検索結果:45件
山梨県の加工品の生産者
-
山梨県南アルプス市
南アルプス天空舎
「南アルプス天空舎」と名付ける場所を拠点に、南アルプス市内各地に四季折々の農産物、特に果実を収穫する畑があります。また、高齢の農家さんのお手伝いもさせていただき、経験を伝えていただきながら、一緒に果樹を栽培しています。 太平洋に注ぐ富士川の源流となる釜無川は水害を数多くもたらしましたが、水はけの良い大地を形作りました。西側にある3,000m級の南アルプスの山々は、西日を遮り夜温を下げやす...
-
山梨県上野原市
上野原ゆうきの輪
標高は300m前後の場所で昼夜の寒暖差は大きく夏は35℃冬の-10℃になる環境でもあります。控えめな肥料で育つ野菜は寒暖差に負けない凝縮したパワーをもった野菜を育てています。
-
山梨県笛吹市御坂町
磯王園
フルーツ王国と謳われてもう長い山梨ですが、「磯王園」はその果物名産地で半世紀以上前から開園している老舗観光農園です! (御坂町で最も早く誕生したぶどう園です) 四方八方、山々に囲まれた甲府盆地のもたらす環境は全国的にも厳しい“暑さ・寒さ”。 その恩恵を受けながら清らかな水、澄んだ空気により育まれた果物たちは、驚くほどに“素直な美味しさ”を生み出してくれます。 まさに土地がもたらし...
-
山梨県山梨市正徳寺
ピーチ専科ヤマシタ
私たちピーチ専科ヤマシタは、国内有数の桃の産地として知られている山梨県で桃をメインに葡萄や柿を育てております。 全国の皆様へお届けする他、配送に向かない完熟した桃や葡萄はジェラートをはじめジュースやジャムに加工し、果物の美味しさを余すところなく皆様に召し上がっていただけるよう日々努力しております。 これまで以上に美味しい桃をお客様にお届けしたい!そう願いながら今日も私たちは畑に立ち、桃の...
-
山梨県甲州市勝沼町
あすなろ園
山梨で観光果樹農園を営んでおります。 昨年の秋の台風、今年のコロナで大打撃を受けており大事に育ててきた果樹の処分はとても悲しい状況が続いております。少しでも全国の皆様に手にしていただけると幸いです。 6月 さくらんぼ、桃、温室ぶどう 7月 桃、ぶどう、すもも 8月 桃、ぶどう、すもも、ネクタリン 9月 桃、ぶどう 10月ぶどう 11月ぶどう、柿 12月ぶどう、あんぽ柿、枯...
-
山梨県北杜市小淵沢町
富士ジネンテックファーム
山梨県北杜市小淵沢町にて、自然のもつ本来の機能を活用した持続可能なモノづくりに取り組んでいる農業生産法人です。 八ヶ岳南麓の清澄な水を利用した内陸型水産業や、中山間地を活用して米、野菜の栽培を行い、加工品を製造販売しています。 山梨県オリジナルブランドの魚である「富士の介」と、「甲州ワイン鱒」を販売しています。
-
山梨県山梨市
【フルーツ王国山梨】小野桃園
【TVや雑誌で話題】超有名レストラン御用達の桃をご自宅で 桃の生産量日本一フルーツ王国山梨で 代々伝わる小野桃園三代目の小野晃良です🍑 当園の桃はTVや雑誌など数々のメディアで話題になった レストランや洋菓子店で長年愛用され続けています✨ さらには全国の桃好きなファンの皆様から 「スーパーの安い桃ではなく本物の美味しい桃が食べたい!」 「生産量日本一の山梨の本場の桃を味わってみたい...
