検索結果:115件
岡山県の生産者
-
岡山県倉敷市
クラカアグリ
岡山県倉敷市を中心にキャベツ・青ネギの栽培を行っています。2年前よりスイートコーンの栽培を始め、好評につき今年は10万本の生産を目指しています。昨年の糖度は17~20度!ばらつきはありましたが、メロンより甘いです!たくさんの方に食べていただきたく、初めてのネット販売を行うことにしました!是非購入してください!! 昨年は3万本の栽培でしたが、動画撮影を行いました。YouYTubeで視聴できま...
-
岡山県岡山市
Nini farm
Nini farm園主の岡田です。 岡山の歴史ある葡萄産地で、3代目として葡萄農家を営んでいます。主にニューピオーネとシャインマスカットを栽培しており、毎年約1万房の葡萄を出荷しています。 とにかく、一度当園の葡萄を食べてみて下さい!! そして、美味しいと思ったらリピートしていただけると嬉しいです。
-
岡山県美作市
垣田もも園
はじめまして! 2016年に夫婦で京都から岡山県美作市へ移住し桃づくりを始めました。 安心・安全でおいしい桃づくりにこだわり、全国の皆さんにお届けしています。 上品であま~い岡山の桃をどうぞお召し上がりください。
-
岡山県井原市
キジトラ招福堂
移住先の岡山でジビエと自家製どぶろくをはじめ、育てた野菜や糀をつかった里山料理を提供する農家民宿「ねこのひたいの宿 山王ちぐら」を営んでいます。 狩猟、農耕、発酵・保存食づくりなど、昔ながらの知恵や食文化を大切にした、自然に寄り添う暮らしのなかでみつけた里山の四季の息吹をお届けします。 ★【できるだけ商品をおまとめして発送します】★ 商品お届けに使用する梱包資材や配送回数、CO2の削...
-
岡山県真庭市蒜山下福田
ひるぜん農園
岡山県の最北の町、ひるぜん高原の農家です。 西日本最大級のとうもろこし農家です。 関西は、○協さん、関東は○○丹さんを中心に販売させていただいています。 レビューは楽天店等をご参照いただければ幸いです。 よろしくおねがいします
-
岡山県倉敷市下津井
南條海苔
下津井漁港にて、三代続く海苔養殖 弊社は、岡山県倉敷市の下津井漁港にて、昭和49年に創業。瀬戸内の環境を生かし、代々受け継いだ知識、経験、勘をもとに、40年以上にわたって海苔作りに打ち込んでいます。 刻々と変化する自然環境の中、あれこれ思案し作り出す海苔は、瀬戸内海が育んだ美味なる賜物。 弊社が自信を持ってお届けする最高の一品です。 また、伝統を受け継ぐだけではなく、瀬戸内下津井の海...
-
岡山県岡山市
ミライノウエン
岡山県でシャイン・マスカットをメインにぶどう農家の四代目です。 国内はもとより世界中に安全で美味しいぶどうをお届けします。 7月上旬より発送、無くなり次第終了です。
-
岡山県岡山市東区
ふるいち農園
ふるいち農園は、父娘親子二人で営む小さな農園です。私で4代目となり、先祖代々米麦農家です。これまで守られてきた土地や文化をこれからも維持、発展させ、次の世代へ繋いでいきたいと思っています。ふるいち農園では、環境やヒトにやさしい持続可能な農業を実践すべく、可能な限り農薬や化学肥料の使用を控えて栽培を行っています。作物の本来もつ力を最大限に引き出すことのできる栽培方法を日々試行錯誤しています。
-
岡山県岡山市
nstyle
専業農家の家に生まれて、小さい頃から親の仕事を見てきました。卸市場に出荷しておりましたが、このサイトを知り、販売をはじめました。農業の仕事を勉強しながら少しでも美味しく安心していただける商品販売を目指します。
-
岡山県岡山市
華丸
今年、令和4年は、4月7日頃~9月30日まで、鮮魚販売させて頂く予定です。 ✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨ 4月17日現在で、お魚の到着は、4月の末頃になります🐟️ 特にコウイカは、不漁の為、大変お待ち頂いてます🦑✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨ 大変申し訳ありませんが、気長にお待ち頂ける方のみのご注文を承らせて頂いております。 こちらのワガママですが、理解して頂ければ助かります😌 ✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨ ...
-
岡山県勝田郡勝央町
いきいきファーム
岡山県北の勝央町にて、栽培期間中農薬化学肥料不使用にて安心安全で美味しいにんにくと野菜栽培に取り組んでいます。「皆様に作物本来のうまみあふれる味をお届けしたい。」をモットーに日々努力しています。
-
岡山県津山市
青ちゃんファーム
お客様へごあいさつ 【⠀青ちゃんファーム 】と申します。 ●春夏秋冬と、旬なお野菜を栽培して、楽しみながら大好きな野菜達を出品しています。 ✻新鮮野菜を朝採りし、発送しています。 どうぞ宜しくお願い致します♪
-
岡山県玉野市
井上農園@Tamano
岡山県玉野市在住の井上英治と申します。 現在は第二種兼業農家として四季折々の野菜を生産し道の駅や産直市場に出荷しています。 まだまだ小規模ですが、ゆくゆくは農家として自立出来るように圃場拡大し徐々に収量をアップさせています。
-
岡山県勝田郡勝央町
廣幡農園
★廣幡農園の始まり 廣幡農園は、岡山県北部の高原地帯(美作の郷)にあり、温暖で自然豊かな土地で農業を営んでいます。園主が故郷に帰省した2004年に開園し、当初はブドウのみの栽培でしたが、広大な田畑を得て、現在はお米や黒大豆、大カブ(千枚漬け用)、アスパラガスなども栽培しています。 ★ブドウの栽培 岡山県はその温暖な気候を生かして、ブドウや桃といったフルーツを特産としています。特に県...
