検索結果:13件
香川県の野菜セットの生産者
-
香川県まんのう町
SUNNYSIDE FIELDS
\自己紹介/ 香川県のSUNNYSIDE FIELDS(サニーサイドフィールズ)です。太陽が輝き、風が舞い、花が咲き、田畑に実る。讃岐山脈を見渡す里山、まんのう。 サニーサイドフィールズはこの地に暮らす人の想い、風景、暮らし、文化、記憶を 未来へ繋ぐ場所として2022年3月に誕生しました。 「誰かを思いやること」、「好きなものを好きでいること」、「自然に感謝すること」 私たちが幸せに生きるう...
-
香川県観音寺市大野原町
昊(オオゾラ)協同組合
私たちは香川県観音寺市で 若手農家が集まった協同組合です。 お米、ロメインレタス、レタス、サニーレタス、グリーンリーフ、ブロッコリー、青ネギ、玉ねぎ、にんにく、ミニトマト、なす、とうもろこし、ハラペーニョ、じゃがいも、九重栗かぼちゃを生産しています。 自分や自分の家族が食べれる安全な野菜を栽培しています! 旬のお野菜を新鮮なうちにお届けできる事を楽しみにしております。
-
香川県丸亀市
よしむら農園(こだわり夢畑)
よしむら農園では、(香川県で唯一の一級河川)土器川の伏流水を使用し、家庭やレストランでよく使われる野菜を中心に年間50〜60種類の野菜を栽培しています。 国の規格である「有機JAS認証」も取得しています。 苗は自家育成し、余分な資材の投入はしないというこだわりを持って、農業を楽しんでいます。
-
香川県さぬき市末
Ryo-2 Farm
初めまして 香川県さぬき市で炭素循環農法で土作りをして無農薬有機栽培をしてます瀬尾良二と申します。イタリアン、フレンチ向けにヨーロッパ野菜、一部、東南アジア、メキシコ野菜に特化してます。観て楽しく食べて美味しいをモットーに楽しく栽培しております^^
-
香川県木田郡三木町
さぬきくらげの店
香川県は三木町の自然の中、三木富士「白山(しらやま)」のふもとで丹精込めて育てたきくらげです。 菌床は純国内産で農薬不使用で育てています。 讃岐のきくらげで「さぬきくらげ」! 是非ご賞味ください! 讃岐トリビア 白山(しらやま)はその形の綺麗さから三木町の富士山、三木富士とも呼ばれています。おにぎりのようなきれいな山と「まんが日本昔話」を思わせるのどかな風景の中でさぬきくらげは...
-
香川県丸亀市
Blue farm
私達Blue farmは《美味しい野菜がある幸せを実現すると共に、地球を豊かにします》という理念を掲げ、空、水、野菜、そして地球の青を大事にしたいという想いで、食べてもらって美味しいと言ってもらえるような野菜作りをしています。その為に土作りを大切にし、情熱を持ち、挑戦し続けています。
-
香川県三豊市三野町
わノクニファーム
2021年香川県三豊市で農業をはじめました! スローガンは"心を満たす野菜を届けたい"。 ハウス水耕栽培でベビーリーフミックスを生産しています。 他にも水耕栽培で生産した作物を販売しています! 種まきから収穫まで、すべて丁寧な手作業によって生まれた、わノクニファームのベビーリーフをぜひ一度ご賞味ください!
-
香川県高松市
ワラビ農園 吉原克晃
未来ある子供たちに向けて 私達は香川県高松市で自然農法で作物をそだてています。 健康で身体にいいものだけをと思い無農薬無肥料にこだわり、育てています。
-
香川県仲多度郡
こあらfarm
こんにちは。こあらfarmです 夏は茄子、オクラ、とうもろこし(白、黄色)ピーマン、ししとう、枝豆。 秋から春にはカリフラワー、ブロッコリー、レタス類(玉レタス、サニーレタス、リーフレタス)、豆類を栽培しています。有機質肥料、減農薬と栽培にこだわりを持ち安心安全をモットーに頑張っています。 よろしくお願いしま す。 ご購入希望の方はお早めに注文をお願い致します。
-
香川県高松市一宮町
減農薬自然栽培 マーファーム
稲本です。 減農薬自然栽培 マーファームの野菜野菜に必要な有機質肥料しか使用していません。 ネット通販で野菜を販売するのは初めてです。 無農薬と減農薬で取り組んでいます。 色々ご迷惑おかけすると思いますが宜しくお願いします。 連絡先09077845115
-
香川県丸亀市
愛菜ファーム Sin
愛菜ファーム Sinは 肥料・農薬を一切用いず 草や虫を敵としない自然農に挑戦し いのち息づく畑と共に野菜を育てます。 Sinの安全な野菜が 幸せなあなたの生活の一部と なりますように。
-
香川県仲多度郡
ゆっくりファーム
はじめまして! 香川県のまんのう町で農業してます。 27歳で農業歴は浅いですが、頑張っていきたいです。
-
香川県善通寺市
おとなり農園
毎日の食卓を彩る野菜をより美味しく届けたいという思いで、新しい野菜や伝統的な野菜、様々な品目の野菜の栽培を研究しながら栽培しています。