-
山梨県北杜市
フェリチタ研究所
八ヶ岳南麓で、ドレッシングを作る為の材料を有機生産しています 有機栽培の土づくりから、農薬・化学肥料を使わない、生命力溢れる命(野菜)をつないでいきたいという想いで励んでいます
-
山梨県富士吉田市
HERBSTAND / ハーブスタンド
ハーブ生産者 / 自然栽培 およそ標高800m富士山の北麓にてミネラル豊富なお水と緑肥と腐葉土のみで様々な種類のハーブを露地栽培しています。
-
山梨県甲州市勝沼町下岩崎
前田龍珠園
自家農園は、山梨県勝沼町下岩崎にある800㎡程度の小さな農園です。日本ワインの歴史は、土屋龍憲氏と高野正誠氏、二人の青年が明治10年にフランスに渡り醸造法を勉強し、勝沼に戻りワインを醸造したことから始まります。私どものこの農園は、土屋龍憲氏のご子息から祖父が譲り受けた、歴史のある農園です。 この農園を2012年突然引継ぐことになりました。今まで手伝いをしてきたとは言え、五里霧中とはこの...
-
山梨県笛吹市
モンデ酒造
ぶどう・桃の生産量日本一山梨県笛吹市にある、1952年創業のワイナリー。 県内3地域の自社畑で、「甲州」「マスカット・ベーリーA」「メルロー」「ヤマ・ソービニオン」など10品種ほどの、醸造用ブドウを栽培しています。 「日本ワインコンクール」など、各コンクールで入賞を果たすなど、飲む人に感動を与えるワイン造りを目指し日々、美味しいワインを追求しています。
-
山梨県北杜市
百鶏園
「良いたまごは、美しいニワトリから」を理念に、日々ニワトリの幸せを追求しながら飼育・生産しています。2021年には365日24時間放牧できる施設を作り、養鶏先進国であるヨーロッパにも引けを取らない、日本一の放し飼い養鶏場です。私以上にニワトリを愛している養鶏農家は、日本中どこを探しても見つからないでしょう。趣味はニワトリに頬ずりし匂いを嗅ぐことです。youtubeチャンネル登録7,000人突破!
-
山梨県甲州市
甲州きくらげ
【この食材は凄い…】 以前、とある薬膳料理屋に行き「きくらげだけを使ったコース料理」を食べました。そのきくらげはプリプリで、どんな料理ともマッチしており「こんなに万能な食材だったのか」と衝撃を受けました。その衝撃が忘れられず一心発起し、脱サラしきくらげ農家になりました。 そこからは紆余曲折ございましたが、今では納得のいくきくらげを作ることができ、その薬膳料理屋にきくらげを提供しております。...
-
山梨県南アルプス市
南アルプスのオリーブ畑 ながら
山のオリーブを育てています。 山梨県南アルプス市でオリーブのオーガニック(有機)栽培をしています。2018年9月に有機JAS認証を取得しました。農業未経験からのスタートですが、最高のオリーブオイルを夢見て、楽しみながらやっていきたいと思います。 オリーブ畑のなかで、オーガニックハーブ、野菜なども育てています。オリーブの実も販売しています。 紹介動画 https://www.yo...
-
山梨県中央市
ファーマーコネクト
安心、安全な食材のご提供を行います
-
山梨県笛吹市
ぴりまるけ
山梨県笛吹市の元地域おこし協力隊として活動していたグループです。 希少な国産マスタードを原料から栽培し、製造しています。 未熟なぶどう果汁を使用し、山梨ならではのマスタードを手作りで作っています。
-
山梨県南アルプス市
南アルプス丸吉菜園
私たち南アルプス丸吉菜園では、「太陽のめぐみフルーツトマト」を山梨県南アルプス市の南アルプス山嶺の麓で、日本一の日照ときれいな空気、きれいな水を使って大切に栽培しています。 日々の食事、生活に”自分なりのこだわり”を持ち、安心して食べられる食材を選ばれている方々に、「甘くて」「みずみずしく」「適度な酸味もある」バランスの取れた高糖度フルーツトマトに育て上げ、お届けしています。 トマ...
-
山梨県南都留郡西桂町
わっぱファーム
わっぱファームは山梨県の富士山の麓の河口湖から車で30分程の小さな町”西桂町”にあります。 富士山の伏流水が流れる町内は水の町と言われ、夏には蛍が飛び交い畑からは日本一の富士山も眺望できるそんな自然豊かな地で私たちは農業を営んでいます。農薬・化学肥料を一切使わずに年間40種類ほどの野菜を栽培しています。 『食べたものがその人のカラダをつくる』だからこそ安心・安全なものを食べていきたい...