-
岡山県備前市吉永町
岡山やまおか農園
岡山やまおか農園は、備前市北部の寒暖差の大きい山間地で、栽培期間中農薬・化学肥料不使用を基本に少量多品種で野菜を栽培しています。山里の自然や料理が大好きな農主が、おいしい、かわいいと思う季節のオススメ野菜を食卓へお届けします。
-
岡山県真庭市蒜山
ひるぜん高原 山田農園
岡山県北部・蒜山高原は、大山(だいせん)と蒜山三座(ひるぜんさんざ)に囲まれ、西の軽井沢とも呼ばれています。冬は雪が積もり寒さの厳しい土地ですが、寒暖差が大きく、夏でも川の水はとても冷たく朝晩は肌寒いくらいなので、作物が夜に体力を消耗することがなく、おいしい野菜やお米ができます。 この恵まれた環境を大切に、農薬や化学肥料に頼らない栽培をしています。
-
岡山県岡山市北区
VegeFarm32
岡山市の北の果ての中山間で農薬・化学肥料を使用せず生産しています。
-
岡山県倉敷市
ななまるfarm
晴れの国岡山より、自然の恵みでおいしく育った新鮮野菜をお届けします! 味にこだわり、少しでもおいしい物をお届けできるよう栽培方法から発送までこだわって取り組んでおります。 ぜひお召し上がりください!!
-
岡山県倉敷市
おくだただし
岡山県倉敷市で桃を中心に果物を栽培しています。 36歳でそれまで経営していたアパレルメーカーを畳んで洋ランの生産を開始しました。その後、花壇苗⇒切花⇒鉢花⇒観葉植物⇒トマト⇒イチゴ⇒ブルーベリー⇒ユーカリ⇒桃⇒パパイヤ⇒コーヒー⇒パイナップルなどの作物を栽培。気が付けばすでに30年の歳月が流れました。 これからは息子を中心にした経営に切り替えて、自分は今までにも増して作りたいものを作り続けて...
-
岡山県倉敷市下津井
末吉丸
祖父の代から『末吉丸-すえよしまる-』という船名を継ぎ、親子で漁師をしています。岡山県の瀬戸大橋を望む場所『下津井』という土地で季節に応じて色々な商売をしています。春は大フグや真イカ、夏はマナガツオをメインで獲り、秋にはガザエビ、冬から春にかけて養殖わかめを営んでいます。両親と妻と子供3人にスピッツ犬2匹と賑やかな家族で取り組んでいます。末吉丸の名前を色々な方に知って頂き、この度商品化した『...
-
岡山県高梁市
岩原農園
岡山県高梁市で祖父母の代からぶどう(主にピオーネ、シャインマスカット、瀬戸ジャイアンツ)を生産しています。 愛情込めて一房ずつ丁寧に作っています。 味に自信アリです。 よろしくお願いします。
-
岡山県真庭市
禾 kokumono
岡山県の最北部、鳥取県との県境にある真庭市旧中和村。北の山陰と南の山陽をわける蒜山のふもと、人口600人ほどの小さな農村で、私たち禾は農家をしています。 この場所は標高500mほどの高原地帯で、昼夜の寒暖差が大きく冷涼な気候であることから甘みのあるお米が育つと言われています。水の豊かなこの地で、種を採って苗を育て、土を整え、田んぼのなかで大きな稲に育っていく。自然のリズムや巡りにあわせるこ...
-
岡山県津山市
むらい農産
岡山県津山市で稲作農家をしています。非農家出身で2015年に津山市にIターンで新規就農しました。現在の耕作面積は約8haです。夢ごこち、ひめひかり、いのちの壱、きぬむすめを生産しています。おいしいお米をお手ごろな価格で、をモットーに生産に励んでいます。
-
岡山県勝田郡
👨🏻🌾モーリーさんちの畑👩🏻🌾
ココモナチュラルガーデンは岡山県県北の勝央町にあります。中国山麓のふもとにある小さな農園です。 ここは自然豊かな緑に囲まれた森の中、田んぼや畑や住んでるお家も全てが繋がった環境の中で、パーマカルチャーと日本の自然農法の概念のもと、除草剤、農薬、化学肥料を一切使用せず、自然豊かで持続可能な環境と共に生きる農業を行なっています。 Hi, I'm Crip. Kazumi and I ar...
