝井ドーフィンや蓬莱柿・バナーネなどの品種栽培を行い、いちじくの生食と加工...
-
佐賀県佐賀市川副町
Mitsuyoshi farm
自農園は、有明海を望む広大な佐賀平野の自然の恵みを受け、農薬・化学肥料を最小限に抑え、有機栽培でイチジクとレンコンを栽培してます。収穫したイチジクでジャムなどの加工品も作っています。 安心・安全を心がけ、毎日作業に励んでいます。
-
香川県まんのう町
Bettim farm(ベッティムファーム)
皆様、はじめまして。我々Bettim farm(ベッティムファーム)は、香川県まんのう町羽間(はざま)地区で日々活動しております。 伝統ある「はざまいちじく」の ・後継者不足 ・県内でしか消費されていない生産量不足 という問題を耳にし、 「はざまブランドを守りたい」「はざまいちじくを全国に広めたい」そんな想いで、就農する事を決断しました。 師匠をはじめ、地域の方々のご指導のもと、日々楽しく農...
-
愛知県大府市共和町
山口農園
大正時代から続く農家の3代目です。名古屋近郊の畑で、温暖な気候と豊富な愛知用水の水に恵まれて育った、おいしい野菜や果物を作っています。春は玉ねぎ、夏はイチジク、ブルーベリー、秋冬は山の芋、ニンジンなど、全部で30品目ほど育てています。また、自宅敷地内にある直売所で、採れたての野菜や果物を販売しています。
-
福岡県うきは市浮羽町
うきはのくだもの畑佐々木農園
『うきはのくだもの畑佐々木農園』と申します。 福岡県うきは市で『くだもの』を多品目栽培しております。代々農家で私達で3代目となります。 【食べることは生きること】をモットーに日々農作業に励んでおります。
-
千葉県南房総市
田倉ファーム
千葉県南房総市で新規就農して8年目になります。 私は東京都新宿区で生まれ育ちましたが、自然の中での遊びを通して、田舎や農業の現実を知り、農業を盛り上げたい、一次産業を盛り上げることで地域活性の役に立ちたいとの思いで農業を始めました。 収入面ややりがいなど農業の多くのハードルをクリアし、若い人にとっても魅力的な農業を、職業として選びたいと思える農業を、目指しています。
-
山梨県甲斐市
K.FieldWorks 甲斐市小林農園
甲府盆地の北西の日本一日照時間が茅ヶ岳(かやがたけ 百名山深田久弥終焉の地)の南西の裾野に広がるなだらかな傾斜地に農園があります。 山梨県では珍しい多品種のイチジク栽培にチャレンジしています。 2020年8月22日のテレビ朝日の”人生の楽園”で私たちの農園が 「山梨・甲斐市~ 笑顔を届けるフルーツ農園 ~」 として紹介されました。 https://www.tv-asah...
-
香川県三豊市
ai-sai自然園
香川県に移住して農業をはじめました。 安心、安全で栄養価の高い野菜、果実を作るべくBLOF理論のマスターに日々精進してまいります。 主な生産物は、ピーマン、里芋、イチジク、インゲン、トマト、栗、自然薯、にんにく、らっきょう、じゃがいも、サツマイモ、大根、人参、タケノコ、キウイなど多種多様です。 どうぞよろしくお願いします。
-
兵庫県川西市
城農園
学校を卒業後、一般企業に就職し15年サラリーマン生活を経験し、その後親の後継として就農。失敗を幾度となく繰り返しながらキャリアを積み上げて来ました。 辛いこと苦しいことも山ほどありましたが、負けじとポジティブに考えながらやっているとだんだん楽しくなって来ました。美味しかったの一言が聞きたいから誠心誠意、魂込めて農作物の栽培をしています。
-
京都府城陽市
KYOTO いちじく FACTORY
京都府城陽市の豊富な地下水を利用して、美味しい完熟いちじくを栽培しています。 市場にはなかなか出回らない白いちじくの『バナーネ』を、是非一度ご賞味くださいませ!