-
山梨県甲州市
ケアフィットファーム
ケアフィットファームは障害者就労支援事業所として障害者と一緒に汗を流し、愛情を込めて葡萄を中心とした果物や野菜を栽培しています。採れた農作物をドライフルーツやピクルス、ワイン、ジェラート等に加工し、地産と、砂糖などの無添加をできる限り使わず、身体に優しい商品作りにこだわり、皆様にお届けしています。ショップもありますので、是非遊びにきてください。
-
山梨県西八代郡市川三郷町
まるいち農産加工所
平成29年に開設し、山梨県西八代郡市川三郷町で農産物や農産加工品の販売を行っています。自己所有の畑の他に耕作放棄地を借りて様々な作物を育てています。メインとなるのは化学肥料・農薬を使わず育てた「えごま油」です。当加工所の搾油機にて生搾り(非加熱・圧搾)しています。栽培から搾油まで一貫して行った油を提供することで消費者の皆様に食の安心・安全を届けたいと考えております。 その他原木椎茸の栽培やう...
-
山梨県甲府市上向山町
旬果市場
わが社は「農業」を通じて… お客様に笑顔と感動をお届けします。 地元社会に根ざし地域の発展に貢献します。 子供たちの世代に食の安全・安心を伝えます。 祖父の代からの専業農家の次男として生まれ、高校卒業までを山梨で過ごす。 都内の大学へ進学後、建設会社に就職。サラリーマンとして総務部にて予算管理・財産管理を担当。27歳で建設会社を退社後、生まれ故郷である山梨県甲府市に帰郷。 そ...
-
山梨県富士河口湖町
ふじさん花の蒸留所 ROSE FARM
富士山の麓、富士河口湖町にて 農薬・化学肥料不使用でバラを栽培しています。 早朝に咲くバラの香りを閉じ込めたアイテムを手づくりしています。 □ダマスクローズ(ロサ・ダマスケナ)→ シロップ □ガリカローズ(ロサ・ガリカ・オフィシナリス)→ ジャム □ハマナス(ロサ・ルゴサ)→ ジャム
-
山梨県甲州市
いちかわ農園
いちかわ農園は、40年以上果物づくりを続けている生産農家です。当農園は、また食べたくなる・記憶に残るおいしい果物づくりを目指し、まごころ込めて大事に育てています。当農園自慢のフルーツをぜひご賞味ください。
-
山梨県北杜市
わたなべ農場
日本百名山でもある瑞牆山の麓、自然がとても豊かな環境で自然栽培(無肥料・無農薬)で野菜づくりをしています。 標高が約1100mあるため、昼夜の寒暖差によって、甘み・旨みのある野菜ができます。 「わたなべさんの野菜は安心でおいしい」と言っていただけるように、やさしい気持ちで丁寧につくっています。
-
山梨県北杜市
Miyakoベリーファーム
あふれる陽射しを贅沢に浴びて、様々な生き物たちと共に、ベリーやハーブが伸びやかに育つ農園です。真っ赤に熟したラズベリーから、風味をそのままギュッと閉じ込めたジャムやハーブティーを手作りしています。 沢山のことは出来なくても、小さな農園だからこそ出来ることを大切に、コツコツと頑張っていきたいと思います。 どうぞよろしくお願いいたします(^-^)❣
-
山梨県北杜市
大和ファーム
水のきれいな八ヶ岳の麓で「医食農同源」「100年先の未来に種をまく暮らし方」「ココロとカラダを整える農家」をテーマにカラダに取り入れて健康になるような作物や発酵食材料、加工品を企画開発して提供しています。 健全なタネ「固定種・在来種」と健全な土「無農薬・無化学肥料・自然栽培」から作る作物。解毒や腸内環境の健全を図る発酵食の材料。アレルギーになりにくい原種に近い品種を選んで栽培しています。米(...