-
岡山県笠岡市
プランターファーム
建設会社の代表として安心・安全で健康に暮らせる住まいづくりを続けてきました。その中でもっと健康に暮らすためには何が必要かと模索していた時に出会ったのが「農薬を一切使用しない農業」でした。瀬戸内ばななを最高の状態で食べて頂く為に毎日1本1本愛情を注いで育てています。
-
岡山県倉敷市玉島
金辺オリーブ園
岡山県倉敷でオリーブの栽培を始めて70年以上。 オリーブを暮らしの中に活かせるご提案をいたします。
-
岡山県加賀郡
健託農場
私達は、消費者の皆さまが我々の農場に「健康を託してもらえるように」と願いを込めて「健託農場」と名付け、農薬・化学肥料は一切使用せず、野菜・お米・卵の生産を行っています。 皆さまに安心安全な野菜や卵の本来のおいしさを味わいっていただき、毎日新鮮な農畜産物を食べ健康に過ごしてほしいと願っています。
-
岡山県岡山市南区藤田
瀬戸内ファーム
皆様こんにちは!!覗いていただきありがとうございます。 岡山県で有機生姜を栽培している『瀬戸内ファーム』と申します。 岡山で生姜?となっている皆様の顔が浮かびます。。 そんなあなたにこそ是非!!ミネラル豊富な粘土質の土に根を張り、晴れの国おかやまの日差しを目いっぱい浴びた、他では味わえない旨味と香りがギュッと詰まった個性的な生姜をお楽しみいただきたいです!
-
岡山県倉敷市
漁師からの直行便 七福丸
初めまして^^私は岡山県倉敷市「下津井」という漁師町で県産物の「真タコ」を獲っています。先祖代々から続く伝統の「タコツボ漁」を兄と兄弟船で営んでいます。 6年前からネット販売を始めメディアにも毎年数回取り上げていただき徐々に知名度を上げて参りました。全国の個人のお客様、飲食店さん、業者さんに卸しております。また第一生産者の私、先祖代々から受け継いだ伝統漁法を後世に伝えたいという思いから...
-
岡山県井原市
早雲蜜芋本舗
★岡山県・井原市でさつまいもの栽培・販売を行っています。秋冬はオレンジ色の焼き芋カーで各地販売に回っています。 2015年 ふるさとあっ晴れ認定委員会 岡山・備後エリア「うめぇもん」認定 2017年 六次産業化 認定 2019年 品川やきいもテラス 出店 2021年 HACCUPの考え方を取り入れた衛生管理導入 2022年 関西お芋万博 出店 ★お芋の特徴 「早雲蜜芋」は岡山県の在...
-
岡山県美作市
ほのぼのハウス農場
岡山県美作(みまさか)の雲海の見える畑で無農薬、無化学肥料で野菜を作っています。 “もう100年先も里山に子供たちの笑い声を”をモットーに 自然豊かな恵である落ち葉や草を畑に還し土を豊かにし、里山と共に生きる持続的な農業を行なっています。
-
岡山県小田郡矢掛町
河上農園
私は、2011年から安心安全な食べ物を子供に食べさせたい思いで、人に環境にやさしい農業がしたいと思い就農しました。そして、その当時5年以上耕作放棄地だった農地を開墾し、無肥料栽培(農薬・化学肥料・動物性肥料不使用)をしています。 山と土と太陽のくれた恵みに感謝しながら、山間の棚田で栽培しています。 その作物を加工して、笑顔あふれる加工品も製造しています。
-
岡山県津山市中原
きんじろう
「きんじろう」の山本です。 2016―茨城県「なかのきのこ園」で研修 2017-2018―岐阜県「しいたけブラザーズ」で研修 約3年間研修した後 2019―岡山県津山市で独立 『採りたて・安心』を心がけ日々試行錯誤しながら 「原木しいたけ」を作っております。
-
岡山県勝田郡勝央町
ももひろ
2013年に大阪から岡山に移住し桃づくりを始めました。 ここ岡山県北の雄大な自然と那岐山麓に広がる広大な美作台地で、桃専業農家として桃を栽培しています。 春先の低温や広戸風など県北ならではのリスクはありますが、温暖ながらも冬はしっかり冷え、夏でも昼と晩の寒暖差が大きいこの地は、美味しい桃づくりに適した環境です。ぜひ一度岡山県北の桃を食べてみてください。
-
岡山県岡山市北区
えんどう岡山白桃農園
岡山桃太郎空港近くで気候に恵まれた地で一人っ子の私は両親に大切に育ててもらいました。ですから私も白桃に愛情を注ぎ大切に育てています。
-
岡山県岡山市北区牟佐
岡山一果
自然豊かな瀬戸内を中心に国内で育った果実を使い、一番の会社になりたいとの想いで社名に名づけました。また、果実で一番始めになる実を「いちか」とも呼びます。それは、生産者の情熱や愛情が一心に注がれたからこそ生まれた実であり、その名にも恥ずかしくない商品づくりを目指しています。 私たちが大切にしているのは、自然本来が持つ美味しさを活かした加工・商品づくりです。そのため、手作業でひとつひとつ手間を...
-
岡山県和気郡和気町
結ファーム
岡山県和気町という自然豊かな場所で、20代農業女子が「白いきくらげ」を栽培しております。必須アミノ酸、ビタミンD(天日干しした場合)、食物繊維、カルシウムなど栄養豊富なきくらげです。 ・岡山県特産品ブランド「晴れのめぐみ」 ・和気町特産品ブランド『和気◎印』 に、認証されました!
-
岡山県真庭市
林ファミリーぶどう園
林ファミリーぶどう園の林佳吾です。京都府出身。岡山在住です。 農園名の由来はぶどうを家族と共に、家族のように1房1房大切に育てようとの想いから名づけました。1万3000房の中で、味も外観も芸術品のような房ができることがあります。それを厳選してお届けいたします。
-
岡山県瀬戸内市牛窓町鹿忍
村上農園
日本のエーゲ海に面した自然溢れる場所『牛窓』にてフルティカ中玉トマト&岡山県産ニンニクを育てています。
-
岡山県小田郡矢掛町
立間公子
ご覧いただきありがとうございます。 姉妹で米農家をしております。 すべての方に、「笑顔になれるお米」を 提供できるよう努めております。
-
岡山県岡山市北区津高
林ぶどう研究所 林 慎悟
岡山県出身で、現在も温暖で比較的雨の少ない岡山でぶどうを栽培しています。 私の地元は「マスカット オブ アレキサンドリア」の発祥の地で昔ながらの木造の温室等も残っています。 民間で研究所といった屋号は珍しいと思いますが、私はぶどうの栽培以外にも、ぶどうの品種改良を行っています。 メディア出演:「マツコの知らない世界」「嵐にしやがれ」等
-
岡山県浅口郡里庄町
まこもたけ直売所
中華料理の高級食材である「マコモタケ」を10年前から栽培し、関東地区、近畿地区を中心に、全国販売しています。生産量は年間12㌧、周辺の耕作者を含めると15㌧の生産をし、生は勿論、真空パック製品(賞味期限は12ヶ月)もあり、また、マコモ葉のパウダーもあります。
-
岡山県岡山市北区
オカベジマルシェ
地元岡山で地産地消の野菜作りを行っている藤井と申します! 多くの地元の方に喜んでもらっているお野菜を全国の方に食べていただけたら嬉しさしかありません。 是非、2回3回と食べたくなる美味しい野菜をご賞味ください。 オカベジマルシェ開店です^^
-
岡山県笠岡市
サンファーム
野菜を生産しています「サンファーム」と申します。 サンファームの名前の由来は『晴れの国おかやま』と言われるほど岡山県は日照時間が多く、野菜達は太陽の光を沢山浴びて育つ事が出来ます。 そんな自然の力を沢山頂いた新鮮野菜を是非ご賞味ください🌈
-
岡山県備前市日生町
栄勝丸
岡山県の東部に位置する日生(ひなせ)頭島牡蠣(かしらじまかき)は、国立公園日生諸島の恵まれた自然環境の中で養殖された若牡蠣(1年牡蠣)です。旨味成分が強く牡蠣独特の風味を持ち「海のミルク」と言われるほど栄養素を多く含み沢山の人に評価をえています。
-
岡山県津山市
TAKANO FARM
私達本業は、電子部品製造業ですが、2019年4月にアグリ事業部 TAKANO FARMを立ち上げました。バジルが病気にならない様に栽培方法を研究しながら、岡山県津山市高野本郷にあるビニールハウスで栽培しています。年中新鮮な摘みたてバジルを皆様に食べて頂きたいです。どうぞ宜しくお願い致します。
-
岡山県岡山市
さやけんファーム
晴れの国岡山で農業しています。 手にとって頂けるように、いい物が作れるように日々努力しております。 ぜひ御賞味ください。
-
岡山県美作市
西垣農園
2018年に岡山県美作市に移住して新規就農しました。山の中の集落の1番奥にある、10年以上耕作放棄地だった農地を開墾して野菜栽培を始めました。
-
岡山県小田郡矢掛町横谷
Yataka farm
岡山県小田郡矢掛町の標高300mの弥高山で8ヘクタールの土地に畑を有するYataka farmはおかやま有機無農薬農産物認定農園です。 有機JAS規格を満たした上でさらに厳しい条件下でお野菜を栽培しています。 皆様に安心安全なお野菜をと言う思いで日々頑張っています。商品の感想など投稿いただけると嬉しいです。 冬は長ネギ、聖護院大根、春は菜花、夏はきゅうり、なす、玉ねぎ、万願寺とうがらし、ズッ...
-
岡山県勝田郡奈義町
クローバーファーム
私たちは、50代農家の夫婦で。2021年1月にクローバーファームを立ち上げました。さつまいも本来の旨味、甘さを引き出す様な栽培方法、加工方法を日々研究しながら岡山県勝田郡奈義町にて実践しています。無添加干し芋の自然な旨味、甘さを皆様に味わつていただければ幸いです。
-
岡山県苫田郡鏡野町
大林農園
岡山県の北部、鏡野町にある大林農園の大林和弘です。ニンジン、ジャガイモ、サツマイモなど、根菜類を中心に作っている野菜農家です。今年で就農して12年目になります。健全な野菜を育てるため畑の土の成分を調べる土壌分析を行っています。畑で不足しがちなミネラルを積極的に補い、高品質で栄養価の高い野菜つくりを心がけています。甘味があり、味の濃い野菜は地元の直売所でも好評をいただいています。ぜひ一度ご賞味...