-
山梨県南巨摩郡早川町
早川ジビエ YAMATO
山梨県 早川町で捕獲し処理したジビエを販売しています。適格な捕獲技術と徹底した衛生管理のもと、品質に自信をもってお届けします。農林水産省国産ジビエ認証・山梨県やまなしジビエ認証取得
-
山梨県北杜市
井上農園(山梨県)
山梨県北杜市白州…南アルプスの天然水を生む名水の里で、土作りにこだわった野菜とお米、美味しさを追求した原木栽培の椎茸を作っています。 寒暖差のある中山間地で、ミネラル豊富な水と土、有機肥料のみで作る農産物は、ギュッ!と旨みが詰まっています。
-
山梨県北杜市
川上裕二
東京都大田区に在住しながら山梨県北杜市白州、甲斐駒ヶ岳山麓にて『マカ』を栽培。健康不安の方に本当のマカをお届けしています。
-
山梨県北都留郡丹波山村
保坂幸徳
多摩川源流の清らかな水と自然豊かな環境の中で鹿肉の解体、加工を主として、 タバジビエの製品開発、生産に日々精進しております! 鹿肉はとても美味しくて高たんぱく低脂肪低カロリーの栄養満点食材!この事実を一人でも多くの方に知ってもらいたいと思っております。
-
山梨県北杜市大泉町
おれんじきっちん
八ヶ岳南麓の『水、緑、空気』良質な環境のなか私たちは30年以上ココロとカラダに良いお食事のご提供をしてまいりました。 素材のもつ力に魅了され、安心安全に基づいたお野菜などの生産を20代~60代まで幅広い年齢層で共に手掛けています。 耕作放棄地を活用して農薬・化学肥料などは一切使用せず環境にも優しい栽培方法を行っております。
-
山梨県南アルプス市
フルーツマルタイ農園
【フルーツマルタイ農園】は山梨県の西部に位置する南アルプス市にございます。 『月夜でも焼ける』と言われるほど、乾燥しやすい土地であるため、土壌中に水分が溜まらず甘さが濃縮された果物が生育します。 南に富士山、西に北岳、北に八ヶ岳と日本有数の山々に囲まれた自然豊かな環境です。 当農園は、さくらんぼ・桃・干し柿(あんぽ柿・ころ柿)を生産する果樹専業農家です。 祖父の代で果樹栽培を...
-
山梨県韮崎市穂坂町
オルタナ ほしか
オルタナは自然農法 化学肥料 農薬 除草剤をつかわない栽培をしています。 自然の土壌を大事にして、草との闘いをしながら作物を作っています。 私達はコンピュータ技術を最大限に利用して、農業を行う研究もしています。 山梨という地で作物作りにご期待ください。
-
山梨県北都留郡丹波山村
丹波山倶楽部
多摩川源流に位置する、関東一小さな村で自然に寄り添った農業を行っております。耕作放棄地を利用して、地域に伝わる伝統野菜、原木栽培による舞茸を中心としたきのこ等の生産・販売をしております。また、自然環境を生かした露地栽培での作物の旬は短期ですので、その一瞬をギュッと閉じ込めた加工品の製造・販売をしております。
-
山梨県甲州市勝沼町
ぶどう販売店 阪本農園
70年続くぶどう畑から、 本場の味をお楽しみください。 我がぶどう園では、現在15種類のぶどうを栽培しております。 甲州ぶどうの1種類を除き、全て種無しぶどうです。 ぶどうの“皮”まで食べていただけるよう、減農薬栽培にこだわっております。 1番のオススメは、シャインマスカットをメインにした詰め合わせセット! 3種類以上のぶどうを彩り豊かにお届けします。 味はどれも変わりませ...