-
岡山県加賀郡吉備中央町
夢千考房
サラリーマンを早期退職し、生まれ育った吉備中央町にUターンして稲作農業をしています。 高齢化や後継者不足で帰省のたびに荒れていく故郷を何とかしたいと思い、小さい頃の風景を取り戻すため日々奮闘しています。 写真は平成12年頃の農場の航空写真です。(牛歩の如く近づけています)
-
岡山県瀬戸内市牛窓町
エコタンファーム
初めまして。 エコタンファームでは、環境に優しいエコな農業を目指しています。 解体から出る木を主体とした燃料を燃焼し、その熱源を利用して温室空間を作っています。 地下水から汲み上げた天然水を利用し、完全無農薬栽培を実現しています。 質のよいバナナをひとつひとつ丁寧に梱包し、贈答用の高級なパッケージに包装してお送りしております。 また、それらのバナナを冷凍して、ジュースとして...
-
岡山県倉敷市下津井
下津井うめぇもん
岡山県倉敷市下津井でワカメ漁を営む【末吉丸】と海苔漁を営む【南條海苔】の共同で出品しています。 シャキシャキ食感の下津井茎わかめと濃厚な磯の香りがする鷲羽のりが一緒に楽しめます。
-
岡山県総社市新本
オノファクトリー.
米どころ🌾総社市新本の朝日米農家です。 米・食味鑑定士、白米ソムリエ、上級食育アドバイザーの資格を取得しています😊 おひさまのかけら(朝日米)は、太陽の光を沢山浴びて育ったおひさまのお米 冷めてもモッチモチ❤️ 口の中に広がる優しい甘さが特徴です。
-
岡山県倉敷市
月見農園
我が園は岡山県倉敷市でぶどうとみかんを栽培しています。 ぶどうの品種は岡山県では珍しいクイーンニーナと柑橘類では青島温州みかん、せとか、不知火、清見オレンジ、はれひめを栽培し頑固男が日々果物達と向き合っています。 今の時期は主にぶどうを栽培し、冬になれば柑橘類を育てています。月見農園の果物達を是非ご賞味下さい。
-
岡山県新見市
新見ファーム
私たちは、岡山県新見市にて廃校となった校舎を利用して、 【きくらげ専門】にて、栽培をしております。 【安心】 使用する材料は全て国産にこだわり、薬品等を一切使用せず 異物等の混入を防ぐ為、手間だけども安心して召し上がって頂くため全て手作業で栽培しています。 安心して召し上がっていただける様に心がけています。 【いつでも取れたて】 年中通して、24時間空調管理された育成室にて栽培をしており...
-
岡山県岡山市北区
安楽亭農園
安楽亭農園は次のような目的で農産物を生産、販売しています。 ①NPO法人岡山きずなが社会貢献事業として運営している生活困窮者を対象とした無料食堂で使われる食材の自給率を上げるため。 ②孤立の予防(畑作業は誰でも参加可能) ③NPO法人岡山きずなの社会貢献事業の運営費用に充てるため。
-
岡山県岡山市北区御津
おとなしいタヌキ農園
〜🐾おとなしいタヌキのニンジン🐾〜 🥕脱サラして双子で農業してます!🥕 🥕無農薬、無化学肥料での人参栽培🥕 🥕Instagramで日々の作業風景発信🥕 是非一度、ご賞味ください!
-
岡山県瀬戸内市
瀬戸内さの自然農園
2020年4月から自然栽培農家(露地栽培)として独立しました。 農薬不使用、肥料不使用、除草剤不使用。 固定種・在来種を自家採種します。 食べてくれる人の身体と心を満たせるような美味しい野菜を作ります!
-
岡山県津山市
松尾農園
岡山県津山市でお米をはじめ、作州黒豆、麦、小豆、枝豆、キャベツ、玉ねぎ、メークイン、サツマイモ、ほうれん草、原木しいたけなどを20町の畑で作っています!皆さんに、田舎ならではの新鮮で、おいしい、かつ、安全な作物をお届けいたします。少しでもお安く皆様のお手元に届ることができますよう、ご要望があればお申し付け下さいませ!
-
岡山県勝田郡
遠藤農園 ひちあこ
2015年 東京より移住後 岡山県北部 勝央町にてぶどう農家を営んでいます まだまだ初心者。。。日々勉強中ですが 晴れの国の太陽と おいしい空気と水をたくさん浴びた 「美味しい!」と思えるぶどうを たくさんの皆様にお届けしたいと思っています。 どうぞよろしくお願いします。 #ひちあこ #ぶどう #葡萄 #ピオーネ #岡山
-
岡山県岡山市北区建部町吉田
志産米倶楽部
温暖な気候の平場で高温に強い良食味の美味しいお米を 安心・安全をモットーに栽培し美味しさを常に見える化 して美味しさのコンテストに出品し高評価を得ている極 上米《にこまる》をご賞味下さい。
-
岡山県岡山市
能瀬メロン
この度はご覧いただき誠にありがとうございます。 当園がある岡山県岡山市の足守地区は、国内有数の歴史ある温室マスクメロンの産地です。 温暖な気候、山間部の寒暖差、綺麗な川の水に恵まれ、約50年、この地域でメロンだけを作り続けてきました。 日々、作物の観察を欠かさず、試行錯誤を繰り返しながら美味しくて栄養価の高いメロンになるように努めています。 食を通して健康的な暮らしの...
-
岡山県瀬戸内市牛窓町
瀬戸内かき工房 一歩
宮城と岡山の海で牡蠣一筋36年! 宮城県で牡蠣漁を営んでいましたが、津波で被災し、岡山に移住。牡蠣漁を再開して今年で9年目となります。 自然相手の仕事ですので、思い通りにならないことも多いですが、たくさんの方に支えられてここまでこれました。 感謝の気持ちを込めてこれからも牡蠣を育てていきます。
-
岡山県高梁市
みのももさんの畑
野菜嫌いの娘達が食べてくれるように子供が好みそうな品種を選んで栽培しています。娘達に安心して食べさせたいので栽培期間中は極力薬を使わないようにしています
-
岡山県美作市
西田葡萄園
西田葡萄園は、岡山県美作市のぶどう農家です。岡山県の北東部に位置し、雨の日が少なく、気温の寒暖差が激しい小さな山の頂上部に位置しています。晴れの日は、ぶどう園から那岐山が一望でき、風が常時吹くので風通しがよくぶどう栽培には最適な自然環境下にあります。
-
岡山県岡山市
田舎のぶどう屋さん
父から受け継いで、三代目として、岡山県でぶどうの栽培をしています。 ぶどうの種類は、マスカットオブアレキサンドリア・シャインマスカット・紫苑(しえん)・グローコールマンです。 その日の気候、温度、湿度などから、ぶどうが最も喜ぶ環境は何かを考え、愛情をこめてお世話をしています。 毎日の変化に対応するため、お休みもありませんが、食べる方の顔を思い浮かべて、毎日楽しく作業をしています。手塩に...
-
岡山県久米郡美咲町
Forest farm ふくろう
『フルーツの国』岡山の県北美咲町で様々な種類の桃を栽培生産をしています。 もちろん岡山県でしか栽培の許されていない桃もあります! 桃といっても、味や桃食感は様々です。色々な種類の桃の味を知って戴きたく出品させて頂くことになりました! 岡山の桃は有袋栽培で、収穫まで袋を外すことはありません。なので、綺麗なクリーム色の桃になります。 甘くて美味しい桃をお届けいたします! 予約販売をしないんです...
-
岡山県高梁市
ファーム うえぐし
当園のぶどうを食べておいしーい‼ってしあわせにっこりになって頂きたい。 私たちはお客さまに感動をしてもらう仕事をしています。 そんなぶどうたちは、私たちが作るんではありません。彼らブドウの木が作ってくれます。 春になると芽を出し花を咲かせ太陽をいっぱい浴びて大きくなり、秋にはおいしいぶどうになります。それを私達は食べさせて頂きます。 私達はただその手伝いをするだけです。 葉一枚一枚に太陽...
-
岡山県勝田郡勝央町
盛上ふぁーむ
昭和40年、岡山県勝田郡勝央町に夫婦でぶどう栽培をスタートさせました。きっちりと指定された農薬で作られているため安心して食べれるのと、晴れの国岡山というだけに天候にも恵まれ栄養たっぷりに育てられています。今は2代目となり、私息子と母親でより美味しいぶどうが出来るよう研究を重ねています。亡くなった父親の思いも背負ってぶどうを作っていますので是非食べてみて下さい。
-
岡山県真庭市
Lino & Kai Farm
◆お客さまへのごあいさつ◆ ─ ─ ─ ─ ─ Lino & Kai Farm (リノ アンド カイ ファーム)の森下晃充です。 フルーツ王国・岡山でぶどう農家を営んでいます。 Linoは、私たちに初めてできた娘の名前から取りました。 ハワイ語で『キラキラ輝く』という意味を持つそうで、そんなキラキラ輝く人生を歩んで欲しいという希望から『リノ』という名前を娘に命名しました。 また、息...