-
山梨県北杜市
こぴっと
私たちは自然豊かな八ヶ岳南麓山梨県北杜市標高700mで稲作を中心に行う農業法人です。減農薬・有機肥料の特別栽培にこだわり「自然と人に優しい米作り」がモットーです。安心安全の証拠は田んぼに居る生物の多様性だと考え、水田環境特Aを取得。私たちの田んぼには絶滅危惧種ナミゲンゴロウ・カブトエビなどが住むことが自慢で、百貨店・町のお米屋さん・高級米として輸出米として評価を頂いております。
-
山梨県北都留郡丹波山村
かあら小屋
住民たった540人という”関東一人口の少ない小さな村″丹波山村にて地元の丹波川漁協とともに取り組んでいるのが鮎の養殖を活用した地産地消です。自然の川に極力近い環境を維持させながら鮎を育てようと、多くのことを自然から学びながら奮闘しています。 多くの方にこちらに来ていただき食べてもらいたいのですが、この状況下、皆様は他地域との交流や訪問に気を使われて出控えていらっしゃることと思います。美...
-
山梨県西八代郡市川三郷町市川大門
Sloth Kitchen(スロース キッチン)
市川三郷町に地域おこし協力隊として甲府市より移住し、特産品に関わる活動をしています。実際に土に触れながらフードロス問題、農業従事者の減少や高齢化などの問題に取り組むことができればと思っています。
-
山梨県上野原市
QFactry
山梨県上野原市棡原(ゆずりはら)でキヌアをメインに農産物を生産をしています。 本当に安全な国産品質の食材をお届けしていきます。
-
山梨県笛吹市
はなとりファーム
桃🍑葡萄🍇日本一の桃源郷、山梨県笛吹市で、桃🍑と葡萄🍇を作っています☆*゚ ~育てている桃🍑の品種~ ◯日川白鳳 ◯みさか白鳳 ○夢みずき ◯白鳳 ◯浅間白桃 ◯なつっこ ◯一宮白桃 ◯川中島白桃 ~育てている葡萄🍇の品種~ ○種なし巨峰 ○種なしピオーネ ○シャインマスカット ○オリエンタルスター 他にもあります。
-
山梨県南アルプス市
Coeur farm
山梨県西部の山麓に位置し、おいしい空気と山々に囲まれたのどかな場所にケールファームがあります。 心をこめて安心安全な野菜を栽培しています。
-
山梨県北杜市
NXアグリグロウ
私たちの農場は、運送会社の日本通運が2017年に始めた葉物野菜の農場です。人口の多い首都圏を中心に、採れたての野菜を最短で次の日にはお届けできる立地と、南アルプスの良質な地下水を求めて山梨県北杜市を選びました。農薬はほとんど使わず、水耕栽培でやさしい味わいの野菜を育て、サラダのための食材とレシピをご紹介しています。
-
山梨県北杜市
Farm in Hands
「大切な人に贈りたくなる野菜」をテーマに年間約100品種の野菜を無農薬無化学肥料で作っています。土壌分析をしてから作る野菜は、えぐみがなく鮮度が長持ちします。箱を開けた瞬間の驚き、料理をするときのわくわく感を大切にしていますので、彩りの豊かさ、品種の珍しさは自信があります。様々な飲食店でもご使用いただいています。
-
山梨県甲州市勝沼町等々力878-2
ロリアンワイン 白百合醸造
当ワイナリーは、日本一のワインの生産地である甲州市勝沼町にあります。 昭和13年創業、84年目の老舗で3代目内田多加夫が経営するファミリー・ワイナリーです。 2020年にロンドンの世界一のワインコンクール(DWWA)で最高賞のプラチナ賞を受賞しました。 ワイン・果汁は、一滴の水をも使わず原料葡萄からそのまま製品になっています。 このビンの中には山梨県甲府盆地の風景が見えます。
-
山梨県山梨市
カノハタ
甲府盆地を見下ろす南斜面の丘陵地で桃と葡萄と柿を作っています。 「カノハタ」の由来は「果実の畑」。山梨県は桃・葡萄・スモモの生産量日本一、ほかにもサクランボ、柿、キウイ、リンゴ…そんなたくさんのくだものが実る豊かな大地をイメージした名前です。恵まれた土地でお日さまをふんだんに浴びて実った完熟果実をみなさまにお届けします。