-
岡山県岡山市東区益野町
Masuda farm(マスダファーム)
岡山県南部で少量多品目の野菜を生産しています。自然に順応した環境に優しい農業を心がけていますが、LED防蛾灯システムを自作し農薬使用を回避したり、現代的な技術は積極的に取り入れて皆さんに安心野菜とワクワクをお届けできるよう頑張ってまいります。 基本的に一人でやってますので至らぬことが多いかと思いますがどうぞよろしくお願いします。
-
岡山県津山市
森岡林業
岡山県津山市産 「津山サンシャイン〜原木椎茸パネル下暮らし〜」 と名付けられ、太陽光パネル下で完全無農薬で育てられた肉厚で、風味の強い原木椎茸ならではの美味しさを是非ご賞味ください。
-
岡山県玉野市
せとうち農園
遠くに瀬戸内の海を見下ろす山あいにある農園です。 計11棟のビニールハウスで大玉トマト、中玉トマト、小玉トマトを栽培しています。 採光性の高いハウスと天然水を使い、年間を通じて安定的にトマトを供給しています。
-
岡山県井原市
ぶどう屋
岡山県井原市でぶどう栽培を営んでおります「ぶどう屋」です。 先祖から受け継いだ農地で、以前はトマト栽培をしておりましたが、我が家の子供達に美味しいぶどうを食べさせたいという思いで、10年前からぶどう栽培に切り替えました。 真心を込めて作った、新鮮で美味しいぶどうを皆さんにお届けしたいと思います。
-
岡山県
👨🏻🌾 medicuse 👩🏻🌾
除草剤を一切使用せずに自然と体に優しいブドウを栽培しています 化学肥料を極限まで減らして有機肥料主体の栽培で、理想のブドウを追求しています 農業生産工程管理を行い、厳しい管理環境下でブドウを栽培しています 新鮮で美味しい高品質のブドウを安心と安全で包んでお届けします
-
岡山県総社市新本3579
塩尻幸人
昔から代々美味しいとわざわざ買い付けに来られる方も多くおられます。岡山県総社市新本の新本米…蓮華米を皆さんに食べてほしくて頑張って作ってます。
-
岡山県加賀郡吉備中央町
バンノマリ
ばんの農園と申します。 岡山県の高原地でぶどう栽培をしております。 高原ならではの寒暖の差を活かし、 美味しいぶどう作りに励んでおります。 また、減農薬、無農薬栽培に挑戦、土作りや仕立て方法、肥料などにもこだわり、安心安全で心温まるぶどう作りをしております。
-
岡山県新見市
雲の上のぶどう園
岡山県の北西部に位置する標高約400mのカルスト台地でぶどうを育てています。 台地を形成する石灰質土壌はミネラルを豊富に含み、保水性・排水性に優れ、ぶどう作りに最適な土壌と言われます。 また、「晴れの国」と言われるほどに晴れの日が多く、成熟期となる真夏でも昼夜の寒暖差が大きく着色に優れ高品質なぶどうを作ります。 ぶどう作りに最適な土壌、気候のそろった自然豊かな環境で育てています。
-
岡山県総社市
なんにもしない葡萄園
2016年より岡山県で 慣行の農園を引き継ぎ 無肥料 無農薬挑戦ブドウを作っています。2018年から 種なしにするホルモン剤も やめました。病気になっても 農薬は かけません。傷跡が残ることもありますが 生き残った力のあるぶどうを届けます。
-
岡山県岡山市
林農園直売所
岡山県で祖父の代から約100年続く農園を経営しています。岡山県を代表するマスカットオブアレキサンドリアや清水白桃など、ブドウや桃を中心に栽培をしています。採れたてで安心安全な果物をみなさまに食べてもらいたいと思い頑張っております。
-
岡山県倉敷市真備町
たけまさぶどう園
岡山県倉敷市真備町にある当園は、約2700㎡のビニールハウスと1300㎡の簡易ビニールで、ニューピオーネという品種を中心に、シャインマスカットや瀬戸ジャイアンツ等品種のぶどう栽培を行っています。、両親が元々水田であった地を畑に変え、その地にビニールハウスを建てて約30年。真面目にぶどう栽培に取り組み続けてきました。 平成28年の4月に、それまで取り組んでいた事業をやめた私がぶどう栽培を引き...
-
岡山県岡山市北区
河田農園
祖父母が始めたぶどう栽培を、家族皆で継ぎました。晴れの国 フルーツ王国を一層盛り上げていきたいという思いと、一番美味しい採り時のぶどうを食べていただきたいので、地元イベントにも積極的に参加しております。
-
岡山県総社市
OEC KINGDOM ぶどう家
OEC KINGDOM ぶどう家です。 私はぶどうの産地岡山で生まれ小さい頃から身近にあったぶどうを食べて育ちました。2017年、大好きなぶどうを作りたい!そう思い研修を経てぶどう農家になりました。 毎日お天道様の元、大切に大切にぶどうを育てています。 おーいーしーぃ葡萄をみなさまにお届けします。私たちが作ったぶどうを食べて笑顔になっていただけたら嬉しいです!
-
岡山県瀬戸内市
川﨑美智子
親から農業を受け継ぎ、そろそろ半世紀。 晴れの国・岡山の中でも、特に温暖な気候で知られるここ瀬戸内市で、時には一人で、時には家族の力を借りながら、これまで色々な作物を育ててきました。 作物の作り方も、販売の仕方も、時代の流れとともに大きく変化してきましたが、変わらないこともあります。 それは、栽培している作物は、自然からの贈り物であるということ。 大自然から頂いているという気持ちを忘れず...
-
岡山県岡山市北区
藤井雄大
岡山の山間でぶどうを生産しています。
-
岡山県倉敷市真備町
田淵農園
みなさんこんにちは。岡山県でブドウを育てています 品種はシャインマスカットやピオーネ 岡山産限定の高級ブランド:マスカットジパングにも挑戦しています。 親族経営で代々受け継いでいます。 地元民から美味しいと評価頂いている ブドウの美味しいを全国に広げたいので出品致しました 長いお付き合い宜しくお願い致します。
-
岡山県高梁市有漢町
夢ファーム有漢
農薬と土を一切使用せず衛生管理を徹底した、いわゆる「植物工場」で野菜を栽培しています。災害や異常気象などに左右されることなく、コンピューター管理のもと高い品質を保ちながら安定した収穫量を供給いたします。 「植物工場」というと冷たいイメージもあることでしょう。しかし植物は生き物ですから、スイッチ一つでポンポンできるものではありません。私たちは「愛」を持って彼らに接しています。生産というよ...
-
岡山県岡山市
Veg Farm BEET IT
世界一周を経験し、現地で出会った魅力的な野菜を日本の食卓に届けたい。 その思いから海外野菜を中心に岡山県で無農薬・無化学肥料というこだわりを持って安心安全な野菜を栽培し販売しています。 晴れの国岡山☀️とも言われる岡山の太陽の光をたくさん浴びて育った美味しい野菜をご賞味くださいませ!
-
岡山県赤磐市
山光園
岡山県赤磐郡山陽町で明治後期から桃の栽培を始めております。 町花は桃の花で、町民の数多くが桃の栽培に力を入れております。 当社は百貨店での販売を小規模ながら産地直送の創生期である昭和55年に始めて以来、40年以上岡山の桃を販売してまいりました。 地元契約農園さんと自社農園、岡山市中央卸売場で厳選した岡山の果物をお届けしています。 今回お送りする桃は当社直営農園で栽培した桃です。 桃一つ一...
-
岡山県新見市
グリーンファーム
晴れの国岡山の北部の冷涼な気候で、源流の水と、地元和牛農家のたい肥を使用しています。 注文分のみを収穫し、当日中に発送することで、極上の鮮度を味わえます。 【極上の鮮度・減農薬・減化成肥料】での栽培確立を目指し、えだまめを生産しています。 こだわった選別により、数量が少ないため希少です。
-
岡山県備前市
鶴海企画
2019年に都会生活から「晴れの国」岡山県の備前市の畑付き古民家に拠点を移して、スローライフを生かして丁寧にフルーツトマトを中心とした自分自身が好きな野菜と果物の無農薬栽培をしてます。出来の良い新鮮野菜の美味しさを感じて戴けるとれたて野菜/果実のみを少しずつ出荷することにしています。
-
岡山県井原市美星町
Île naturelle
岡山県美星町で無農薬、無化学肥料にこだわった野菜や果物を栽培しています。 もともとフランス料理人で自ら使いたい野菜を育てたいという思いから栽培を始めました。 日本ではあまり流通の少ないヨーロッパの野菜を中心に、日々畑と向き合いながら皆さまの心に響く野菜を育てています。
-
岡山県井原市芳井町
芳井こだわり農園
井原市は、岡山県の西南部に位置し、温和な気候に恵まれ、里山や田園など、美しい自然に囲まれた市です。 無農薬・有機栽培にこだわり、ごぼう・ほうれん草・さつまいもなどを親子代々作っています。
-
岡山県加賀郡吉備中央町
渡水ファーム
岡山県の山の中から無肥料・無農薬・不耕起・草生で育てた野菜をお届けします。 固定種・在来種野菜、西洋野菜を全国のイタリアンレストラン、ご家庭を中心に販売しています。
-
岡山県瀬戸内市
松岡(岡山県)
私たちは自然農法で無添加、安心安全で美味しいものを食べてもらいたいという思いで、 一つひとつ丁寧に作っています。
-
岡山県加賀郡吉備中央町
Peaceful Garden
岡山県の吉備高原から、水と星空がキレイな緑豊かな大地のピオーネをお届けします。除草剤は一切使わず、農薬も1/5に減らし食べる人や環境に配慮したピオーネを栽培しています。とても美味しと毎年評判です。
-
岡山県岡山市
キートス ・ ケイ 【 kiitos.k 】
はじめましてキートス・ケイです。 『KIITOS(キートス)』は、フィンランド語で“ありがとう(=感謝)”という意味です。お客様をはじめ、当畑に関わるすべての方への感謝の想いです。 岡山県岡山市の山裾で野菜を育てています。 夜は、ホタルが楽しめる自然豊かな土地です。 当園では農薬・化学肥料・除草剤のたぐいは一切使用せず、種蒔きから収穫までこだわりをもって野菜を育てています!!...
-
岡山県岡山市東区幸地崎町
池内農産
父親が、有機無農薬のお米作りを追求して『合鴨農法=15年』行った土壌に、苗作り〜収穫まで、栽培期間中一切の農薬や化学肥料を使わない、稲本来の生きる力を最大限に引き出して育てた長年、安心・安全で、ほんのり甘みがする、美味しいお米「にこまる」を食べて頂くことが出来ます。